
いつもお世話になっております。20代男性です。
毎月1回、私と女性二人で食事会を開いています。
幹事はその時によって変わりますが、私が幹事をした時の話です。
女性二人を車で迎えに行くのですが、その女性は助手席に
座らないで、後部座席に座ります。
一人目が後部座席に座り、二人目を迎えにいったところ、
その方も空いている助手席に座らずに、後部座席に座りました。
「あれ…もしかして嫌われてるのかなー、避けられているのかなー」と
思ったのですが…
女性の方が、空いている助手席に座らずに後部座席に座る、というのは
一般的に、その運転席の人に対して、あまりよい感情を持っていないという
認識でよろしかったでしょうか?
ちなみにその女性同士はとても仲がよいです。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
その3人の間に恋愛関係が発展する余地はないということでしょうか?
友達のままで、長くこうして付き合っていたいねって思いが、あなた以外の女性二人にあるとすれば、助手席は避けるでしょうね。
この状況であとから乗る女性が当然のように助手席に乗り込もうっていうのも、また逆に先に乗っている女性が当然のように助手席に座っているのもお互いに気まずいものです。
男性であるあなたへの配慮より女性への配慮を優先するというのは、この2人の女性がこの関係を維持していきたい思いがあるからでしょう。
で、あなた自身もそのつもりなら、助手席の横には荷物でもおいて、後ろに座ってくれるって誘導してはどうでしょう・・・
面倒がなくて済みます。
女性二人の運転手って役割がなきにしもあらずですが、そんな小さいことにこだわらないよね?
「お嬢様、お二人のお抱え運転手でござぃ~」くらいのスタンスでいた方が3人の関係が長続きするものなのでは?
嫌われたりとか、避けられていたらそもそも一緒に行かないですよ。
返事が遅れて申し訳ありません。
うーん、恋愛関係が発展する余地はないでしょう
>助手席の横には荷物でもおいて、後ろに座ってくれるって誘導して
とても参考になります。実践していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
1000人中1人くらいちょっと変わっていて普通がずれている方も中にはいるかもしれません。
でもね、120%普通 常識がそれです。
誰でも後部座席に座ります。
これほど簡単でこれほど自信をもって答えられる常識問題はないってくらい確信して答えられます。
何度でも言えます。
120%普通のことです
どうぞご安心ください。
No.15
- 回答日時:
その女性たちの態度はあたりまえ。
フツーのことです。むしろ、単に、彼女たちの気持ちに気配りができなかっただけではないの?
幼友達でも、男であり女でもあります。
相手を女性として、きちんと向かい合っていないことが問題だと思います。
同じ車に、ひとつの空間に女性を乗せることの意味を あなたは考えたことがありますか?
アメリカで、女の子が男の子の車にさそわれたときに、ひとつ、気をつけることがあります。
車の天井を見なさい・・・と。
どういうことかわかりますか?
もし、車にさそうなら、相手の信頼を受けなさい。
それよりも先に、三人の関係をはっきりさせなさい。
女の子の心をちゅうぶらりんにするのは、罪やで。
ご回答ありがとうございます。
申し訳ございません、
>>アメリカで、女の子が男の子の車にさそわれたときに、ひとつ、気をつけることがあります。
車の天井を見なさい・・・と。
これの意味がわかりませんでした。不勉強なもので…
どのような意味でしょうか?
