dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gooやinfoseekの和英、英和辞典のページを見て調べているんですが、過去形が出ませんね。例えば「食べる」で引くと、eatと出ますが過去形のateは出てきません。「食べた」で引いても、見つかりませんでしたと言われてしまいます。ついでに過去形なども載ってるといいんですが。そういうページはないでしょうか。edがつかずにスペルが変わる単語もありますので。

A 回答 (3件)

gooの英和辞典でも過去形、過去分詞まで出ています。


発音記号の下に
v. (ate; eat・en) 

参考URLのサイトですが、これとは違うサイトでしょうか?

infoseekでも、
v. (ate; eat・en)
と出ています。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eigo?pg=result_e …

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速答ありがとうございます。

英和ならちゃんと過去形も過去分詞も出るみたいですね。

もう少し自分で調べてから質問するべきでした。

gooでもinfosekでもちゃんと出るみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 19:55

http://www.excite.co.jp/world/

↑ここのテキスト翻訳なんていかがでしょう?
「食べた」を翻訳すると、「It ate」なんて間抜けな結果になってしまいますが、
そこそこ使えると思います。

参考URL:http://www.excite.co.jp/world/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速答ありがとうございます。

ありがtぷございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/03 19:50

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「スペースアルク」

ご参考まで。

参考URL:http://www.alc.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速答ありがとうございます。

たいへん便利サイトありがとうございます。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2003/02/03 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!