プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦喧嘩が絶えず、エスカレートしてどちらも手が出るようになってきました。

旦那の生活の仕方に腹が立って仕方ありません。服は脱ぎっぱなし、トイレは汚したまま、お風呂に入らない、歯を磨かない、顔を洗わない、あげたらきりがありません。

子供のおむつの替え方も汚くて見ていられません。お世話をしてくれるのはありがたいけど…

あげく喧嘩をすると旦那がすぐ出ていこうとして、オメェが、テメェがと酷い呼ばれ方で怒鳴られて…

出ていかれてもこまるので必死に腕をつかんで止めようとしますが、逆に捕まれて押されて転んだりします。許せなくて頭に来て、やり返してもみくちゃになって。

身も心もズタズタになります。

ついガミガミ言ってしまい、ヤクザのような乱暴な怒鳴り声を聞くと許せなくなりヒステリックになり旦那に手を挙げて感情的に怒り狂ってしまう私…

もうどうしていいか分かりません。

旦那に吐かれる暴言を許せなくて。

同じように酷い喧嘩をしてしまう方、そうでなくても言い合いしてしまう方、どうやって仲直りしていますか?


夫婦がうまくやっていくにはどうしたらいいでしょう。
旦那の許せないところに目をつむれなくて、大きな喧嘩になり収拾がつかなくなっています。

ご意見下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

似てるんだと思いますよ。


これが上手く回るようになれば夫唱婦随で良い夫婦になると思いますが。

まず質問者様がこの場に問題提起をされたのですから、質問者様から
変化を見せましょう。

仕事はきちんと行ってますか?お給料はちゃんと入れてくれてますか?
そこがクリアできていれば、他のことは大目に見て上げるようにしましょう。

ガミガミ言われれば誰でも気持ちはよくありません。
色々と言いたいこともあるでしょうが、そこで一言言ってしまうと同じ事の
繰り返し。学習能力に欠けてると言われても仕方在りません。

オムツを替えてくれるのも育児参加したい気持ちの表れとまずは感謝して
「ありがとう。助かるわ」とまずは褒めて上げて下さい。
拭き残しはあとからやり直せばいいです。

風呂や歯磨きも100パーセントしていなければ社会生活に支障が出ませんか?
職場でも指摘されると思いますよ。それがないなら、やはりどこかでささっと
済ませているのではないですか?

欠点のない人間は居ません。「そこをひっくるめた全てが好き」と思えれば
上手くいきます。もちろん5年、10年で辿り着くものではありませんが。


せっかくこの場所にこられたのですから、まずは質問者様から変わりませんか?
下手に出るのは決して「相手に負ける」ことではありません。賢い人が頭の悪い
ふりをして、上手く回せば円満に行きます。
まずは

なにかにつけてガミガミ言うのをやめる

からやってみませんか。風呂に入らなくても、歯を磨かなくても取りあえずは死にません。
きちんと働いているなら生活にも困らないでしょう。

相手は「あれ?」と思いますよ。それが大事なんです。
言い合いをするのはタイミングが合うからです。もちろん悪い意味出で、ですよ。
そこをずらすことからはじめて見て下さい。

ご主人が突っかかってきても「そうね。私も悪かったね」と譲ってみて下さい。
逃げ道をこちらから作って上げるのです。

押したり引いたり。夫婦も駆け引きです。
色々と試してみる価値ありですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試して見る価値があるとおっしゃっていただいて、気持ちが楽になりました。
まだまだやり直せるということですよね。

もう離婚しか行き着く先はないような気がしてふさぎこんでしまっていました。
まずは自分が変わる。
相手も変わる。

難しい事だけどやってみたいと思います。

ご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/05/30 11:23

大変失礼ですが、元気な夫婦だなぁ、昔はそんな家庭が結構あったなぁ・・・と、ふと思い出していました。



相手は鏡ですから、こちらが変われば相手も変わります。

ご主人を弁護するつもりはありませんが、許せないところばかりチェックされて、その都度指摘を受けていたら、誰だって嫌になります。

治せば良いだけの話なんでしょうけれど、いつ雷が落ちるかと冷や冷やして、せっかくの家庭はとても落ち着く場所とは言えなくなります。

もし、会社の上司がそんな人だったら、社員は毎日緊張していなければならないでしょうね。

出来て当たり前。ミスすると大騒ぎ。

仕事だから割り切れるけれど、家庭までそんな調子だったら、とても帰る気にはならないでしょう。

感情的になることはある面良いことなんです。気持ちを表さなくなったら(何考えているのか分からなくなったら)危険です。

ご主人の良いところを探して、その都度「ありがとう」を言えるようになると、かなり変わってくると思います。

最初は非常に勇気がいるかもしれませんが、あなたが変わらなければいつまでも同じことの繰り返しです。

夫が変われば良いだけで私は変わる必要はない、と思っている間は、残念ですが一生変わりません。

たとえ自分は間違っていなくても、「さっきはちょっと言い過ぎた。ごめん」と言うだけで、ちょっとは空気が変わります。

「そうだよ、オメェが悪いんだよ!」と言われるかもしれませんが、

「負けるが勝ち」という言葉があるように、ここは一つ身を引いた方が、これ以上悪くならずに済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

負けるが勝ち。

いつも負けたくなくてしつこく食らい付いていました。

これからは一歩引いて少しづつやっていけたらと思います。

もやもや悩んでどっと気力がなくなり寝込んでしまいました。

夫婦って難しいですね。


あきらめずに自分が変わる努力をしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/30 12:46

お互いの根幹にあるケンカの原因ってなんですか?



