
No.4
- 回答日時:
私が昨春契約した時も言われてしまったのですが、
このクーポンはあくまで新車契約時(まで)にのみ有効らしいのです。
だから、契約書に署名捺印して取り交わしてしまったら、受け付けてくれない場合があるので、
応募している旨を担当セールスマンに早く伝えてください。
(私の場合、契約翌週にクーポンをもらってたことを思い出し、
いろいろ追加しようと思って行ったら、あっさり断られました)
こんにちは!私の所ではクーポンなどなく担当セールすマンに交渉したところ5マン円とクオカードを貰えることになりました!もともと早く調べてくれと言っていたのがなかなか調べてくれてなくそれが良かったのだと思います。それにしてもタイミングがズレるとたまりませんね^_^;
No.2
- 回答日時:
>そうなんですが今調べてもらい当たっていれば適用してくれるみたいです
それはよかったですね(笑
>そうではなく外れたときに10万円分の購入資金プレゼントがあるのであればそれを事前に説明しない営業マンの重大なミスであると思われるのですがどうなんでしょう?
ん~この場合は購入するつもりはあるが金銭面などで購入に至らない方やまだ購入に至っていない方へのキャンペーンで既に購入への意思があって商談中や購入が決まっている場合は教える必要もありませんよね。
なにしろWebサイトのみのキャンペーンのようですし・・・
もし契約前に購入を渋っていればひとつの方法として教えてくれたかもしれませんが教えなくてもミスにはなりませんね。
前にも言いましたがレストラン等でサービス券があるのを知らずに食事をしてサービスがあるのを後で知っても仕方が無いのと同じです。
入店してから「サービス券を持ってきた方がいいですよ」とは言ってくれませんよね。
あくまでもサービスは来る予定のない人を来る様に仕向ける為のお店の作戦です。
出来れば金額サービスはしたくないのが本音でしょう。
ただし車の欠陥を教えなかったりモデルチェンジが近いのに教えない場合(モデルチェンジ3ヶ月前?)は違反行為になるようですが。
そうなんですか~!しかしみなさんが公平に10万円分の購入資金をもらっているのであれば私ももらう権利があるとおもうのですが^_^;サービス券の場合は持ってこない方が悪いだけの話であり、この件ではサービス券など存在せず
営業マンの通知のみで購入資金が上下するのであればこれは営業マンのただのミスだと思われるのですがどうなんでしょう?
No.1
- 回答日時:
当っても外れても行き付けのディーラーか近くのディーラから連絡が来ます。
私の場合は外れでしたが・・・・
応募したという事は購入意欲があると判断されて外れても他のサービスをするので車を買いませんか?と営業の電話が来ます。
購入希望者を手軽に調べられるいい方法ですよね。
スバルも楽したもんだ(笑
質問者の場合当っていてもその恩恵は受けられないと思います。
あくまでも購入する前の顧客獲得のキャンペーンですのですでに契約を終えているのであれば対象にならないと思います。
他の場合でも後からサービス券を出しても受け入れてくれないのと同じです。
車を買いに行く前にサービス券を持って契約に挑まないといけませんね。
そうなんですが今調べてもらい当たっていれば適用してくれるみたいです!そうではなく外れたときに10万円分の購入資金プレゼントがあるのであればそれを事前に説明しない営業マンの重大なミスであると思われるのですがどうなんでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
アクセルペタルが真ん中に寄っ...
-
車の製造年月日を知りたい
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
これは白い車の宿命でしょうか?
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
内装剥がしについて
-
ダイハツか、スズキの軽自動車...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
アイドリングストップ車って怖...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
みなさんは車のシート(座席)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報