
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この技を、まともに食らったら、これはモウ。。。
返せないでしょう(><)。。。
オカダ・カズチカの「レインメーカー」ですね。
帰国当初は、オカダに対して『ちょっとなぁ(^^;』という感じで
馴染めなかったんですけど・・・
外道がよく言ってる「新日本40年目にして初めての本物」と
いうのに納得してしまってる自分がいます(笑)
「レインメーカー」・・・ショートレンジのラリアットですけど、
後藤との防衛戦で決めた一撃は「すげぇ~!!」って、声が出て
しまいましたね。
棚橋との防衛戦がすごく楽しみです^^
その他にも・・・
三沢のエメラルドフロウジョン
鼓太郎のタイガードライバー、ブルーディスティニー
丸藤のタイガーフロウジョン、小橋のバーニングハンマー
・・・決まった瞬間の「うぉ~!!」という爽快感が、見ていて
たまりませんね。
やられるレスラーはたまったもんじゃないですけど(^^;
(いちごの画像・・・鮮やかでいいですね^^)
こんにちは(●^o^●)
レインメーカー! あれは、一撃必殺って感じですよね。
ビタッ!!って、すごい音がします。。。
最初の頃は、外道に連れられてやって来る。。。みたいな感じでしたけど、
今は、堂々としてきました。
今年は、「オカダの年」と呼んでも良い感じですよね。
>三沢のエメラルドフロウジョン
これはモウ(●^o^●)はい!!
>鼓太郎のタイガードライバー、ブルーディスティニー
鼓太郎のタイガードライバーは、破壊力がある感じがします。
ブルーディスティニーって、技に持ち込むの、、、テクニシャンじゃないです か? あれは、確かにグエッ(><)って感じですよね。
>丸藤のタイガーフロウジョン
丸藤の、試合中の表情って、ヒョウヒョウとしてませんか?
大技出す時にも、サラっと見せる感じがします。
タイガー・フロージョン、、、大好きです。
>小橋のバーニングハンマー
あれは、抱え上げられたら最後、もう逃げられない感じがします。
下手に抵抗すると、変な角度で落下させられそうで、益々怖い。
まさに、、スリーカウントものですね。
>・・・決まった瞬間の「うぉ~!!」という爽快感が、見ていて
たまりませんね。
やられるレスラーはたまったもんじゃないですけど
はい(笑) 本当にその通りですね(●^o^●)
でも、それを、カウント2・7くらいで跳ね返してくれた時にも、
熱い物がこみ上げてきます(>▽<)
回答、ありがとうございました。
追伸。。。
いちごは、見るのは大好きです(●^o^●)カワイイから♪
でも、食べるのは、ダメなんです(><) 嫌いなのです。。。。。(笑)
No.7
- 回答日時:
デルフィンクラッチ
>デルフィンクラッチ
仰向けに倒れた相手の頭の側で、相手の両腕を交差させて自分の右足をフックさせてロックし、さらに相手の両足を交差させて右手で抱えるようにロックし、残った左手を天に掲げてフォールを奪う。
スペル・デルフィン(沖縄プロレス)のオリジナルで、両手両足を完全に固められており脱出はほぼ不可能。
たくさん探してみたのですが、動画が見つからなくて(TT)
絵で描かれてある画像は見られました。
是非是非このデルフィンクラッチの、決まるシーンを見てみたいです(>▽<)
今週の週末は、デルフィン選手の試合を、検索して見て、探してみます。
回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
キド・クラッチ、4の字ジャックナイフ固め、トルネードクラッチ、完璧首固めなど「ややこしい丸め込み系」。
こんばんは(●^o^●)
分からない技もあったので、検索して読んだりして来ました。
>ややこしい丸め込み系
と書かれている通りの技ですね(●^o^●)
私も、丸め込み技は、大好きです。
体格差のある試合の時や、形勢不利な流れの時なんかでも、
一瞬の隙をつく、丸め込み技でスリーカウントを決める事が出来ますと、
「芸術」を感じてしまいます。
仮に、返されてしまったとしても、
試合の雰囲気を大きく変える事が出来ますよね。
私は、プロレスの試合は、録画して、何度かジックリ見る。。。という感じなのですが、
丸め込み技がでると、必ず巻き戻して、ジックリと見ています。
技術。。。という感じがして、とても感動してしまいます。
回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
・垂直落下式パワーボム(三沢vs川田)・・結果としてパワーボムが垂直落下式になったもの(川田選手)
・タイガードライバー91(三沢選手)
・下記の二つ目にパワーボム、最後に91が出てきます(三沢さんのマジなエルボーもすごいけど)
・ノーランザイト・ボム(デンジャランス・クイーンの頃の北斗晶選手の北斗ボム)下記の5分位との所
http://www.youtube.com/watch?v=5q9V0iwndeE
こんばんは(●^o^●)
貼り付け、ありがとうございます\(~o~)/
垂直落下式パワーボム・・・すごかったです(><)
頭のテッペンから、ゴツンと落とされてしまって、三沢が心配になってしまいました(TT)
ダイガードライバー91も、必殺技ですよね(#^.^#)
エルボーも、良かったです(>▽<)
私は、プロレス自体が大好きで、殆どのレスラーのそれぞれの良い所が
好きな感じなんですが、(ヒールも大好きです)
三沢ひとりだけは、「特別に好き」だったんです。
この頃の三沢は、輝いていましたね。
三沢の事を語りだしたら、止まらなくなってしまいそうなので、
我慢して終わりにしますが、
coco1701さんも、もしかして、三沢ファンですか?
