
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> XPS8300でGTX560tiにグラボ交換しようと思ってるのですが
そもそも DELL のオプションでは、購入時に GTX 560 Ti を選べるのですから、
仕様としては動作するのに問題はありません。
http://www.dell.com/jp/p/xps-8300/pd
「相性」とは、仕様や規格として、それらを組み合わせて問題なく動作するはずなのに、
なぜか原因の特定できない不具合に見舞われることです。
また、他の誰かは、それらと同じパーツの組み合わせで何事もなく利用できたりします。
つまり、それぞれ個体差による部分もありますので、組み合わせて初めて分かることです。
よって、「相性」については試してみないと分かりません。
そのあたりが心配ならば、下記のようなショップから購入しましょう。
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの故障?
-
グラボの調子がわるいです
-
電源ケーブルをさしたままビデ...
-
起動はするがグラボを接続する...
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
-
うかつにビデオドライバをアン...
-
再起動すると「AGPエラー」...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラボスロットの爪を破損
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
グラボのファンの軸ブレの対処...
-
グラボ混合について
-
グラフィックボードからブーン...
-
グラボの補助電源6ピン×2を8ピ...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うかつにビデオドライバをアン...
-
この症状はグラボの故障か判断 ...
-
起動はするがグラボを接続する...
-
グラボを変えたあとフリーズす...
-
グラボ交換時に起動しなくなり...
-
Z390 Extreme4について
-
スペックは充分なのにゲームが...
-
オンボードPCにグラフィックボ...
-
PCゲームをやっていると画面に...
-
電源ケーブルをさしたままビデ...
-
グラボの調子がわるいです
-
自作PCにて画面の色が薄い・・・
-
再起動すると「AGPエラー」...
-
GPUのオーバークロックで正常に...
-
グラボのドライバを入れると起...
-
DirectX系のゲームを起動すると...
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
-
グラボ交換後の音声ノイズの発生
-
HP xw4300 Workstation 電源を...
-
問題ないんでしょうか・・・?
おすすめ情報