電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福岡市総合図書館であった出来事です。

「自習室が近いので私語や大きな声を出さないように」と書いてあっても全く警備員(館内スタッフ)は注意しない。しかも高校生の私語のレベルが尋常でなくて酷い時はドアから筒抜けで大迷惑レベルなのです。「自習室以外では持ち込み資料(自習)禁止」と書いているのに全く守られていない。挙句の果てには自宅で勉強しているように私語をしながら勉強している有様。こっちが図書館のスタッフに散々クレームを言って動くありさまです。

これは高校生に限った話でなくて館内が音響があるので子供さんが騒ぐと音響がありうるさいのに親は注意しないで野放し状態、酷い時は「親が子供と自習室に連れ込んで勉強していた」という実態も数度見かけています。

呆れるのは市の総合図書館のスタッフの態度で「職員でなくてボランティアなので注意しません」や警備スタッフに至っては「高校生や子供を注意すると絡まれることがあるんです。特に親に注意すると後からクレームが何倍も来るので注意する相手は見分けます」と言う呆れた実態です。完全に館内利用者の不公平な扱いです。(当然市のホームページで苦情を書きましたが、そんな事はないという一点張り)


尚高校生や子供の騒音問題は図書館のマナーはほかの利用者からも相当クレームは来ていて図書館には投書で図書館利用者の声にも「厳しくしてほしい」や「注意できないのはなぜか」とあり、私も図書館の高校生の態度があまりにも酷いので、福岡県教育委員会の高校課に「高校生がここまで長期にわたって問題を起こしているのに注意しないのはなぜですか」と質問をメールで出して、後日担当者から返信を頂き「福岡市の近隣の高校(私立を含む)には注意喚起する」と頂きました(本当は高校の生徒指導部の教員が見回りをするべきですが)

なぜ「注意するべき人間(罪悪度の高い人)は注意」しないで、「ルール違反でも軽度の人(些細なことだけど利用者にとってはそこまで迷惑行為でない人)ばかり注意する」のでしょうか?明らかに本末転倒です。真面目に勉強している人には不愉快です。

A 回答 (14件中11~14件)

>>図書館の警備スタッフ 高校生や主婦に注意できない?


>>警備員(館内スタッフ)

警備員。さんは、警備会社から警備をするために派遣(?)されてる場合が多いわけで、
図書館の運営を任されてるわけじゃないので、妥当っちゃ妥当では?


子供らが暴走行為かまして、館内で走り回って窓ガラス割るような感じだ。
とかで、それを注意しないのならば、警備。としての職務怠慢なのかもしれませんが。

まぁ、それすら、警備会社と市(?)の契約内容次第なのでなんとも言えませんがね。


>>「職員でなくてボランティアなので注意しません」

これも、個人間の問題に十分になりえそうですけどねぇ?
問題は、「ボランティアスタッフしかいない」ことじゃないかと。


>>これは常識です。だからその為に警備員や館内スタッフがいるのです。
>>本来はこんな人間を注意するために職員が注意するのです。

「常識」って言葉を振りかざすのはどうかと思う。

揚げ足取りな指摘をするとしたら

警備員は、その場の警備をするためにいるのであって、図書館のマナーを守らない人らを注意するためにいるわけじゃない。
マナーを守らずとも、けが人が出ずに、施設を使ってもらえてりゃ問題ない。

館内スタッフも、「自分らは職員ではない」と言ってるのに、あなたは「職員が注意をするべき」と言ってる。
職員じゃないのなら注意できない。のは当然っちゃ当然。


この質問文の中の言葉を使うとしたら、問題は、「職員(市の雇った、金払って図書館業務やってる人)がいないこと」だと思うけど。
(市立の図書館とかなら。。。公務員か???


