プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親と喧嘩しました。
私は24歳OLで、
実家から車で40分ほどのところで1人暮らししています。


週末、親に誘われ帰省していたのですが、
両親が外出中に、弟(22歳)が彼女を家に連れてきました。
(ほぼ毎週来てるようです。私が帰省するといつもいます。)

しかし、その彼女が「お邪魔します」も言わず上がりこんでいて
しかも、人の家にキティーちゃんの健康サンダルで来るということに
とても不快な思いをしました。
(来客があり玄関にでたら見知らぬサンダルがあり発覚)

以前も、大みそかや元旦に来ていたり、
いつも母には挨拶しますが、母が不在なら無言で出入りするし

実家の自室(弟の部屋の隣)で寝ていたら、
親に「彼女来たから起きて!出かけるよ!」と
部屋から追い出されたことなどもあって(声とか筒抜けだから)、
(ほかには親の部屋と居間しかない家なので、
彼女がくると居場所がありません。)

色々思い出し、その日体調を崩してたのもあり、
とてもイライラしてしまいました。


その後、両親が帰ってきて、
彼女が帰った後(母が居たので挨拶していました)
両親に、
「あれはおかしいと思う。それに、私が来るたび居るのでは居場所がない」
と訴えたところ、

「私(母)にはいつも挨拶する。」
「そういうこというもんじゃありません。」
と叱られ、彼女の肩を持たれたことがすごく頭に来ました。

でも、ここは両親の家でなので、文句言う立場でもないし、
実家にいてもケンカするだけなので、
怒って帰省を中断してアパートに帰ってきました。


その話を同僚にしたところ、
そんなことでなんで怒るのか?
と言われ、とても悲しくなってしまいました。

私が気が短いだけなのでしょうか??

気づかぬうちに家に知らない人がいたら
かなり嫌な気になるんですが・・・。
しかも、親は相手の味方をしてますし・・・。


実家と今後どう付き合うかわかりません。

父は私を好いてくれてるので、
月に数回「好物買ったから週末来い」などと
私を呼んでくれるので、
会いたくないとか言ったら悲しまれます。
でも実家には居場所がありません。


ちなみに、親は私にはしつけなどかなり厳しいですが、
弟は「元気で人様に迷惑かけなければいい。」という接され方です。
口もあまり利かない時期(反抗期?)が長かったので、
最近普通に会話できるようになって喜んでるレベルです。


・気が短い私がいけないのか
・今後の実家との付き合い方
アドバイスください。宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

No7の回答者です。


お礼ありがとうございました。
他の方へのお礼も拝見し、お母様が弟さん・同時に弟さんの彼女に甘すぎというのも感じました。
>私も両親には
 ・挨拶はだれも居なくてもちゃんとしなさい
 ・そんなみっともない格好で行くな
 ・この間もお邪魔したんだからお菓子くらい持って行きなさい
 と言われて育ったので、それが当然だとおもっています。
これが当然だと私も思います。
でも、他の方もお書きのように、同じ家庭で育ったはずの兄弟姉妹でも全然違っていたり、
まして質問者様宅では弟さんの方が甘やかされているようですから、
同じようにすら言われてないですよね、きっと(^^;
私も親のしつけが厳しかったので、↑のように思いますし、
こういう行動がとれない人はその程度の人だと思ってしまいます。
(こういうことだけで決め付けるのはダメとは分かっていますが、
 一般教養どころか常識もないのはちょっと…と思います。
 いい子なら最低限のマナーは守る気遣いくらいできると思いますし)

サンダルも、私も正直ありえません。
自分が「口を出すこと」ではないので言わないでしょうが、
結婚まで考えるほど深い仲で遠慮がないとしても、
相手の家にお邪魔する時は、後々のお付き合いがあるのですから親には逆に気遣いすべきです。
今だけの付き合いなら、これまた同じく礼儀正しくすべきです。
同性の友達だって一緒だと思います。
男なら許される・まあいいか、とかいう世の中が基本間違ってると常々思います(苦笑)

