
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
霊的な話では飛躍しすぎかもしれませんが、多少霊感のある私の見解です。
結論から申すなら貴方は他の方に無い感覚を持っていらっしゃるのではないでしょうか。
これは普段、自分では分からずふとしたことから感ずるものです。
私はよく車の運転中や仕事中に背中を引っ張られます。絶対に後ろ人は居ません。なぜなら背中は椅子の背もたれがあるだけですから。
あとは、山道や湖などでも貴方と同じようにとてつもない恐怖感に遭うことがあります。
そんな時わたしは心の中で「辛いだろうが安らかに」と言ってその場を離れます。
今までこの様な感覚を感じて我が身に何か起こったことはありません。(悪い出来事が)
あまり深く考えず、心で手を合わせてその場を離れる事です。決して深く追求したりしない事です。
他の人とは違った感覚を持っている貴方に何かを訴えているのか、或いは存在を知って欲しいのか。
霊的に書いて少々飛躍してしまいました。
下のURLは他の方からの質問に私fa-1で回答した文です。ご参考までに。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=747376
ありがとうございます。ここの職場は、なぜかもともと面接の時点で行きたくなくて、断ったけど働いてくださいということだったので。雰囲気はおかしいんですよ、課長平社員の顔色がいつも青くて。
初日だけ職場の弁当を頼んだのですが、妙に怖くなって職場の弁当は食べなくなったのです。
なんか知らないんですが早く立ち去ったほうが良いような気がして仕事も覚えないようにしてできるだけ
何もできない顔して課長に嫌われたほうがいいなとか
(こんなこと今まで考えたことなかったんですが)
変でしたもんね。
まあさっさと引き上げようと思って、こんなこと
派遣の担当者にいえないもんで。まあ今月で
おわりだからいいか。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も職場の中で一ヶ所だけ変な所があります。
私だけなのですが、沢山ある階段の一ヶ所だけなんですが、そこに入るとめまいがして宙に浮いたような感じがするのです。
階段なのでころげ落ちそうになるので、璧づたいにへばりついて歩かないと歩けません。
他の人は全然そんな事ないので、おそらく私の平衡感覚に悪さをする何らかの条件がその場所では整っているのだと思います。
shuukita さんも何かそんな感じで、その職場の空間・構造などに、そういう条件があるのではないでしょうか。
視覚、聴覚、温度感覚・・・いわゆる五感のある特定条件でのみ成立する感覚だと思います。
逆に、万人を気持ち悪くさせる条件とかはちゃんとあります。
ですから、特定の感覚の組合せで特定の人だけ変になるというのはあり得ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) こんにちは。 コミュニケーション、苦手で伝わりづらかったらすいません。 白黒映像や昔の映像や音楽や音 1 2023/02/11 17:53
- 父親・母親 義父に対して震えと涙が止まらないです。 8 2022/12/21 21:40
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- うつ病 復職に向けての相談 3 2023/03/25 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 変わるのが怖いです… 変わると全てを失いそうで怖いです。 毎日少しずつ自分を取り巻く環境は変わってい 7 2022/11/02 03:10
- 不安障害・適応障害・パニック障害 揺れ?振動?が怖いです。 何年か前の大きな台風で風の強さでマンションが少し揺れました。それがとんでも 1 2022/04/30 17:11
- その他(メンタルヘルス) 理解される恐怖 1 2022/10/15 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) 恐怖心 1 2022/04/17 08:47
- その他(悩み相談・人生相談) 恐怖心 1 2022/04/17 08:30
- その他(病気・怪我・症状) 夜になると体の感覚がおかしくなります 昼間はなんともないんですが、夜に家にいると死への恐怖感がでてき 2 2022/09/28 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
スズキ車の同一車種ラインナッ...
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
こういう異常者は増えているの...
-
性行為について質問です。 男性...
-
電マって使って、周りに音が聞...
-
中イキについて
-
大型連休中に、平日に行くよう...
-
チンコの大きい人は、チンコの...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
「馴染」という言葉の使い方
-
不食の方教えてください
-
歯石取り後・・・
-
思考が早送りになる感覚があり...
-
職場で二人きりの時、甘い雰囲...
-
ぬけがら
-
自分の輪郭が曖昧な感じがする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
中イキについて
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
チンコの大きい人は、チンコの...
-
思考が早送りになる感覚があり...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
こういう異常者は増えているの...
-
この現象なんですか?
-
1ミクロンの感覚的な厚さは?
-
人に簡単には打ち明けられない...
-
数百円とは具体的にいくら?
-
電マって使って、周りに音が聞...
-
最近、日常の中で、きっかけな...
-
不定期と不規則の違いは?
-
性行為について質問です。 男性...
-
マイヘブンでお気に入り登録し...
-
「馴染」という言葉の使い方
-
職場で二人きりの時、甘い雰囲...
おすすめ情報