私もよくケンカしてました。
掴み合い、出ていく等々。包丁が登場することもしばしば(もう死んでやるって)。
売り言葉に買い言葉でお互いの日頃のうっぷんを吐き出すみたいな感じでした。

こんな経験の中で、我が家のルールは、

(1)イライラしながらのケンカ腰で話を始めない。
(2)イライラした(している)時は、ある程度中断の時間を作る。5分~10分。
※(3)手を繋ぎながら、話す。(お互いに攻撃的にならないようにするため)
話が終わったら、「(疑問、不平不満を話してくれて)ありがとう」、「(話を聞いてくれて、受け入れてくれて、解決に協力してくれて)ありがとう」とキスをします。

前提として、相手を受け入れ理解することです。
話し合いは、お互いを理解するためにするもので、互いを従えるためにするものではありません。
すべての意見が生活を豊かにするための発言であるはずだからです。

その中での衝突は個人間の相違から来るものです。
その個人間の相違を妻が埋めるのか、夫が埋めるのか、第3の妥協点を見つけるのかは、夫婦間でさまざまであり、問題となる事象でもさまざまです。

あなた方ご夫婦がどのような経緯で、現状のように至ったのかわかりませんが、参考になればと思います。
どうしても、面と向かうとダメな場合は、
交換日記のように、ノートにお互いの意見を書いて、一人の時間に向き合ってみるといいかもしれません。
一時期うちもこれをしました。

この回答への補足

似たような喧嘩を経験しているのですね。
うちの場合は、義父母の私に対する嫌味が発端の喧嘩がほとんど、あとは旦那の不衛生な生活を指摘してしまうのが原因です。

旦那さんからきづつけられたりしませんでしたか?私はあざができました。

手を取り合うために結婚したはずなのにこのままではいけないのでやり直したいです。

考え直してやっていきたいです。

補足日時:2012/05/30 14:51
    • good
    • 0

やくざのような怒鳴り声とは、おそろしいですね。


人間性を疑ってしまいませんか。


文章からは、くわしい内情まではわかりませんが、

まずあなたの「ストレス解消と、癒し」を優先してください。
旦那さんも、そうした方がいいと思います。

お互いに心の余裕がなくなっているんだと思います。
心の余裕のない相手に、優しくしてもらおう、素直になってもらおうと、お互いになってしまっていると思います。

できればカウンセラーさんにかかったり、
セラピーを受けるなど、癒しにとりくまれるといいと思います。
アロママッサージなども、心と身体に聞くので良いですよ。


ストレス解消と癒しは、あくまで応急処置で、心の余裕があることがお互いのクッションになります。

ただ、その下に眠る問題の根本の癒しがなければ、余裕がなくなれば何度でも戻ってきます。
    • good
    • 0

すみません。

私は夫婦喧嘩をしたことが無いのですが・・・
ご主人に優しく接するのはいかがでしょうか?
ご主人が怒っていてもあなたがご主人に優しく接するなら
とりあえず喧嘩にはならないのでは?
子どものオムツも最初から完璧に出来る親はいません。
ご主人を「お父さん」に育ててあげるのは子どもと妻なんですよね。
愛し合って結婚した二人なんですから大丈夫ですよ。
また平和な結婚生活に戻れます。
あきらめずに優しくしてあげてくださいね。
    • good
    • 0

貴方が一歩引けば良いんじゃないの?


一歩引いてもダメなら 二歩引けば良い。

お風呂に入らないわけがない、歯も磨かないわけもない。
要するに 貴方が お風呂に入って貰いたい時に入って貰えない、って事でしょ?
全くお風呂に入らないわけがない。
一応 社会人で 世帯を構えて養っているわけだし、所得を得なくてはならないから 働いて 人と接している訳ですしね。

口喧嘩して 相手が出て行くのなら 放置すればいいです。
時期に戻ってきます。
だって何も持って出ない訳ですから、、、お金も困るし すぐそこをつく。

そのとき、そのときの感情だけで突っ走れば 今の現状です。

旦那様の許せないところに目をつぶれない のは それは旦那も同じ事を言いますよ。
先にめをつぶる。
あとは言い方次第です。
それは 人によって受け皿が違うので 貴方が考えチャレンジするしかないと思います。

押したら 現在の状況ですから
引けば良い。

ただいま、、、
おかえり、お風呂出来てるよ。今日暑かったでしょ? さっと浴びるとスッキリするかと思ってさ~。
とか。

お子さんの歯が生えて来たのなら ブラッシング教えて~一緒にやると良いって聞いたから、、、

とか

暴言じゃないと思うんですよね、、、貴方の場合。
貴方も同じ様な事言ってしまっている様だし。

カッとなるのもわかるけど 少しゆっくりめに返事すると 自分が苦しくないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が一歩引くことをしないできたため、今の現状になっているのは確かです。

主人は家業を継ぐわけでもなく他に仕事があるわけでもなく、仕方なく家業を手伝い少ない給料で生計を立てています。そのことも喧嘩の原因のひとつ。世帯主なのだからしっかり道をきめてもらいたくて。もう40半ばになろうとしているのですから。
そこに、お風呂など基本的な生活ができていないとついイライラしてしまって目をつむれなくて。

でも欠点のない人間はいませんよね。
目を瞑る努力をしていこうと思います。

お礼日時:2012/05/30 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!