ただ、こういうことを言って受け入れてくれるタイプの親か、
うるさいと思うか(まだわが子を一人前扱いしてくれないか)、という点も大きいと思います。
「弟を贔屓している」という時点で、受け入れてもらえないことが見えているので、
ご両親(特にお母様)には「意見」まですると「言うことじゃない」「怒る必要ない」
ということになるのかなあと思います。
一般的には、質問者様の年齢だとまだまだ子どもに見られるのかもしれませんね。
子どもたちはひっくるめて一緒に考えると思うので、弟・妹がいると特に…。
私の母は、比較的言うことを聞き入れてくれるので、
「言わないと後々母が恥をかいたり常識知らずだと思われたり、損をする結果になったりする」
と思うことは、子どもからでは少々キツいことでも、そう前置きして言います。
質問者様との年齢の差もありますが(私のほうが10くらい上なので)。
母は、私をわが子と思う感情は当然昔から変わりませんが、
大人としても認識してくれているのだろうと思います。
そうなると、意見しても比較的聞いてくれると思います。

ちなみに同僚が「そんなことで何故怒る」と言ったのは、私は??です。
質問者様にとっての家族との関係・考え方は、他人とは違います。
(現に彼女さんは、他人の家にお邪魔するときのマナーがまったく違いますよね)
「そんなこと」ではなかったから腹が立ったりおかしいと思ったりするわけですよね。
だから、怒るのがおかしいことはないです。
どうして自分の方が普通だと思う?同僚さんの方が感覚がおかしい可能性もあるのでは?
と思いました。

あと、気持ちは分かるけど怒りすぎという意味?との文章がありましたが、
怒りすぎというより言い方がお母様には合っていなかった、という感じでしょうか。
そもそも今回の言い方は、人によっては怒っているとは受け取らない人もいると思います。
意見や考えをを言っているだけ、と。
現に質問文でも「訴えた」と表現してありますし、私もそう捉えます。
わが子の発言が正しいかどうかは置いておいて、
やはり自分の子から意見されたりキツいことを言われたりすると、
相当にこたえるそうです(母が言ってました・笑)。
基本的に子どもはいつまでとっても「親の子ども」です。
それを念頭において「上手に」怒る・意見するテクニックを身につけるのも、1つの手かと思います。
怒るということ自体が受け入れられないタイプの親であれば、
前の回答に書かせて頂いたように、被害者面で訴える方が有効かと思ってます。
人間、弱者には弱いので…(笑)
腹が立つときは「悲しい」、イラっときた時は「傷ついた」など、
被害者の表現に置き換えるとやりやすいです。

彼女さんが来て外出するよと言われたら、親御さんも一緒なんですよね?
とりあえず一緒に行動するか、それが嫌なら帰るか、かなと思います。
ただ、帰るとますます居場所がなくなるような気も…
一緒に行動して、さみしい、家にいたい、彼女がいても家に居ちゃダメなの?
すっかり馴染んでるなら構わないと思うし、家主の両親の方が遠慮するなんて悲しい。
とでも言ってあげてください(^^;
実際、いくら一緒に住んでいなくても実家であることには変わらず、
彼女さんのほうを優先して家族が遠慮するのはおかしな話です。
(私的には、いくら頻繁な来訪だとしても、お客さんを放置して出かけるのもおかしな話かと…
 既に客でなく家族同然なら、なおのこと出て行く必要はないですよね)

再度の長文失礼しました。
私は行動は今のままで、親御さんへの「言い方」だけ変えてみればいいのではと思います。
ただ、「気に食わないことは放置」の方が楽ではありますが(笑)
でも考え方自体を無理に変える必要まではないと思います。おかしいと思わないので。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼女来たから外出する、と言われた時は
「傷つくー」とか散々訴えましたが、
結果的に改善しませんでした。


