dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内のトヨペットで車検整備3年保証付の中古車を1カ月前に購入しました。

最近、アイドリング中に回転数が下がってエンストしそうな振動が出るようになり、ゴールデンウィークに長距離移動するので念のため自宅近くのディーラーで見てもらいました。
するとパワープラグの一つに水が入っていて、プラグが錆びていたのです。
販売店に連絡をしたところ、エンジンルームのスチーム洗浄の際に入ったのだろうということ。
水を抜けば大丈夫だと言われましたが、
実際に見てくださったお店のかたは、原因がわからない以上、乗らない方がいいともいわれました。
やはり怖いのでレンタカーで生活しています。

自分が使っていての故障なら中古車ですので覚悟していましたが、購入時からすでに水が入った車を渡されたことになります。
車のことに詳しくはありませんが、もし事故を起こしていたら…誰かを傷つけていたら…と思うととても怖いです。

こういった整備不良の車を買ってしまった場合、返金は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

無理です。



保証付きの車を買ったのですから購入店に修理依頼をして、それでもよくならなければ何度でも修理に出します。
修理に間は代車を出してくれるはずなのでそれで生活してください。
それ以上は保証してくれないでしょうし、返品返金なんて無理です。
自分の見る目のなさを恨みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

エンジンの中の状態を見るには皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか?

購入前にエンジンをかけて、しばらくおいてエンジン音を確認したのと、ナンバーがないので走行はダメとのことでしので、からぶかしをさせていただいたりしてエンジンの振動や違和感のあるところはないか…と素人なりに努力はしたのですが、わかりませんでした。
エンジンルーム内のシャーシや、ボルトの類いが部分的に新しいところはないか、ドアを閉めた際の音、ナビ、窓、オーディオなどの作動確認などいろいろしてみてますが
見る目をもっと鍛えて、車検納車の間にエンジンに水が入ることも想定してこれからは見ていきたいとおもいます。

大変稚拙な質問をして申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/07 02:36

無理でしょう。

不具合が出たときのために保証がついていて、無償修理してもらえるんです。水を抜けば大丈夫というのなら抜いて貰えばいいんじゃないでしょうか。その考え方だと新車であっても買えませんよ。新車だって予期せぬ不具合が起こり得ますから。

あと、使用しているうちに自然にプラグホールに水が入ることもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実際に見ていただいた店舗では水が入る原因がわかるまではなんとも言えないという意見と、そのことを電話して購入店の人に伝えたところ、水を抜けば大丈夫だと思うという意見でした。
車のことに詳しくないため不安になり質問させていただきました。
新車でも不備のある車を渡されることもあるんですね。
大変勉強になりました。
これからの参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/07 02:49

無理。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バカなので、返金が無理なのか質問がばかばかしすぎて無理なのかわかりませんが、読んでいただいてありがとうございます。
いろいろな意見や情報をいただいてより良い結果につながるよう努力してみます。
いろいろな団体があることもわかりましたし、明日いこうそういった窓口にそれぞれ相談して勉強します。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/07 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!