dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学2年の女子です。
自転車通学のせいか、足が小学校よりとても太くなってしまいました。
ふくらはぎの横の部分が太くなったという感じです。

他のところで、この質問をしてみたのですが、
「成長しただけでは?」
という答えをいただきました。

ですが、成長した…とは言えないほど
太くなってしまいました。

なぜこんなに太くなってしまったのでしょうか?

そして、どうすれば細くなるでしょうか?

A 回答 (3件)

自転車通学のせいというより、むしろそれぐらいしか運動していないからというほうが正しいと思います。

自転車やめたらその分のエネルギーが余ってもっと太くなりますね。

歩くようにしたら、それはそれで今度は歩いたせいでココに筋肉が付いた、どうしたらいいのか?という話になります。今度は歩くのもやめなきゃいけなくなる。

最終的に、身体を動かさず寝てるのが一番スタイル良くなるって話になっちゃいます。


小学生の頃は女子も、男子と同じように脂肪が少なくて棒キレみたいな脚をしていますが、女性ホルモンの影響で徐々に皮下脂肪が付きやすくなっていきます。全体的に丸くなります。胸やお尻だけでなく、ふくらはぎだってそうなります。
痩せてる子は、少食で上半身はもっとガリガリな場合が多いです。女子で上半身が太っていて下半身や脚は細いという人はいません。脚が細い人は上はもっと細いです。

一方男子は女性ホルモンが少ないので、皮下脂肪はそれほど付かず、男性ホルモンの影響で少しずつ筋肉質でシャープな体型になります。
男子のふくらはぎが太い人はスポーツをやって鍛えてついた筋肉ですが、女子の場合はたとえ陸上部に入ったとしてもほとんど筋肉を付けることはできず、基本皮下脂肪です。ガッチリしている女子がいたとしても、それは筋肉質なのではなくやはり食べ過ぎによる脂肪です。
    • good
    • 0

男子では、12歳前後に遅筋(筋持久力系)、その後の13~15歳に速筋(筋肥大する筋で筋力・パワー系)が最も発育します。

しかし、女子は、思春期(10~12歳)が終わるまでに殆ど一生の筋量が決定し、それ以降、身体の成長に伴なつて、当然、有り得るはずの筋力(量)の発達は誠に残念ながら無いのです。何も運動しない人は、そうなることになっています。近年の多くの科学的データでは、小学六年生が筋力ピーク、または、その後に筋力増があったとしても、それは誠に僅かという結果になっています。女子の15歳というのは、男子はムキムキになってゆく時期だというのに、悲しいかな、体脂肪量のみが増大します。これを出産準備とする見解もあります。

通常、12歳というのは小学六年生でしょうから、小学生時代に跳び回ったり、縄跳びしたり、鉄棒遊びなどして筋量を獲得してこなかった女子というのは、中学生時代以降どうしても肥満体型になるのですね。

ですが、リフターとか、そうではなくても、フリーウェイトなどで最大挙上重量の向上を目標にする人は、皆、一様に、まず、体重増に明け暮れます。そういう意味では、太っているということは、筋トレの最大のチャンスなのですね。痩せ型の人より、肥満体型の人の方が間違いなく、同じエクササイズでも、筋量は増大しますからね。

通学の自転車で足が太くなるのは考えにくいですね。ジムでも、ランニングマシン(ラン、または、ウォーク)を使うことに不安がある人がバイクをやるわけでしょう。そう考えると、歩くことより、自転車は楽してることになりませんか。

悲しい結論ですが、思春期が終わって、脂肪が乗る時期に入ったということです。で、脂肪で太くなったものを細くするには、消極的に脂肪を燃焼させようという有酸素性運動ではなく、積極的な筋トレは如何かという事になりましょうか。有酸素性運動というのは、ただでさえ少ない筋量を、更に減少させますからね。蛇足ながら、ダイエット自体も、筋量を徒に減少させますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にくわしくありがとうございました!
とても悩んでいたので、こんなに詳しく回答してくださると
少し気持ちが楽になった気がします*

本当に有難うございました!

お礼日時:2012/05/12 11:19

こんばんわ!!高3の者です(^^)



足が太いというのは、筋肉ではないでしょうか??脂肪ではなく。

私も、中学は自転車通で、さらに部活もやっていたので筋肉隆々で太かったです・・・・;;

しかも食欲も旺盛で脂肪もありました・・・・・;;

まず、マッサージをお勧めします。
ボディクリームなどを塗りながらマッサージすると、足のむくみがとれ、筋肉もほぐれるのでスッキリします!!

あと・・・・・まだ中学生のようですので、食事制限はあまりしたくありませんが

夜8時以降は食べない!
とか。
朝、昼はしっかり食べてくださいね(^^)

どうでしょう?参考になれば幸いです・・・
マッサージするだけでも効果有りだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
同じ悩みを持つ方から回答をもらうと、
安心感が持てました!

私も8時以降から食べず、マッサージもやってみたいと思います!

本当に有難うございました!

お礼日時:2012/05/12 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!