dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

規格中心値:1095.5mm
交差:±0.2mm
AVG:1095.57mm
Max:1095.70mm
Min:1095.31mm

以上の値の時、CpkのkをExcelで求めようとした場合、どのように数式を組めばよいか教えてください。

素人のため、わかりやすくお願いします。

A 回答 (1件)

K = |(規格上限値+規格下限値)/2-平均値|/((規格上限値-規格下限値)/2) で求まると思います。


標本Max値、Min値は不要ではないかしら。
質問例では
K = |(1095.7+1095.3)/2-1095.57|/(1095.7-1095.3)/2 = 0.07/0.2 = 0.35
Cpk = (1-K)Cp となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

助かりました。

お礼日時:2012/06/13 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています