
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
IFにCDプレーヤーを繋げて音を出す、というと、ちょっとアレ? なんですが、、、
CDPとIFの接続には、CDPのアナログ出力、又はデジタル出力が扱えるようですが、取説まで確認していないので、それぞれの状況で利用制限等が無いかも見ておきましょう。
(他のIFでは、オーディオデジタル接続時に制約が多いという製品が多い物です、)
PC用スピーカーの場合は、プロ標準のフォン端子からの接続ではダメなケースもあるので、無難な方法としてヘッドホン出力端子からの接続とした方が安全です。
一部の簡素なIFなら、ステレオミニのヘッドホン端子を装備しますが、一般的な高級製品では標準サイズのステレオフォンでヘッドホンを接続するように設計しています。
端子は形が同じか違うか、と言うだけでは無く、中の回路構成等を考える必要が有るので、ラインアウト側に変換ケーブル類でPC用スピーカーを接続できるケースもありますが、繋いじゃダメと言うケースもあるので、無難なのがヘッドホン端子となるのです。
標準サイズとミニサイズ、どちらもヘッドホン端子なら出力構成は端子サイズが違うだけですので、問題になる可能性は無いと考えられますよ。
No.1
- 回答日時:
http://japan.steinberg.net/de/products/hardware/ …
アナログ4イン又はS/PDIF 同軸デジタル入出力がればデジタルでもつなげます
2系統独立ヘッドホン出力がありますから・・ミニプラグ端子のPCスピーカーも繋ぐことが可能です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
高級スピーカーの音に飽きる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
マクロ使うためのノートPCに必要なスペック
中古パソコン
-
5
1回の検索で何パケット使う?
iPhone(アイフォーン)
-
6
CPU比較 どれくらい違うの?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
スピーカーの寿命ってどのくらいでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
パイオニア製BDR-207M,MBK,JBKの違い
ドライブ・ストレージ
-
9
PC用モニタにBDプレイヤー接続時の注意点は?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
スマホのSIM無し運用について
Android(アンドロイド)
-
11
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
12
ノートPCのGPU温度は何度まで大丈夫?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
PC-10600とPC3-12800について
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
15
ドコモのスマホ(SO-01B)の充電異常
docomo(ドコモ)
-
16
ウォークマンの楽曲の分割
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
17
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
18
環境音楽をエンドレス(24時間365日)流す方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
一つの電話番号で複数人が電話とれる方法ありますか?
固定電話・IP電話・FAX
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
REALLIFE 5.1chサラウンドスピ...
-
ロジテックCDドライブですが、...
-
プリメインアンプのTAPE OUT出...
-
パソコンとプリメインアンプの...
-
Bluetoothトランスミッターは ...
-
ノートPCの音声をSONOS Beamで...
-
テレビの音声をコンポのスピー...
-
ヘッドフォン出力とライン出力...
-
テレビとPCの音声を1つのスピー...
-
山水 出力トランス SW-50-5
-
画面が緑い!!
-
DVDプレイヤーをパソコンに...
-
サンスイプリメインアンプのpro...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
USB給電について教えてください。
-
CS660WVという表示の同軸ケーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンとプリメインアンプの...
-
プリメインアンプのTAPE OUT出...
-
サブウーファーの入力端子について
-
AUX端子をPCに
-
サンスイプリメインアンプのpro...
-
イヤホン抜き差しで「ブチッ」...
-
テレビの音声をコンポのスピー...
-
山水 出力トランス SW-50-5
-
プリメインアンプとパワーアン...
-
プリメインアンプの外部接続
-
サウンドバーを探しています ヘ...
-
低周波治療器のパッドをPCのイ...
-
PHONES端子とOUTPUT端子の兼用...
-
《東芝レグザ47J8》に手元スピ...
-
オーディオ接続端子の名前を知...
-
XLRのバランス接続の配線
-
iPhone(Lightning端子)とオー...
-
BDにはアナログ出力端子が無い...
-
プリメインアンプとパワーアン...
-
オーディオ 接点 洗浄剤について
おすすめ情報