【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

車の板金塗装は何度か経験あります。(スプレー塗装、素人です)

TERZOの7-8年前のボックス(黒 長さ220cm)なのですが、以前top部を擦ってしまい(割れはない)そこの表面が多少デコボコスジが入ったのですが、それによって表面のカバー?アクリル塗装?がはがれて来てしまいました(3年掛けてはがれてきた)。

厚み1mmほどの硬いプラシール状で全面にされています。
剥がれるまで、そのようなシールがされているとは知りませんでした(見た目は透明でわからなかった)

パリパリになって水(雨)が入ってどんどん浮き(はがれ)が拡大したので1/3ほど手で 剥しました。
(残り2/3は今度は逆に剥がれません。まだ浮いていない)
色も結構あせています。(特にはがれたところは白っぽくなっている)

そこで塗ってしまう予定なのですが(もちろんDIY、たのむようなお金を掛けるほどの物ではありません) 

はがれていないところはそのままにして、はがれたところのみ塗装はどうでしょうか?
色違いはある程度は承知。 それとも 本当に白っぽくなった30cm四方だけを薄く塗った(1-2度塗り)の方が良いでしょうか?(完全を目指さないなら手を付けるところを最小に)

 普段使わない(というか買ってから使ったのが3回のみ)ので、「このまま」というのも視野に入っていますが、多少手を掛ければ ある程度見える状態になりそうならやってみようかと、、、。

アドバイス、方法などお願いします。

なお、塗装そのものの細かい手順は過去質問など検索していますし、ある程度わかるので不要です。

上面のシール?の扱い、と全面・部分塗りなどの判断 などを教えてください。 

よろしくお願いします。  

A 回答 (2件)

上蓋のみの塗装でOK


色合わせは 出来ないので 上蓋全体塗装です。

下地を 耐水ペーパーで 剥がし落とし 
調べ済みでしょうが
プラサーフェーサーを一度塗り
上塗りです。 一度塗り(垂れます)でなく 3回塗り等に した方が良いでしょう
必要によって クリアー仕上げ塗りします。

塗料は ホルツの様な ウレタン系です 弾力性があり 樹脂には 最適です。
ラッカー系塗料は、パリパリ割れるので 形状が動く(柔らかく変形する)素材には 割れと剥がれが出ますので 絶対に ウレタン系塗料を選んで下さい。

紫外線劣化が 激しので BOXは、年中付けっ放しでなく 必要な時に 取りつける方が 面倒ですが
中持ちし 痛み難くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部分塗装では無理でしょうか?

車の塗装を10数回して、概ね普通の人ではわからない程度の塗装はできます。
なので塗り方はわかっています。
7-8年で数日乗せただけで後はバルコニーに置きっぱなしです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 14:31

それは塗装じゃなくて、樹脂の上に貼ってあるラミネートの様に感じますけどね。



途中塗り分けしても判りますし、簡単にはがせる物でもありません。

現実的な話としては、そこで終りと言う感じでしょうね。
全体を塗ってしまえば、ラミネート部分が弱くなるのを少し遅らせる事が出来るかもしれませんが、かもしれないのレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラミネートシートでしょうか!
そんな感じの物です。

質問にも書きましたが、完璧は不要で違いがわかってもOKです。

全体を塗ってしまう というのもイイかもしれませんね。

お手数を掛けました。

お礼日時:2012/05/22 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報