dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタで印刷しようとすると、ポートにアクセスできません。
と出ます。
デバイスマネージャを開くと
USBコントローラーの欄に!の黄色のマーク。
もうひとつ、プロセッササポートの欄にも!の黄色のマークが出てます。
ここからどうしたらいいのでしょうか?
プリンタのメーカーに問い合わせたところ、プリンタや接続には問題ありませんでした。
どなたかお願いします。

A 回答 (7件)

デバイスマネージャーはドライバの状態が載っています。

黄色の!マークが頭につく欄のドライバは異常な状態を示しており赤色の×マークがつく場合はそのドライバは確実に(使用不可能なまでに)壊れています。
ドライバはその周辺機器などを動かすために必要なのでこれが異常だと当然正常には動きません。
今回は黄色ということなので異常ですが修復方法としてはドライバを更新してみてもよいのですが一番確実なのはドライバを一度アンインストールしてもう一度入れなおしてみることです。簡単に言えば付属のインストールCDなどで再インストールしてみるとよいと思います。
これで同じ現象がまたおきるなら接続不良かもしくはソフトが壊れているのでプリンタ本体ではなく付属のインストールCDやお使いのパソコンとソフトの相性などを疑ってみたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答有難うございました。

お礼日時:2005/01/25 15:22

そうですか・・・キャノンのHPに行こうかと思ってました(汗



とりあえず、確認の意味を込めて・・・
USBを他のポートに差し替えてみる(ポート1が良いのですが、わからない場合は全部確認)
他のUSB機器は使えるか・・・  はどうでしょうか?

11020と11033のレスが気になります。ご覧下さい↓
http://pasokoma.jp/bbs3/pslg11015.html

この回答への補足

せっかくいろいろ答えていただいたのですが、直してる途中でWINDOWS実行ファイル消えてしまいました。
再インストールcd(中古なのでないのです)が必要になりました。
σ(^_^;)アセアセ...
本当にありがとうございました。

再インストールCDは中古とかで手に入るのかな…

補足日時:2005/02/04 18:51
    • good
    • 0

こんばんわ。


PCではなく、プリンターの機種の方が知りたかったのでお願いします。何度もお手数かけます。

この回答への補足

お忙しい中有難うございます。

キャノン960iになります。

因みにキャノンのサイトからドライバーインストールしてみたのですが、×でした。

補足日時:2005/01/27 00:01
    • good
    • 0

#3です。

win98のディスクは必要ないと思いますので、付け足しておきます。
『消して、入れなおそうとした』というわけですが、pcが検索して入れてくれる訳ですが、ソレが無いと言う事は、CDのどこかにドライバーが埋もれていて、自分で探し出して入れなければなりません。

補足要求になりますが、『メーカー・機種』って解りますか?


『USBルートハブというところ(この1点だけ)に!が出てきました。』に付いては、推測ですが、完全にドライバーが入ってません。もう一息だと思います。

この回答への補足

何回も有難うございます。
USBコントローラーの欄には!の黄色のマークはもうありません。
プリンタドライバをアンインストールして再インストールしようとしましたが、途中で、やはり、認識できませんとでます。
USBルートハブの欄(この1点だけ)の!を消せればと思いますが、その一息が分りません。セーフモードでは消えてます。がこれで消してもまた黄色が点灯してます。


機種は富士通FMV-645NU6c/xです。

よろしくお願いします。

補足日時:2005/01/26 03:19
    • good
    • 0

 結局、そのびっくりマークは消えなかったということでしょうか。

ドライバの在りかを指定するような場面があった様に思いますが、この辺りに不備があるように感じます。また、それらを無視(パス)してしまっても入ってしまう事もあった様に記憶しています。要は、入ってしまえば良いのです。CD-ROMを要求される事は珍しくはありませんが、無くてもそれ程不自由する事はありません。今一度、思考錯誤してみてください。

この回答への補足

返答有難うございます。
今度は、USBルートハブというところ(この1点だけ)に!が出てきました。
SAFEMODEとかで削除、再インストールしても同じです。
やはり、WINDOWSのDISKをインストールでしょうか?

補足日時:2005/01/25 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入ってしまう、ですが、プリンタドライバ再インストールできないです。しかし難しいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 02:57

ドライバーが入ってません。


プリンターに付属で付いたCD有りますか?有れば、CDを挿入します。(自動再生した場合は、画面から消してください)
デバイスマネージャを開いて、『!』のプロパティーでドライバータブに有るドライバー更新をクリックします。ドライバー検索は『CDとインターネットの2つ』を選んで下さい。後はPCが勝手に探してくれます。
それでもダメな場合は、プリンターを外した状態で、『!』の付いてるデバイスをタスクマネージャ上で削除してください。PC再起動後、プリンターを繋げます。その後は画面の指示に従って行けば良いと思います。
**補足**
ドライバーを削除する事により、一番最初の(プリンターを始めて使う)状態に戻ります。

この回答への補足

即答有難うございます。

!マーク削除してプリンタドライバを再インストールしようとしましたが、途中で「接続認識できません」といろいろつなぎなおしても表示して先に進みません。やはりWINDOW98のインストールCDがいるのでしょうか?でも中古でかったので、そのDISKはありません。

補足日時:2005/01/25 15:13
    • good
    • 0

 そのデバイス名をシングルクリックして、ツールバーから「ドライバの更新」をしてみる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答有難うございました。

お礼日時:2005/01/25 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!