ちなみに、お互い恋愛的な感情はないといってもよいと思います
No.14
- 回答日時:
こんにちは。
#4さんとほぼ同じ意見です。
定期的なお食事会をする間柄であれば、良い感情をもっていないことはないと思います。
あなたがいつも高くておいしいものを奢っているという場合は別の考え方もありますが・・・。
私は女性ですが、車に三人乗るとわかっている場合、まず後部座席に乗ります。
運転者が一人で前にいるより、後部座席に一人でいるほうが寂しい度が高いというか。
運転している人は(人によりますが)運転しているので会話に参加しなくてもかまいませんが、
前の座席で二人もりあがっていると、後ろに一人だと妙にさびしいです。
前の会話は後ろに聞こえにくいですしね。
後から乗るのが女性ならなおさらです。
女性たちの性格にもよりますが、先の女性が助手席に座っていると、「私が来るのが分かっているのに
前に乗るなんて、彼女はこの男性が好きなのかな」
と後の女性に勘繰られる場合もあります。逆にあとの女性が助手席に乗っても同様です。
そういった配慮もあるのかもしれません。
あと、お嬢様は当然に後部座席にお座りになります(笑)
気にするほどのことはないと思います。
こんばんは
食事は基本ワリカンです。たまにちょっと多めにだします。
皆様の意見をきいて安心しました。
少なくとも、食事に参加されてる女性はお嬢様って感じではないです(笑)
ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
その通りですね。
あなたにあまりよい感情を持っていないという認識でいいと思います。普通は助手席が空いているのに後部座席に座ったりしません。失礼になります。ありえません。
あなたの車の助手席に乗っているところを絶対に人に見られたくないのでしょう。
もしかしなくてもあなたは嫌われているし、タクシー代わりと思われているだけです。
おそらく食事もあなたが奢っているのでしょう。単なるメッシー君、アッシーくんです。
3人だから食事に行くのであって、あなたと2人なら行かないと思います。
ためしに2人きりでの食事に誘ってみては?私の予想では行かないでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
二人きりの食事に誘ってみたところ、来てくれました。
その時は助手席にのってくれました。
他の回答者様がおっしゃる通り、気使いからくる行動だったと思います。
今でもなんやかんやで仲の良い友達です。ありがとうございました。

No.11
- 回答日時:
皆様の仰るように、遠慮からくるものだと思いますが、もうひとつ思い当たったことがあるので書きます。
と、言ってもこんなの気にするのあまりいないかもしれませんが……。
私は免許をとるまで「助手席に人が座ったら運転する人の邪魔になる(左側の視界が多少さえぎられる)」と思っていました^^;
ですので、運転の邪魔にならないように後部座席に座るようにしていました。
免許をとってからは助手席に人が座っていてもそれほど邪魔じゃないと気づきましたが(苦笑)
こういった考え方もあるんだなーと、参考までに。
ご回答ありがとうございました。
なるほど、そのような考えもあるんですね。
運転免許取り立ての頃だと、そういう細かいところまで意識しちゃうのかも~
わざわざありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
私は 自分が運転できないので 運転するかた側の気持ちはわからないのですが、
車に乗せてもらう時は 運転手さんの意見をまず聞きます。
あなたのように助手席に乗って欲しいという人もいますが
助手席は危ないから 後ろに乗って!!という人もいましたよ。
私個人としては助手席の方が好きです(景色いいですし…(^^)v) が、
後からもう一人乗ることがわかっていたら
最初から後ろに乗りますね。
後から来る人に悪いと思いますから…
ご回答ありがとうございます。
助手席は確かに一番危険と言われてますね
二人で乗るときは助手席にのってくれたので、やはり
お互い気を使っていたのだと思います。ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
再びNo.6です。
運転席に気になる人が乗っていたら、ですか?相手の対応にも寄りますね。確かに助手席に乗りたいと正直思いますが、逆に私が隣に乗ってもいいんですか?てなりますね。(笑)遠慮とかではなく。「どうぞ、こっちに乗ってよ。」と気軽に言われたら、「やった~!ラッキー♪」と思いますよ。
何も言われなければ、一旦は後部座席に乗りますかね~・・・。
返事が遅れて申し訳ありません
やはりそういうものなんですね…
ま~、少なくとも向こうは私に気があるということはないはずです(笑)
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 後部座席を2年間折りたたみ車検の時に起こしたらカビだらけになっていました、原因は何ですかね? 1 2022/04/17 12:10
- 電車・路線・地下鉄 【ほぼ愚痴】なんで電車のドア横の2人席に座るとき向かい合わないように座り直すのか? 2 2023/05/26 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) ガラガラのバスに乗った時の話 子供抱っこした女の人が席に座らずずっと立ってるので何で席に座らないんだ 2 2022/06/01 08:42
- 運転免許・教習所 車線変更時の目視についてよろしくお願いします。 前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時 8 2023/07/31 11:12
- 電車・路線・地下鉄 女性の方々に質問致します!女性専用車両の「優先座席」部分に還暦前後以降とおぼしき、高年齢の男性客が優 3 2023/05/31 16:12
- その他(悩み相談・人生相談) 電車で隣の席に座られない 7 2022/04/22 06:19
- その他(ニュース・時事問題) マナー悪い年配者や女性 6 2023/05/21 12:29
- 高齢者・シニア 私は58の男です。以前、電車内で一つしか座席が空いていなくて私は座ると後から20歳ぐらいの女性が乗り 9 2023/02/05 17:23
- その他(社会・学校・職場) 電車での座る席?についてです 5 2022/06/02 07:20
- 国産車 コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます 9 2023/02/06 06:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女子を車に乗せる時最初は後部座席に乗せるほうが良いですか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏が私の車に乗るとき後部座席に乗るんですが何様なんでしょうか? こんな人見たことなくなく理解出来ま
カップル・彼氏・彼女
-
車で女子を迎えに行く時、助手席は乗れるようにしておくべきですか?