うちの母は弟が大好きです。
そして、多分私とは反りが合いません。
実家に居たころは喧嘩ばっかりでしたし。
なかなか私の言うことを聞き入れてはもらえないと思います。


つい愚痴になってしまいすみません。

やはりしばらく距離を置こうとおもいます。

お礼日時:2012/05/31 20:50

気が短いとは思いません。



実家で寝ていて、弟の彼女が来たから出かけないといけないなんておかしいです。
声が筒抜けだから?
どうして筒抜けだといけないんでしょうか。
実家に居場所がないんじゃ、悲しいですよね。

ただ、これは彼女が悪いのではなくて、お母さんと弟さんが問題かな。
お母さんと弟さんと話し合うしかないですよね。
彼女が来るのを責めるのではなく、「家に居場所がないのは悲しい。どうして外出しないといけないのか。」と気持ちを伝えることからかな。
お父さんに助け舟を出してもらうのも良いかもしれません。

あと、彼女が挨拶をしないのが気になるなら、反対に挨拶しちゃったらどうでしょう。
最初はなんでこっちからって思うけど、お母さんに挨拶してるってことはそれくらいの常識はある子だってことです。
「いらっしゃい」と声を掛ければ「あ、おじゃましてます」くらい言えると思いますよ。
何回か挨拶すれば、相手から言ってくるようになると思います。

今後の実家との付き合い方ですが、一番自分が楽な付き合い方をすれば良いのではないですか。
もし対応を変えてみてこの状況が続く場合、諦めるか行き方を変えるかです。
例えば地元の友達と遊ぶ時に顔を出す程度にするとか、彼女のいない時間帯だけ遊びにいくとか。

とにかく、実家にいる場所がなくて悲しいと思う人は多いと思います。
同僚の方が言ったことは気にすることはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

父は争いごとが嫌いです。
だから、母にも弟にも文句は言わないと思います。
(母はヒステリックで私はそれに似ているので)

何してるかわからない弟の部屋に入ってまで
挨拶する気にはなれません・・・。
はち合わせたら声かけますが、
知らないうちに居るのでいつ来たかすら不明なんです。

お礼日時:2012/05/30 20:39

質問者様のお気持ちはとても分かります。




子供の頃って、よそ様の家にお邪魔するときは色々ルールがありましたよね?
お父さんはいないかとか、食事の時間までには帰りましょうとか、
お邪魔しますお邪魔しましたは言いましょうとか。


私はそれをずっと引きずってます。
なので、誰かの家に行くときはそれこそ「お邪魔する」という精神で気を遣います。
本人は歓迎してくれるでしょうが、ご両親や同居してる人は同じ気持ちとは限りませんからね。


でも、そういう人ばかりではありません。
現実に私の弟は、同じように教育されたはずですが、
夜中に彼女を連れてきてホテル代わりにし、風呂に入り、
(私の化粧品を勝手に使った奴もいました)翌昼に帰る、というパターンを毎週繰り返していた
時期もありました。
夜中に騒ぐのでうるさかったし、落ち着かないので、親に言いましたし、
親も弟に注意しましたが、結局聞きいれることはありませんでした。
でも、「歓迎はしてないよ。苦々しく思ってる」と言ってくれたことは心の中の救いでした。


色々考え方があるとは思いますが、
私は、家とは、そこの家族が過ごしやすくいられることが一番大切だと思います。
招かれざる客は来るべきではない、という考えです。
弟さんが彼女を呼んで家で寛ぎたいという気持ちも分からなくはないですが、
質問者様が家で寛ぎたいという気持ちはそれ以上に大切です。
だって、自分の家ですよ。
弟さんの彼女は、家族に不愉快な思いをさせないように最大限気を遣うべきですし、
弟さんも、彼女を呼ぶときは、その旨家族に伝えて誰かが嫌な思いをすることがないように
日程を調整するべきです。
こうして書くと大げさかもしれないですけど、要は頻度を減らしてもらえばいいのだと思います。


あとは、他の方もおっしゃってますが、相手が女性だから余計に腹が立つのかなと思うときがあります。
これが男友達だったら、草履で来ようが挨拶がお粗末だろうが、ガキだな~と思う位で
そこまで腹が立たないかもって思ってました。
それと、彼女からすると、あなたは既に実家を出られた人=お客さんであり、
この家に住んでいる気を遣わなくてはいけない人の対象から外れているのかもしれません。
毎週来ている自分の方が立場が上、くらいに勘違いしてるのかもしれませんね。


私は、質問者様が気が短いだなんて思いませんよ。
実家に顔を出したり、お父様も寂しがってくれるなんてせっかく良好な関係なのに
こんなことで疎遠にするのは勿体ないです。
私だったら、弟さんが彼女を呼ぶ日を例えば月に二回までとして日にちも決めてもらいます。
そしてそれ以外の日に、帰省します。
大変だと思いますが、自分の居場所はときに交渉してつくるものです。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

私も両親には
・挨拶はだれも居なくてもちゃんとしなさい
・そんなみっともない格好で行くな
・この間もお邪魔したんだからお菓子くらい持って行きなさい
と言われて育ったので、それが当然だとおもっています。

うちの親は弟に苦情や文句は言わないと思います
(「うるせぇ!」と言われるのが落ちなので)
なのでそれは難しいかもしれません・・・。

お礼日時:2012/05/30 20:36

優しいご両親ですねー 羨ましいですわー



弟さんの年齢は20歳そこそこなんかなぁ。ほんま言うたら高校時代にこういうこと経験するんですけどちょっと遅いな。反抗期が長かったって・・苦笑もんやけどご両親が優しいから甘えてしもたんでしょうかね。

彼女は同性やから厳しい目で見てしまうんか分かりませんが、弟の友達やと思ったらそんなに気にならへんのんとちゃいますか。

高校時代は友人の家に遊びに行くことが多かったんですけどね、息子の友達が来てくれたって喜んでくれるお母さんばっかりでした。人数多いときは焼き肉を準備してくれて自分がおったら邪魔やろうと席を外しててくれたり、出前で寿司を取ってくれたり、泊まったら朝飯まで用意してくださってたり。

お母さんがね「うちの子、こんなんやけどヨロシクしたげてね」ってお願いしはるんですわ。
そういうのんで、なんとなく親心って見えてきませんか?(笑) 親ってええもんやなぁって思うんです。

僕らも親には挨拶しますけど兄弟には挨拶しませんでした。友人の弟から五月蝿いとの苦情があったときは友人が逆ギレして弟に怒鳴り散らすから他の奴がとめてましたけどねー

貴方の弟くんは少し遅めの青春時代を謳歌してるんでしょ(笑)

貴方は貴方らしくしていれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

ご両親がいないとわかっていれば、
たとえ兄弟が居間にいる気配がするとしても、
玄関で「お邪魔します」とも言わず入るのですか?

回答者さんの友人は、家族にどなったんですか・・・(怖

お礼日時:2012/05/30 20:33

 お母さんは、あなたよりも弟の方が好きなので、弟の彼女の肩を持つわけです。


 なので、あなたはまずお母さんとの関係改善を図るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

母親が弟好きなのは20年以上前からなので、
もうどうしようもないのではないかと思います。

お礼日時:2012/05/30 20:29

確かに彼女を「来客」と捉えれば、あなたが帰省している時にお母様の友達がいきなり来て「今日は娘が帰ってきてるから帰って」と断る訳にはいかないでしょう。


でも、短時間で顔見せ程度で帰ったりあなたにちゃんと挨拶すれば、あなただって何らむかつくことはないでしょう。

要はその彼女が自分のうちのように我が物顔で振舞ってるのが嫌なだけでしょう。

これが弟さんが結婚してて、家に嫁さんと一緒に住んでるのなら別ですけどね。
ご両親の家であるとともに、弟さんの家でもありますから。
でもそうじゃないんだからあなたにだって言う権利はあります。あなたがよその家に嫁いでないのなら尚更。

そういう状態を注意できないご両親が一番悪いですよ。
親が悲しむなんて勝手に悲しんでろ、って思ってもいいと思います。
何より実家をそんな女に乗っ取られて悲しいのは質問者様なんですから。
あなたは何も気を遣う必要ないと思います。
ご両親に言ってやればいいですよ「もし私が弟の彼女のようにご両親も住んでるよそ様の家に毎週健康サンダル履きで家族に挨拶もしないで自分の家のようにふるまって入り浸ってたらどう思う?」って。
躾に厳しくしてる親なら「それは許さん」って言うでしょう。
それと同じことを弟の彼女はやってるのよ。そんな家になんか帰りたくない。って言ってやればいいです。
お父さんとお母さんは娘が嫌な思いするよりも弟の彼女の方が大事なのね。って。

それ以前に月に数週間も実家に呼びつけるなんて子離れできてないんですから、
これを機会に距離置いたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

確かに、お客様に「帰れ」とは言えませんね。

そこまで言ってしまうと親がへこみそうですが・・・。
やっぱり距離は置いてみようと思います。

お礼日時:2012/05/30 20:28

30代・2人の子持ちの♀です。


質問文の感想としては、質問者様が持った感情自体は、
わがままとか勝手だとは思いません。
自分の実家や両親を、自分の家・家族として大事に思うからこその感情なので、
人それぞれの範疇だと思いました。


ご質問の2点ですが、

・気が短い私がいけないのか
これは、考え方や感情は問題ないと思いますが、
どこまで相手に要求するかで「気が短い」「ダメ」「何で怒るのか」になると思います。
娘を呼んでいるのは父親で、母親は彼女の肩を持つ発言をする…という状態ですよね?
(ちなみにお母様は別に肩を持っているつもりはないと思います。
 でもああ言われると、本人には相手の肩を持っているようにとれると思いますが)
質問者様からしたら、呼んだ人と彼女の肩を持つ人は別だとしても、
「誘われて帰ってきているのに(多分自分から来ている)彼女の方を優遇する」
のはおかしいと思うことは、私は当然かなと思います。
ただ、ご自分でもお書きの通り、実家とは言え現在の自分の家ではないので、
人への待遇を決めるのは住んでいるご両親であり、
それを「おかしいと思う」と意見するとなると気が短い、何故怒る?になると思います。
おかしいと思うこと自体は、別に短気でも小姑でもないです(笑)
人がどう思おうが、思想は自由なので。
あと、質問者様は逆に家族なので優遇する必要が無い、という考え方もあります。
彼女さんはあくまで他人で、かつ弟さんにとっては大事な人で、
将来にも関わる可能性もある?ので大切に扱う。ということかと。
同じことではないですが、私は同居の義母が義弟の彼女のことを
「まだうちの子じゃないから、大事にしないといけない」と話しているのを聞き、
「ああうちの嫁になったら大事にしなくてもいいのね、私はそうなのね(笑)」と思いました(笑)
悪口ではないですが、でもそういうことだと思います。
優遇しなくても位置が変わらない、安心できる相手だと、扱いはぞんざいになりがちです(^^;
(…と思ってぞんざいに扱いすぎると、相手がキレて手痛い目に遭いますが。)


・今後の実家との付き合い方
今までの通り、誘われたら遊びに行く、という程度でいいかと思います。
誘われなかったら行きたい時だけ行かれればいいかと。
彼女が来るから外に出るとか言われたら「せっかく家に帰ってきたのに、それはさみしい」
くらいは言ってもいいと思います。
文句や意見ではなく「悲しい」「家にいたい」という、
感情や希望の発言の方が相手に効くと思います。
言っている内容が一緒でも、「強い意見」と、言い方は悪いですが「被害者っぽい発言」とでは、
何故か後者の方が受け入れられますし文句も言われにくいです(笑)


まず、お母様は彼女さんの肩を持っているわけではない、と認識したほうがいいと思います。
不愉快ではあるとは思いますが、単純に「息子の彼女をちやほや扱っている」だけで、
彼女自身を「娘より大事に思っている」わけではないと思います。
そして、彼女がどう動こうが、実害がなければ知らん顔が一番いいです。
キティちゃんサンダルも「おお、そこまでの気軽な仲か」と思う程度でスルーです(笑)
色々気になって進言しても、仮に相手が悪くても質問者様が小姑扱いされかねません。
正直、会って挨拶もなくても放置でいいと思います。(今後、結婚の話が出てきたら別ですが)

居場所がないのは、実質の場所がないのと、雰囲気的にないのの両方でしょうか?
実際場所がないのは、現在は自分がそこに住んでいないので、割り切った方がいいです。
雰囲気的にというのは、希望は言ってもいいと思います。
いる場所がないのはいいけど、私は家族と一緒に過ごしたいから帰ってきている。
彼女も大事にしてあげてほしいけど、私も帰ってきた時は親に甘えたいし楽しく過ごしたい。
とズバリ言ってしまったらどうでしょう?
質問者様のお気持ちは、こういうことですよね?
これは我儘ではないと思います。
(彼女さんの扱いに関して肯定した方が、自分の意見は受け入れられやすいと思います)

私の考えは…なので、親御さんの細かい性格なども分からないため、
どれくらい参考になるかは分かりませんが…
親離れしつつも親孝行もしたい、という複雑な思いで難しいのだろうなと思います。
親は、1人暮らしをしているわが子には、できる限りは顔を見せて欲しいものだと思います。
多少嫌な思いをしても、割り切って無視し、特にお父様のためにたまに帰省してあげて下さいね。
親になにかあった後で「もっとこうしておけばよかった」と後悔しても遅いので…
頑張って下さい(^-^)
長文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

不快なのはわかるけど、怒りすぎだ、ということでしょうか。

母は昔から弟大好きなので、
肩を持ってるとしか感じられませんでした・・・。

彼女が来てるときに自室にいると親に追い出されるので、
物理的にも精神的にも居場所がありません。
やっぱり、帰省してもすぐ戻るのが一番なんでしょうか。

お礼日時:2012/05/30 20:27

全然短気なぞ思いませんよ。

むしろ、成人男性がそんなに頻繁に彼女を実家に連れてくる自体が、ムカつく。ラブホ代浮かす為?とか思うし、まだ結婚とかしてないのに、彼女もすごいですね。
お姉さんに挨拶しないとか、ちょっとクセがありそうだし。
怒りが込み上げて当然と思います。
今後は友達と遊んだり、しばらく帰らず、お父さんが帰って来なよと誘うなら、その事相談してみていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

私も、二人とも働いてるんだから、
外であそんだらどうかと思います・・・。
彼氏の実家って私的にはかなり気を使う場所なんですが。

お礼日時:2012/05/30 20:24

はっきりいって自己中な考えですね。



アナタが相手の立場だったら、どう思いますか?

弟さんが彼女を連れてきてるんですよ。結婚すれば家族なんです。

アナタの義理の妹です。

少しは融通利かせたらというのが感想です。

この調子だと彼とかはいないのかな?

女性だと解ると思うのだけど、同じ女性なんだから。気持ちは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

自己中心的ですか・・・。
怒ったことは大人げなかったとは思っています。

出入りしていることに怒ってるのではなく、
挨拶もせず無言で出入りすることに不快感を感じているのです。
女でもそこは理解できません。
「そんなこと言うな」と肩を持つ親はもっと理解できません。

お礼日時:2012/05/30 20:20

しょっちゅう帰らなくてもいいのでは?


お父さんは誘って上げましょうよ「たまにはこっちにも遊びに来て」って。
外食に誘ってもいいのではないですか?

