dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンのMP460プリンターを使用していますが、最近必ずと言っていいほど紙つまりが生じます。また、何もせずにただ紙が送られて、「紙詰まりです。」とのメッセージがでることもあります。一応ドライバーもインストールし直しましたが改善されません。給紙の機構に問題が生じているのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

私の経験をお知らせします。


プリンターはMP540でしたが、保障期間が過ぎていても特別無償という事で往復の送料、修理代が無料だった事が有りました。 修理内容はパージュユニットの交換でした。
ダメモトでキャノンのコールセンターに問合せてみられてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

記載の状態では、給紙の機構部に不具合が発生しているので、ドライバーの再インストールでは解消しません。



給紙ローラー関連がヘタっているのでしょうから、交換が必要です。

修理代として、送料と別に最低5000円はしますので、この際新しい複合タイプのプリンターに買い換えた方が、早いし楽ですよ。

高機能の複合機にしなければ、1万円で充分におつりが来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買い替えがはやそうですね。

お礼日時:2012/05/19 09:29

キヤノンのサービスセンターへ持ち込むか送付して検査してもらった方が良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。買い替えを検討してみます。

お礼日時:2012/05/19 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!