dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月で腹筋を割る方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

腹筋は脊柱起立筋ですから、直立するヒトには誰しも必ずそれなりのものがあるわけです。

従って、腹回りの脂肪さえ落とせば、腹筋は嫌でも浮かび上がることになります。腹回りの脂肪燃焼が三ヶ月で可能なスケジュールを組めるかどうかだけが問題となりましょうか。食事制限+有酸素性運動を頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
毎日ランニング頑張ります!

お礼日時:2012/05/21 01:11

一番手っ取り早いのは食事制限をして腹部の脂肪を取る事です、元々割れてる腹筋が浮き上がって見えてきます。


そして、腹筋運動を行えるようでしたら行う事で腹筋が太くなってきますので更に際立ってきます。
    • good
    • 0

腹直筋とは、縦に二本あります。


その上を3~4本の『腱画』と言われる物が横方向に走り、腹直筋を押さえつけています。
風船の上を凧糸で押さえつけると割れて見えるのと同じ事です。
ですから誰しも、腹直筋とは本来元から割れている物なのです。

単に『腹筋を割りたい』と言うだけであれば腹部の皮下脂肪を徹底的に落とせば誰でも割れます。

つまり、食事管理と有酸素運動を行い『摂取カロリー<消費カロリー』の状態を保てば良いのです。

『決して筋肉質ではなくひょろひょろだけど腹筋がうっすら割れている』と言うのを、銭湯などで見たことないですか?
まさにその状況の事です。

ただ、ビルダーの様な『肥大した見事なシックスパック』になるのはそれなりのトレーニングが必要です。

また腹直筋とは大きな筋肉ではありませんので、胸や背中、大腿部に比べて、肥大させるにはそれなりの時間が必要になります。

3ヶ月以内との期限付きなら、とりあえず食事制限と有酸素以外ないと思いますよ。

個人的には、いくら腹筋が割れていても、ひょろひょろ体型では格好良い体型だとは思いませんので、日々トレーニングを重ねていますが…

繰り返しますが『単に腹筋を割りたい』だけであれば筋トレなんてしなくてもそれなりにうっすらカットは見えるようになるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!