そうだと嬉しいなぁ(*^。^*)
そして、ノーランザイド・ボム!! この頃の北斗は強かったですね(><)
とにかく格好良かったです!!
昔。。。「決してギブアップしないジャガー」も好きだったのですが、
やっぱり、北斗は最高です!!
紅夜叉。。。すごく懐かしいです(>▽<)
あの、う○こ座り、、、昔、ちょっと真似してました(笑)
良い試合を見せて下さって、とても嬉しかったです。
回答、ありがとうございました。
また是非、色々教えて下さいm(__)m
宜しくお願いします。

No.3
- 回答日時:
自分の質問へのお礼も終わってないのに、来てしまいました。
すみません。自分は明兄さんのフライングニールキックをあげたいと思います。
顔面まで蹴りが入りますからね。
これは、もう絶対ダメって気がします。フォームも綺麗でしたし、好きな技でもあります。
こんばんは(●^o^●)
顔面は、さすがに勘弁して欲しいですね(><)
nabessanさんの痛い技にも、来そうな技ですね(笑)
フォームが綺麗なのって、見ていてスカッとします。
そのままスリーカウント取れた時なんて、最高ですね(#^.^#)
新日本に居た頃の、前田が、好きでした。
今も、格好良いですね(#^.^#)
回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
コンバンワ(* ^-^)ノ
●ウエスタン・ラリアット
●アックス・ボンバー
●パワーボム
これらの「打撃系」の技はまともに食らったら「脳が揺れる」ので3カウントはデフォルトです。
こんばんは(●^o^●)
●ウエスタン・ラリアット
●アックス・ボンバー
これは、まともに入ったら、、・・・●~*(*O*)ウゲッ・・・では
済まないですね(><)
仰向けに投げ出されたまま、気絶ですよね(><)
●パワーボム
パワーボム、、私、大好きなんです(*^。^*)
格好良~~~い\((●^o^●))/~~~ と思いながら、見てます。
当然スリーカウントを期待します。
だから、すぐにホールドして欲しくって、
早く!早くぅ~~(>▽<)。。。と思ってしまいます(笑)
回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ファイルドライバー…謎な技だw
まあ良いでしょう。
自分なら
ネックブリーカー系の技
かな。
頸動脈にきまってしまったら制限時間は5~15秒。
可能な限り早く脱出しないとアウト。
技が決まってから制限時間があるというちょっと変則的なところがありますけど
これ、甘く見てると確実に意識を失いますから…。
こんばんは(●^o^●)
早速に、回答して下さって、有難うございます。
子供の頃は、あの、頭がゴッチンとされるのが、強烈に怖かったです(笑)
死んじゃうんじゃない???(@@) と思いました。(笑)
ネックブリーカー系は、入ったら怖いですね(><)
鈴木みのるの、スリーパーホールドなんて、
見てると、こっちまで苦しくなってしまいます(><)
本当、あれこそ、、、死んじゃうんじゃない???って感じですね。
絶対かけられたくない技ですね(TT)
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 お盆やお正月に帰省する本当の意味は何ですか? 5 2022/07/13 14:03
- 医学 農業は次のステージに行けるか? 5 2023/02/22 16:29
- 伝統文化・伝統行事 ユネスコ無形文化遺産のうちあなたが特に振興して欲しいものはなんでしょうか? 1 2023/04/04 20:58
- 世界情勢 カザール国(ハザール)は、何故オカルトを好んだのか? 1 2022/06/07 19:29
- 据え置き型ゲーム機 キン肉マンゲームで「順逆自在の術」は、すごく表現が難しかった? プログラミング 1 2023/03/23 16:53
- 食生活・栄養管理 競技力向上の為過度な減量を行い非嘔吐過食になった 18歳 男です。 最近は3食栄養のある食事を基本に 1 2023/07/04 14:39
- 農林水産業・鉱業 遺伝子操作で、例えばどんな特性を持った作物を生み出せ食品化することが可能になったのですか? 2 2022/06/30 22:08
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 凄く斬新な漫画を思いつきました!今まで誰も考えついたことのない漫画です!題名は「俺のヒーロースクール 2 2023/04/16 08:23
- その他(悩み相談・人生相談) 【厚かましい子無しの年金フリーライド】 年金は賦課方式で、 現役世代から年金受給者で渡るもの。 言っ 9 2023/06/17 11:22
- 食生活・栄養管理 今日 朝からずっと過食してしまいました 5000キロカロリーは超えてると思います。 少しでも太らない 1 2022/03/28 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これを食らったら、スリーカウ...
-
格闘技に詳しい方へ(背が高く...
-
柔道 斉藤太り過ぎ やる気無い...
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
女子プロレスの選手は、レズが...
-
黄色、茶色で構成されたキャラ...
-
何故に高山や越中はよくて大森...
-
小橋VSミルコの対決は・・・
-
リアルガチで身長160代でプロレ...
-
アニメのベルサイユのばら 「...
-
現NOAHの全日脱退について
-
木村健吾のイナズマの威力
-
新日本プロレスのクーデター未...
-
20年位前のメガネをかけた女性
-
プロレスラーってアソコが勃起...
-
遊戯王デュエルモンスターズG...
-
ハルク・ホーガンの現在
-
プロレスラーの年収はいくら?
-
♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪
-
全日本プロレスの昔のチケット価格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報