
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>・目上の人(вы)の場合は、
>→Здравствуйте
>・親しい人(ты)の場合は、
>→Здравствуй
これだけしか習っていないのなら、親称複数はどうなるか疑問を持つのは当然と思います。「なぜ здравствуйтеか」という疑問ではなく「親称複数はどうなるのか」という疑問ですね。
結論は他の方のとおり、親称複数に対しては「Здравствуйте」です。
理由は複数に対しては「親称と敬称を区別しない」からです。今後習うと思いますが動詞の変化(現在・過去・未来/命令形)も вы に対しては親称と敬称は同じ形です。здравствуй(те) も実は命令形です。
ただし、もちろん
Вы инженер. あなたはエンジニアです。
Вы инженеры. あなた方/君たちはエンジニアです。
こういう区別は生じます。
>「親称複数はどうなるのか」という疑問ですね。
>複数に対しては「親称と敬称を区別しない」
まさに気になっていたところド真ん中です!
詳しく解説して下さってありがとうございます。
まだはじめたばかりで、仰るとおり、これから動詞の変化を習っていくところです。
初歩中の初歩の段階の私でもとても分かりやすかったです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>では、親しい人複数(вы)の場合はどちらになるのでしょうか?
目上だろうが目下だろうが単数だろうが複数だろうが
Здравствуйтеです。
この部分で疑問を持たないで下さい。
ここで疑問に思ったら先に進めません。
ご回答ありがとうございます!
あまり細かい部分を気にしすぎるのはいけませんね。
ついつい悩みすぎてしまうので、ほどほどにしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 恵比寿駅ロシア語案内板への張り紙貼って隠した人、出身は地方のど田舎では? 5 2022/04/20 17:10
- 政治 日本の街宣右翼は、ナチスとネオナチを混同していないでしょうか? 5 2022/05/27 13:17
- その他(言語学・言語) ロシア語について質問です。至急です。 3 2022/03/23 11:07
- 歴史学 今のロシアの戦争は正当化できますか? 10 2022/10/24 20:32
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ侵攻について 8 2022/05/02 20:56
- 社会学 以下の日本語の文章の間違いを直して頂ければ幸いです。 1 2022/05/23 07:34
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 大学受験 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学 2 2023/01/20 19:18
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 本番の共通テストで 国語 英語(読む 聞く) 政経 物理 化学 数1A 数2B まで受けるで申し込み 1 2023/01/12 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
心配無用
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
相手の妹の呼び方
-
「けど」は話し言葉なら使って...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
「~してですね、…」の使い方に...
-
目上の人に
-
「~だけど」と「~だけれど」...
-
アルバイトのくせに生意気だと...
-
「堅苦しいことを申しあげる...
-
日本では、なぜ目下の者から紹...
-
幸せ言葉って試したことありま...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
「~~ですかね?」という語尾。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
「年上」は差別的ですか?
-
心配無用
-
『わざわざ』ってどう?
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の男性に対する敬称
-
人に物を貸す時に
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
「よくできました」の敬語は何...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
勘違いされていて死にたいです...
-
「会えてうれしかった」の敬語表現
おすすめ情報