
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一個目の黄身が双子でしたら、二個目が双子の可能性は高いです。
なぜなら、黄身が双子の卵=二黄卵(におうらん)は出荷前により分けられていて、普通のパックに入っていることは少ないからです。より分け間違ってしまうと複数個まとまってパックに入っていることが多いようです。
なお、二黄卵の発生割合は1%ぐらいだそうです。単純に確率を考えると、1%×1%=0.01%と非常に低いですね。
気味悪がる人もいる二黄卵ですが、黄身分が多く、ゆでたまごなどにしても面白いため、二黄卵だけのパックも販売されています。
生みやすい鶏も作られているそうですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%8D%B5
http://www.nishino-farm.co.jp/farm-nioran.htm
過去に答えた質問も参考にどうぞ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7229239.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/585419.html
No.1
- 回答日時:
ちょっと情報が足りません。
数学としてはね。で、足します。
>1羽の鶏が産卵を開始してから廃鶏として淘汰されるまでに二黄卵を産む確率は
>僅か1~2%といわれている
from
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%8D%B5
ただし、このページによると、割と多く発生する条件があるらしく
#産卵を始めたばかりの鶏が産む卵は多い傾向にある等々。
一概には言えないのでしょうが。まぁ、今は1%で考えて見ましょうか。
要するに 1% が二回連続で、きた! ということと考えると、
(1/100)×(1/100)=(1/10000)
一万分の一! 万が一 ですね。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ただ少し気になるのは、同じパック(10個いりとか)で、数量限定安売り!
なんかの場合、企画外品も多いから、サイズにしては重い!卵が集まっていることもあり、
そうなると、双子黄身の可能性は高い。
でもまぁ、どっちにしても、珍しいのは確かでしょうね。
縁起がいいかも? 宝くじでも買ってみてはいかがでしょう?
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
当たったら、1%分けてね^^; ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ
回答していただきありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
3個連続とはなりませんでしたが、その後1回当りました。
宝くじも買いましたので楽しみにしていてください。
では。次回もよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 テレビで双子が生まれたあと、三つ子が生まれた家族がいました。 2 2023/03/03 19:55
- 妊活 双子が生まれる確率は? 6 2022/10/10 13:44
- 不妊 卵子はなぜ毎月新しく作らないのですか? 減っていく一方だとか 精子と違って 1 2023/02/24 12:36
- 妊活 双子が生まれる確率について 私の彼は双子です。妹さんがいる男女の双子です。 私は従兄弟にも双子はいな 3 2022/09/05 14:42
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- 子供 私の母親が双子で、私の夫の母親の弟(夫からすると2親等)が双子なのですが、この場合ってもしかして、妊 1 2023/01/23 22:06
- 妊娠 はじめまして。 2児の母です。この度第3子を授かり 病院にいきました。 エコーを撮ったんですがこのよ 1 2022/07/15 07:00
- 妊娠 2週間前ほどに、妊娠検査薬でしっかり反応があり 引っ越してきてきたばかりのため最近は少しバタバタして 3 2022/09/27 08:19
- 食べ物・食材 卵が片手で割れない 生卵を片手で割れるようになりたいのでますが10個中1個美味く割れるかどうかくらい 6 2022/08/24 11:04
- 生物学 苺の受粉について 変な形になる 2 2023/03/26 19:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1/120で当たるものを120回繰り...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
勝率50%のじゃんけんやコイ...
-
銀行の静脈認証はなぜ中指?
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
この問題って反復試行を使って...
-
同じクラスになる確率
-
【確率の問題】
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
確率教えて下さい!
-
標準正規分布の確率を求める時...
-
【数学】 確率で、復元抽出が独...
-
確率の解釈
-
確率を複素数の概念で考える数...
-
確率密度関数の縦軸Y
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率密度関数の縦軸Y
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
2乗和の平方根の意味は?
-
ピリオドグラムって…
-
スマホゲームをしていて気にな...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
卵が2個連続双子の確率は?
おすすめ情報