プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

表題のとおりです。

IT業界にはひねくれた人が多いように感じています。
たとえば、以下の人たちをよく見ます。
・「設計書?そんなもの書きたくない。(私たちに向かって)甘ちゃんだね。俺は前の所ではそんなもの書かずにプログラムを作ってきた」といって開発プロセスを無視する人
・「資格?そんなもの意味が無い。取ったって役に立たない。だから俺は取らないんだ」と言って、自分が持っていない資格を批判し、資格取得者を馬鹿にする人
・「あーそれは○○○○だね。たぶん△△△△だから■■だと思うよ」と専門用語を並べ立て、核心部分に触れないよう会話を切り上げる人
・他人を区別し、自分より上と判断した人にだけ下手に出てペコペコし、自分より下だと判断した人には高圧的態度で接する人
などなど

IT業界は、誰でも入れる業界ですし、こういった行動をしてしまう人達が多いのも仕方が無いのでしょうか?他業界の事がわからないため、IT業界の人間にはひねくれ者が多いように感じています。皆様はどのようにお考えでしょうか?

A 回答 (9件)

上場会社のメーカーの営業を20年以上していましたが、おっしゃるような態度の購買担当も設計者もいません・・・いやよく考えたら一人だけひ「ねくれた人」を思い出しました。



おっしゃる内容が事実なら、その業界は確かに「オタク」的思考の被用者が電気機器業界より多いように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オタク的とはまさにそのとおりです。
少し、痛い方がいるんです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 02:17

どこのぎょーかいにもそーゆーおばかはいるよ

この回答への補足

いやになります。

補足日時:2012/07/07 02:16
    • good
    • 0

接客業でない業種の方は多いように思います。


特にIT関係でなくても、職人の世界にもこの手の人間は多いですよ。

>・「設計書?そんなもの書きたくない。(私たちに向かって)甘ちゃんだね。俺は前の所ではそんなもの書かずにプログラムを作ってきた」といって開発プロセスを無視する人

自分で完結させればOKだが、グループ作業でクライアントにも客観的に見せるには必要でしょう。

>・「資格?そんなもの意味が無い。取ったって役に立たない。だから俺は取らないんだ」と言って、自分が持っていない資格を批判し、資格取得者を馬鹿にする人

私も資格は馬鹿にしてる方ですが、自分が必要が無いと思っているだけで、他人には言いませんし、資格取得は励みですから、取るという人は応援しています。

>・他人を区別し、自分より上と判断した人にだけ下手に出てペコペコし、自分より下だと判断した人には高圧的態度で接する人

立場などいつ逆転するか判らないので、どんな人にも腰を低くして親切丁寧が私のモットーですし、威張る人は自分に自信がないのでは。
自分に自信がある人は、相手によって対応を変えることはないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>自分に自信がある人は、相手によって対応を変えることはないと思う。

仰るとおりです。

お礼日時:2012/07/07 02:16

>ただ、技術がまったく無く、意味も分かっていない専門用語を多用する人は…。


・本質を理解していないので簡単に言えないが、プライドが高いのでそれを認められない
・本当に難しくしか言えないような事(例:ゲーミフィケーションという言葉がありますが、そもそも定義が明確でないため誰も説明することはできません)

のどちらかだと思います。
    • good
    • 0

IT業界は注目の業界として過剰報道され続けていたため、自分らを『選ばれた優れた人間』という選民思想に毒された人たちが多くいた業界です。


「自分は『選ばれた優れた人間』だからルールなどを守る必要などない! そんなもの(自分以外の)愚か者だけが守ればいい」と心の底から信じていたりする人もいました。
その結果、犯罪行為を行ったあげく『自分は(選ばれた人間だから)特別に許されると思ってた』などと言い訳しながら逮捕される大手IT企業の社長などが現れたわけです。

この社長逮捕前はIT業界の人間の選民思想は酷いものでしたが、IT業界の代名詞になっていた社長の逮捕によって、「実は自分は選ばれた人間ではなかった」と現実に気づき態度を改めた人間が多くいた気がします。
ですが、質問者様の周りには選民思想に毒された人たちが多く残っているようですね?
残念ながら未だに選民思想が抜けないIT業界人は、周囲から生暖かい目で見られるだけで、『道具』として使えるうちは利用するけど使い終わったらポイ♪
正直、そんな選民思想から抜けられない人は哀れみの視線しか向けられません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「自分は『選ばれた優れた人間』だからルールなどを守る必要などない! そんなもの(自分以外の)愚か者だけが守ればいい」

そうです、こういう人です。
ああいう人の部下になった人が頭を下げ続けているのを見ると可愛そうです。こちらまでストレスが溜まります。

お礼日時:2012/06/03 23:50

>「設計書?そんなもの書きたくない。


小規模な一人だけでの作業しかしたことがないのでしょう。
複数人で作業するなら仕様書がないと無理です。
クライアントと打ち合わせして仕様を確定してやるわけだけどそれすらしないのかな?

>「資格?そんなもの意味が無い。
相手をバカにすることはないけど資格と言っても技能がこれだけありますって資格だから
別に無くても仕事はできる。で情報処理系の多くの資格はほとんど役に立ちません。
一部ベンダー系の資格はあったほうが転職時に役に立つ程度ですかね。

>あーそれは○○○○だね。たぶん△△△△だから■■だと思うよ
それが専門用語で解決策を言っているだけで質問者が理解できてないだけでは?

>他人を区別し、自分より上と判断した人にだけ下手に出てペコペコし、自分より下だと判断した人には高圧的態度で接する人
これ情報処理の業界の人って関係ないだろ。

>IT業界は、誰でも入れる業界ですし、
業界の事務程度なら誰でも入れるだろうけど実際の実働部隊は誰でも入れないぞ。
というか誰でも入れる会社に質問者はいるのかな?それって会社の雇用に問題がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いろいろと言葉が足りませんでした。質問内容に書いた例は私が言われた事ではなく、他人が言われているのを見たり聞いたりしたことです。

>情報処理系の多くの資格はほとんど役に立ちません。

そう思います。しかし、勉強のために資格を取っている人を勉強もしていない未取得者が馬鹿にするのはおかしいです。そういう人が多いのは悲しいです。

専門用語については、まったく関係無い基本情報レベルの単語を並べていて支離滅裂です。それを言われた方は意味が分からず困っている状態です。

誰でも入れるとは、ITは求人が多いので(ブラックで良ければ)誰でもプログラマという肩書きになれるように思います。
また、私がここで書いた人たちはほとんどが他社さんです。自社にもいると思いますが。

お礼日時:2012/06/03 23:46

とりあえず、ここに挙げられた例は「ひねくれている」とは違いますよね。


もっと正確にものごとを把握することが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰るとおりです。
失礼しました。

お礼日時:2012/06/03 23:30

ITに限らず、技術者は職人気質だからプライドが高いのですよ。



もちろん、そうでない人もたくさん居ます。会社の社風であったり、上司の考え方でその職場の雰囲気は変わりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>技術者は職人気質だからプライドが高いのですよ。

そういう捉え方もできるのですね。そう考えると悪い事では無いと思います。
ただ、技術がまったく無く、意味も分かっていない専門用語を多用する人は…。

お礼日時:2012/06/03 23:29

それは、その会社の人たち(あるいは、その中でも質問者さんが接している特定の人物)の問題で、それをIT業界全般に一般化されるのはそもそも違うと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、そうですよね。
他社でもそういった人を見かけるので、そういう人が多いのかと思いましたが、違いますよね。

お礼日時:2012/06/03 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!