

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>使用目的以外での駐車は違法になるのでしょうか!?
土地の持ち主に無断で正規でない使用をした場合、それを直接取り締まる法律はないと思います
(なので「違法」とはいえない)が
それが先方に知れ、先方や正規の訪問者(一般市民)が不利益を被ったなら損害賠償請求されるかも
知れませんね。
例えばその車がそこにある為に予定の工事ができず役所や工事業者などに損害を与える事も考えられます。
不法占拠だからってそのクルマを壊したりするのは逆に器物損壊なのでしませんが
クルマの前に大穴を掘る、岩を置く、などは役所の勝手なので、そのせいでクルマが出せなくなっても
一切の文句を言う権利がありません。
2ちゃんねるのそういうスレッドでは実例があったらしいです。
>近隣の人で3~4台くらいの自動車が常に駐車しています。
「みんなで渡れば怖くない」と思ってるならどうぞ自己責任でご自由に。
No.4
- 回答日時:
市役所の駐車場で、自由に駐車ができる場合と異なる場合があります。
私の居住市では、市役所の駐車場となっていますが、24時間営業で民間の駐車場と同じ営業をしています。
その様に、営業をしている場合は問題はありませんが、役所利用者の駐車場ということであれば利用規定で禁止事
項ということになります。
相談者の場合は、必要性が全くありませんから、そこは常識で考えるしかありません。
答えは簡単です、車両に乗ってこなければいいだけの話で、それ以外ではコインパーキング等を有料で利用するし
かありません。
中には、市役所が一般駐車場と同じ金額を請求する場合もあり、警察が動いたこともあります。
引っかかるとすれば、正当な理由がない侵入ということにもなり、損害賠償請求の対象ともなりかねません。
更には、悪戯等をされても正当な理由がありませんから泣き寝入りということになります。
法律云々ではなく、常識外れということを知るべきでしょう。
市役所駐車場は、自由に駐車できる場所ではありません。
短時間なら、市民サービスの一環で見て見ぬふりはしてくれるでしょうが、1週間も停めっぱなしでは・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
道に置いてあるカラーコーンは...
-
5
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
6
タチが悪い青空駐車
-
7
車庫法違反は取り締まれないの?
-
8
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
9
団地内の違反駐車車両への警告書
-
10
友達のアパートに遊びに行き契...
-
11
駐車禁止等の標識がないところ...
-
12
青空駐車
-
13
警察が毎回、私有地に無断駐車...
-
14
対抗(反対)車線の歩道側に車...
-
15
右側駐車違反
-
16
路上駐車している車が邪魔で駐...
-
17
夜間8時間以内の路上駐車について
-
18
宅地周りの側溝の私用について
-
19
道路にはみ出す植物などについて
-
20
住宅地に大型車の駐車について
おすすめ情報