電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知らないうちに私のメールアドレスを使って友人にメールが送られたようです。送信された後すぐに友人から連絡があって発覚し、とりあえずパスワードだけ変更し、過去の質問集を検索してみたのですが、同じものがなかったので質問することにしました!異なる点としては…

・数十人ずつにわけてアドレス帳全員に送信している。しかもBCCで!
・アドレス帳にもう存在しないアドレスがあってもmailer daemonなどを受信していない。なので、友人から連絡がなければ全く気づいてないです。

送られたメールの内容はお店の広告とURL,連絡先(フリーメール二つ)です。ちなみにURLはオンラインショップになっており住所等もありましたが身に覚えのないものです。

これはどういう状況でしょうか?ウィルスには感染していないようですが…。spybotなどでスパイウェア対策をすればよいのでしょうか!?

A 回答 (4件)

ウイルスでしょうね


おそらくウイルス対策はされているとは思いますが、
ソフトによって検出できるウィルスが違ったりしますので
オンライン上でチェックをしてみてはどうでしょう?

以下はオンラインチェックできるサイトです。
●ノートン

http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?lang …

●ウィルスバスター

http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …

●マカフィー

http://jp.mcafee.com/root/mfs/default.asp

●パンダ

http://www.pandasoftware.jp/activescan/index.html

●ウィルスチェイサー

http://www.viruschaser.jp/support_online.html

●カスペルスキー(PC全体のスキャンも可能なもの)

http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

●日本エフ・セキュア

http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …

●ESET(NOD32アンチウイルス)

http://www.eset.com/onlinescan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にどうもありがとうございます!大変助かります。普段使っているウィルス対策ソフトでは検出されなかったので教えて頂いたものを試してみようと思います。

お礼日時:2008/05/25 02:03

「成りすましメール」と呼ばれるものです。


つまり、あなたに成りすましてメールを送っている人物又は業者が存在する事を意味します。
知っている人からのメールだと普通は開いてしまいますから。

送る方は、広告の押し付け、又はウイルスに感染させることを目的にしてやっています。

対処方法は無いというのが実情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!ちなみにBCCではなくCCの間違いでした…なので登録していたアドレスがばばーんとでちゃってます(>_<) ウィルス対策しっかりしていきます…

お礼日時:2008/05/25 01:46

そうですね。

とても典型的です。

ウイルスには感染していないようだというのは、もうすでにスキャン済みということでしょうか?
もし独断で、たぶんウイルスではないだろうと判断したのであれば、それは大間違いなのでスキャンしてください。

お使いの対策ソフトがスパイウェアなどに対応していなければ、スパイウェア用のものでもスキャンしてください。徹底的に。

そうすれば何かが出てきます。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!スパイウェア対策のものでスキャン済みの結果です…ウィルス感染だっと思ったのに何もでてこなかったのでどう対処すべきかわからなかったもので…
他のソフトでやってみようと思います!どうもありがとうございます!!

お礼日時:2008/05/24 23:18

>ウィルスには感染していないようですが・・・




典型的なウイルスのような気がするのですが(^^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報