dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近機械翻訳・通訳(pcやスマホでの)技術がかなり進歩してきていますが、
今後翻訳や通訳の仕事は減ってしまうでしょうか?

A 回答 (4件)

現在のPCやスマホの技術で翻訳や通訳の仕事が減ることは多分ないでしょう。

なぜなら、現在のPCなどにおける翻訳アルゴリズムはほぼ限界に達しているからです。人間の脳を模倣した次世代のチップなんかが実用化されないと、現在の翻訳エンジンは一向に進化しないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
今後更に精度が上がっていくのでわ?と思っていましたが、そういう訳でもないのですかね!

お礼日時:2012/05/18 11:17

一言では説明できません。

ただし、減るにしても機械翻訳の普及は大きな要因にはならないでしょう。むしろ、大きな要因はインターネットの普及です。

まず、多くの分野で翻訳や通訳は減っています。特に翻訳に関しては、大きな要因の一つは、出版業界の低迷です。みんな、紙を読まない。紙を買わない。だから書籍が売れない。ついでに言うと、音楽や映像のCDやDVDも売れない。だから、出版する側は、わざわざ翻訳料を支払ってまで訳文を付けない。一方で、このサイトもしかり、ネットで質問すれば、質の良し悪しは置いといて、適当な訳を付けてくれる人たちがいる。あとは本人が自己責任でそれを使うだけ。

では通訳はどうか。かつては大きな組織を通じてしか国外でビジネスができなかった人々が多かった。でも今は、ネットを通じて、無名な小モノが独自のルートを開発してビジネスに成功している。信頼さえ得られれば通訳は不要だし、通訳を必要とする場合でも、質の悪い学生にタダで働かせられる。翻訳同様、自己責任の部分は増えるが、プロなしで、やっていけてしまう。

とはいえ、これは*現在*の翻訳/通訳業が廃れていくという話であり、違った形で翻訳/通訳という作業は必要とされ続けていく。前述のように、素人のタダ働きのチャンスは増えるし、ネットという世界で有料の仕事も増えていく可能性がある。例えばケーブルテレビの普及により増えた海外番組のおかげで、仕事を増やしている人たちも少なくない。また、ネットが流通のスピードに拍車をかけていると同時に、ネットのおかげで調べ物がしやすくなったので、高品質の翻訳/通訳が迅速に求められるケースは増えてはいる。ただし、景気が悪ければ単価は低いが。

もちろん、グローバル化の中、外国語が堪能になって訳いらずの人が増える一方で、世界の隅々で訳が必要にもなる。特にこれからは、英語以外の訳が求められていく。

簡単に言うと、こんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2012/05/18 10:02

 もう減って来ています。

それは覚悟しておかないといけないでしょう。

 一つには英語を学び続ける人が増えて、簡単な翻訳や通訳を必要としなくなったことが挙げられます。私の会社ではTOEIC600点が、事実上の義務化されています。英語が仕事に関わっていない人もなんですよ。

 もう一つは、仰るようなコンピュータ技術の向上でしょうね。ただ、文脈を読むとか、人間的なことはできていません。文学、ことに詩的なものは機械的に翻訳できないでしょう。

 しかし、新聞的な情報とか、事務的なやりとりでは、それ相応の威力を発揮します。

 これを英語がある程度出来る人が利用するわけです。そういう人がお金を払ってでも、というのは相当に敷居が高くなっています。無料のここでの質問を見れば分かるのではないかと思いますが。

 しかも英語を学べば、通訳は難しいですが、翻訳はかなりの程度できます。専門用語といった辞書で解決できる些細なことを除けば、中卒でほぼ学んでいることですから。

 また、ヨーロッパの言語はかなり同質的なものがあります。単語も文法もです。印欧語と一括りにされることもありますしね。

 ヨーロッパ言語を一つ学んでおけば、他のヨーロッパ語はWeb翻訳で知っているヨーロッパ語に翻訳すれば、かなり正確に分かります。ヨーロッパ語と無縁な日本語(ひいてはアジア圏言語)に、いきなり翻訳すると不正確ですが。

 ある程度は日常会話をこなせ、辞書を引きながらでも新聞を読むような人ですと、その人が対価を支払って英語について頼むことは、相当に難しいことでないと、ないでしょうね。

 ただ単に英語を知っている人が活躍できる時代ではないのです。英語以前に、母国語で何を知っていて、何を語り、説明できるか。そこが問われるところだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
私自身も例えば翻訳サイトを使う場合にフランス語やドイツ語イタリア語等は一旦英語に
翻訳します。その方が理解しやすい方が多いと感じます。
いきなり日本語に訳すとおかしな事になる事が多いですね。
パソコンを使ったりインターネットをしたりしているとある程度英語が分かるというのは非常に
有利だと感じます。

お礼日時:2012/05/17 16:59

パッと見たとき外国語で書かれているように見えさえすればよい(ネイティブが見たとき「ぜんぜんダメ」とあきれられてもよい)レベルの翻訳の仕事なら、機械翻訳で足りるようになって「減る」と思いますが、もっと重要で精度の高い翻訳が求められる分野の仕事は、「減らない」と思います。



ちょっと長い文章になると、そのまま機械翻訳にかけても、機械は適切な単語に翻訳できません。
書き手が自分の言葉で好き勝手に書いた分かりづらい日本語の文章に対し、なぜこの単語が選ばれて使われたのかなど深い意味まで汲んで、本当に通じる翻訳にする作業は、やはり人の力でないとできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
まだまだ課題はありそうですね!

お礼日時:2012/05/17 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!