警備員。なだけで、警備をすることが職務ならば、「うるさい」ことが主なマナー違反の注意を行えないのも当然で
職員じゃない!って言ってんだから、職員が注意すべきって要求にこたえられないのも当然で
それも常識でしょう。


>>当然市のホームページで苦情を書きましたが、そんな事はないという一点張り

個人的に、問題にどうしても挙げたいのならばこっちを挙げるべきでは?
って感じです。

市の公共施設の現状把握をせずに、注意事項を守らないことが通常となっている人らがいる現状を
確認もせずに、なんともしようとしない。
まぁ、職務怠慢って奴ですよ。


自分なら、市の職員の方に要求はすると思うけど、
人間って不思議なもんで、「これは職務怠慢でしょ!ちゃんとやってよね!」
って言わるよりは、「困ってるんです。何とかしてもらえませんか?」
といわれた方が動きます。

イライラがたまっているでしょうから、どう動くかわかりませんが、
「常識」のみを振りかざしてたって、みんながみんなそれに賛同して動くもんじゃない。
ってのも頭においておくといいかと思いますよ。

この回答への補足

警備員と書きましたが、福岡市総合図書館では注意は警備の服装(警備員)をしたスタッフが行います。参考までに市にもホームページ経由で散々「注意をして」このようなメールが来ました。図書館のスタッフの話では「マナー違反は警備員が行う」とのことです。


================================================================================
●● ●●● 様

お返事が遅くなり申し訳ありません。また、この度は、総合図書館の利用に際し、不快な思いをさせましたこと深くお詫び申し上げます。

総合図書館では、私語や飲食、携帯電話の使用など他の利用者の迷惑となる行為は、ご遠慮いただいて
おり、迷惑行為があった場合は、警備員や職員により注意をしているところであります。

ご意見にありますように、高齢者や中高生の迷惑行為に対して特に甘い対応をしているのではありませ
んが、今後も、迷惑行為があった場合には注意してまいりますのでご理解いただきますようお願い申し
上げます。

お問い合わせ先
部署:教育委員会総合図書館運営課
住所:福岡市早良区百道浜3丁目7の1
電話番号:092-852-●●●●
FAX番号:092-852-●●●●
================================================================================

文面では謝罪を書いていますが全く改善されていないのです!(文面だけの謝罪)今でも「注意できない(地雷な)クレームチックなマナー違反者には注意しない」「高校生の図書館の私物化」は悪化しています。ほか一般利用者からのクレームが来ています。(図書館の声で相当投稿あり)

こっちも対策で大学図書館で利用パスなどを作っていますが、そこまでの距離があって交通費がかかったり、大学の入試や試験期間中は使えないなどあるので福岡市の総合図書館を使わざる得ない場合があるのです。図書館は市民のものなのに市民のクレームをほったらかしにするのは如何な問題だと思います。完全な職務怠慢です。

補足日時:2012/05/08 15:23
    • good
    • 0

私もそうですね。


1番さんと2番さんと同じようにまずはご自分でも注意したらどうでしょうか。
またそんなにひどいなら別の施設を利用すればいいと思います。
警備員にだけ強気に散々文句言うなら一言くらい当事者に言えるでしょ。
一度「やかましいんじゃコラァ!」くらい叫んだらどうですか。
どうして注意に積極的じゃないか身にしみると思いますよ。

ちなみに警備とは利用者の安全を守るものであって秩序を守るものではないと思いますよ。
質問にある軽度のルール違反には注意するのはなぜか、それは言えば行動を正してくれると判断するからです。
言わない相手は「地雷」だと思われてるんですよ。

この回答への補足

自分で注意をすればあとから個人間の問題になります。当然トラブルの種になります。これは常識です。だからその為に警備員や館内スタッフがいるのです。そしたら「何のために警備員や館内スタッフがいるのか」意味がありません。

「注意できない(地雷)」と書かれましたが本来はこんな人間を注意するために職員が注意するのです。

補足日時:2012/05/08 14:03
    • good
    • 0

人任せで済まそうとしている人物の発言には何の説得力も無い。



「自分自身もさんざん注意をしているが、何の効果も無い」っていうなら話は別だが。
    • good
    • 0

あなたも注意は出来る。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!