実家に行くから色んなモノを見聞きしてストレスになるんです。

これだと1人暮らししている意味がなくなりませんか?同居しているのと
同じストレスをわざわざ1人暮らしをしてまで感じる必要はありませんよね。

彼女もまだ「嫁」ではないので親御さんとしても彼女にハッキリあれこれ言える
立場ではないでしょうし、まあ当たらず障らず的な対応なんだと思います。
変に気を使いすぎてる嫌いはありますが、それが親御さんのやり方というなら
仕方在りません。

キティちゃんサンダルまで言い出すとちょっと小姑根性が芽生えはじめてる感じを
受けますが、そうおっしゃる質問者様ご自身が「あんたうざいわよオーラ」を
彼女に出していませんか??年下ですし、相手から質問者様に対して「お邪魔します」
などと挨拶するのは当然のことですが、質問者様ご自身は「彼女」というお客さんに対して
「ようこそいらっしゃいました」という気持ちで迎えているでしょうか。

別にそんな言い方をしろというのではなく「あ。こんにちは。外暑かったでしょ」とか
それくらいの声かけはしているのかしらと思います。「なんで私がわざわざ言わなきゃ
いけないのよ」と思うと腹が立つものです。でもそう意固地になるほどのモノでも
ないんですよね。ムッとしている彼姉の雰囲気を感じたら、やっぱり「そそくさ」と
その場を去りたい気持ちになる、というのは分かりますから。特に若い女の子はね。

いずれにしろ質問者様には逃げ場所があるじゃないですか。
弟さんだって親が居る実家より、独り暮らしでもして気を使わない家に彼女を
呼んだ方が気が楽なはずです。

君子危うきに近寄らず。まあ~あたしには関係ないわ、とご自宅でのんびり過ごされた
方が精神衛生に良いのではと思います。

車で40分ならちょっと顔を出して、お父さんとお茶して自宅に帰れますよね。
わざわざ「会いたくない」なんてあてこすりみたいな言い方をしなくても良いのですよ。
質問者様も大人なんですから彼女と鉢合わせになったら「私が居ると彼女も居づらいだろうから
お邪魔虫は退散するわね~」とにこにこ言ってみればどうですか?


母親にしても帰ってくる度ぶつぶつ言う娘は面倒です(笑)
なによりお母さん自身が「ちょっとどうかしらねえ」と彼女のことをあまり良く思っていない
かも知れないんですよね。だけどそれを顔に出した所で何も良いことがないしね、と
高をくくっていらっしゃる可能性もあります。本当はお母さん自身が質問者様よりもストレスを
感じている、ということです。なのに娘はそんなことも知らずに自分のイライラをぶつけて
くるので怒っちゃうんじゃないでしょうか。

週末しか来ないアナタに何が分かるのよ、ってな感じですね。
やっぱり他に帰る場所がある質問者様は幸せですよ。実家の皆さん、彼女はその与えられた
場所だけでやりくりしないと行けないんですからね。

独り暮らし楽しみましょうよ。自立していく良いチャンスです。
親は質問者様のやり方で大事にしていけばいいんです。外食に誘ってもいいじゃないですか。
実家に帰ることだけが家族のコミュニケーションを取る方法ではありません。
居場所は自分で見つけて行くものだと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。

誤解を与えてしまったようなのですが、
キティーちゃんサンダルには不快に感じましたが
それにそこまで怒っているわけではありません。

両親に、不満を訴えたところ、
そんなことない、そういうこと言うな
と事実なのに否定され、彼女の味方をされたことが一番腹立たしいのです。

彼女の顔は見たことがありません(声は聞こえるけど
いつも、気づいたら靴があって、気づいたら帰ってるから。
なので、不満のある態度をとったこともありません。

補足日時:2012/05/30 07:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても賛否両論なので驚いています。

帰るからストレスになるんだ、というのは確かに!と思いました。

はち合わせたら声かけたいとは思いますが、
気づいたら弟の部屋にいる状態なので、
会ったこともないです。

お礼日時:2012/05/30 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!