デート・キス
-
-
4
助手席はだめ??
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
助手席は誰が座る
失恋・別れ
-
6
後部座席に乗るのは失礼ですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
女性の心理について 質問なんですが、今日後輩(女性)とご飯行きました。 その子を迎えに行って待って
心理学
-
8
異性の友達、先輩などに来るまで送ってもらう時に助手席に乗りますか?それとも後部座席に乗りますか?
友達・仲間
-
9
女性が男性の車に乗る行為について
片思い・告白
-
10
部長の運転する車の後部座席に新入社員の私が乗るのは失礼ですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
付き合ってない男を助手席に乗せるのはやめた 方がいいですか? バイト先の男子で今年、知り合いました。
カップル・彼氏・彼女
-
12
異性との車の乗り方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
男の人の車に乗せてもらう時
片思い・告白
-
14
仕事でお気に入りの女性部下と車に乗る時。 お互いに既婚、でも少し気になる女性部下。 気持ちは抑えて車
片思い・告白
-
15
下心なんてあるわけないよね?
知人・隣人
-
16
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
自分にだけ明らかに態度が違うのは嫌いだからそう言う態度になるんでてょうか? 職場の女性は他の人とは明
会社・職場
-
18
気になる女性が周りに人が居ると冷たい態度されたり真顔で会話されるのですが、2人きりの時は笑顔で話して
その他(恋愛相談)
-
19
私は男性で、女性部下がいます。 部下にLINEで時々連絡をしますが、 女性部下の立場では、上司からの
会社・職場
-
20
女性は好きな男性でなくても満面の笑みで手を振るものですか? いつのまにか、ある女性が会社以外で出会っ
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも3人でいますが、2人で遊...
-
会社でなかがよい女性とたまに...
-
女性が車の後部座席に乗る心理
-
職場でチヤホヤされる女の子の特徴
-
男の人のパンツが見える時。 少...
-
宗教勧誘ってなんでおばさん2...
-
男同士の嫉妬は酷いらしいです...
-
死者に聞きたい事があります。
-
女性が男性を虐める
-
なぜ、ギャルの一人称は「ウチ...
-
パンツ見えてる女の子
-
工場の大企業で働いてますが 僕...
-
悪質な人間について
-
SEXで初めての挿入の時、どんな...
-
初めてのSEXの感覚はどのような...
-
締りがいいってどんな感じでし...
-
恋人に「嫌わないで」と言う心...
-
直接会う時とLINEとで、印象違...
-
商品個数のEAの単位数の意味
-
みなさんの初体験ってどんな感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でなかがよい女性とたまに...
-
女性が車の後部座席に乗る心理
-
男の人のパンツが見える時。 少...
-
いつも3人でいますが、2人で遊...
-
宗教勧誘ってなんでおばさん2...
-
今度女友達(同性)と2人でおデー...
-
皆の前では友好的、二人きりに...
-
職場でチヤホヤされる女の子の特徴
-
なぜ、ギャルの一人称は「ウチ...
-
男同士の嫉妬は酷いらしいです...
-
金蹴りして、男に勝ったら、女...
-
女性が男性を虐める
-
死者に聞きたい事があります。
-
自称、霊感がある友達がうっと...
-
男性に質問です、ハーレム生活...
-
パンツ見えてる女の子
-
工場の大企業で働いてますが 僕...
-
知らない人を起こしますか?
-
飲み会で殆ど話せなかった女性...
-
あなたが幽霊部員だったら3送...
おすすめ情報