A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ブラスターの活動を抑えていたWelchia(これもウィルスですが)が、年明けで活動しなくなったため、両方に感染していた方のPCで再活動しているようです。
とりあえず、確認方法です。
まず、インターネットに接続しないように、ケーブル等をはずしてコンピュータを起動してください。
エクスプローラを起動して、c:\windows\system32\winsというフォルダを開いて、DLLhostとかSVChostとかいれば、感染してます。また、ファイル名を指定して実行からmsconfigと入力してみてください。ユーティリティが起動したらその中のスタートアップというタブを選択してください。その中にmsblast.exeがいれば、感染してます。
感染が確認できたら、ソフトを購入するか、ネットで駆除ツールを別のPCでダウンロードして該当PCにコピーして処理してください。(使い方も載ってます)また、駆除後にwindowsのアップも必要ですが、接続する前に、XP標準のファイヤーウォールを有効にしてからアップデートしてみてください。
ウィルスでなければ、実際に診てみないと判断厳しいです
参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/tools.li … http://www.nai.com/japan/security/stinger.asp
No.3
- 回答日時:
カウントダウンしてシャットダウンするのであれば、昨年の夏に流行したブラスターというウイルスです。
参考URLをみて、対策をとってください。上記のことが該当しなければ、電源周辺の環境が好ましくないか(たとえばタコ足配線など)、システムの障害が疑われます。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
もう少し症状を詳しく書いて頂かないと断定はできませんが、ブラスターに感染したのかもしれませんね。
シャットダウンではなく再起動してしまうのであれば、ブラスターと見て間違いないかと。
ウイルススキャンでもしてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコンが勝手に起動 なぜ? 7 2023/07/23 14:58
- ノートパソコン シャットダウンを止めるには 1 2022/09/11 14:36
- Windows 10 windows11への自動アップデート 1 2022/12/17 06:59
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- デスクトップパソコン パソコンについて質問です。 指定時間に使ってなかったら シャットダウンするように設定したいのですが 1 2023/05/30 13:48
- その他(OS) Widgets.exeがオーバーランしました とでます 1 2022/10/15 23:15
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- Windows 10 パソコンのシャットダウン時の現象 7 2022/06/04 15:35
- ノートパソコン スリープ状態の PC をスリープ解除せずそのままシャットダウンする方法はないでしょうか? 電源ボタン 6 2022/10/11 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
PCの同期
-
同一Lan内でp2pをしている人が...
-
感染したPCでDVDを焼いた場合は?
-
外付けHDDにウイルスは感染しま...
-
アイフォンはウイルス感染する...
-
USBメモリウイルスCDなら安心?
-
Virus Alertの件名のメール?
-
Virus Alert の事なのですが・...
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
安全にアダルトサイトを見る方法
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
知らないうちに自分のメールア...
-
スクリプトファイルが見つかり...
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
ウイルス?PCのパスワード入力後...
-
よく分からないtmpファイルが・...
-
ウィルスバスター2009のウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
テキストのコピペで感染するか?
-
USBメモリウイルスCDなら安心?
-
感染したPCでDVDを焼いた場合は?
-
外付けHDDにウイルスは感染しま...
-
pdfを保存したファイルがトロイ...
-
iPhoneのデザリングについて も...
-
アイフォンはウイルス感染する...
-
ライブチャットでウィルス感染...
-
このサイトはコンピュータに損...
-
勝手にシャットダウンするので...
-
mp3がウイルス(ワーム)感染し...
-
同一Lan内でp2pをしている人が...
-
仕事とプライベートの使い分け
-
LANケーブルを介するウィルスの...
-
フロッピーディスク等によるウ...
-
LAN接続でのウィルス感染に...
-
iPhoneで違法サイトの画像ファ...
-
ライブアップデート
-
HPが変ってしまいます。
おすすめ情報