
某不動産会社MのS君プランの家具つきでいい物件を見つけて契約を進め後は初期費用を払う段階です。
ちょっと不思議なことがあり質問させていただきます。
ちなみに簡単に物件の内容と見積もり時のざっとした金額を。。。(単位をあわせたいので千円も万単位で)
1997年築 1R(12帖) 2階建てで横4部屋構造のアパート 右から2番目の部屋
軽量鉄骨造
外装・内装がかなりオシャレ+広いのに結構安価というのに惹かれました。
家賃(前納分/家賃3.9万+家具代0.6万)4.5万
敷金礼金なし
共益費(前納分)0.3万
内装代キャンペーン中でなし(らしい、本当は3.38万)
町内会費(半期)0.15万
水道料等預り金1万
媒介手数料2.36万
消毒料1.55万
計9.86万でした。
それで保証人不要の代わりに信販会社の審査を受ける形になって無事通りましたと連絡が来てできた計算書が次です。
家賃(前納分)4.5万
共益費(前納分)0.3万
初回保証委託料3.84万
媒介手数料2.36万
町内会費(半期)0.15万
計11.15万
水道料etcが消え消毒料も消え初回なんたらがずどーんと。。。
これって上記金額+水道料+消毒料になったりしちゃうんでしょうか?
担当者さんは「大家さんと交渉して12万いかない位におさえました」と仰ってたんで大丈夫だと思うんですが念のため。
18万に満たない給料で貯金もないんでこれ以上増えるときついなぁと。
人生の諸先輩方教えてくださると助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
審査も通ったことだし、契約を確定させたいので、あなたの予算に合わせてサービスしてくれたんでしょうね・・。
ただまあ、お金を振り込む前に、水道代と消毒代はゼロでいいんですねって確認した方がいいけど。どこの地域かわからないけど、部屋は広くてオシャレで気に入ってて、家賃も安い上に、敷礼ゼロで、内装代も消毒代とやらもゼロ、水道代もおまけ、手数料も安いし、結構なサービスをしてもらったじゃん。保証委託料もどういう計算なのかわかんないけど、家賃1ヶ月より微妙に安い・・・。消毒代ってのがそもそも意味わかんないけど、タダになったんなら、どうでもいいし。
スーパー君は基本、部屋を出る時は鍵を返すだけってシステムをウリにしてるわけだけど、内装代がキャンペーンでなしだと、出る時にお金を取られるっていうんじゃないよね?不安なことがあったら、お金を払う前に聞かなきゃダメだからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃が引き落とされないんです...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
マンションの管理費は、部屋に...
-
家賃1万円/月値上げへの借主拒...
-
家賃は下がることはないのでし...
-
長期で借りて住んでいる賃貸物...
-
北海道で知的障害(療育手帳B判...
-
契約更新時の敷金の追加について
-
お互い学生で半同棲の金銭的な...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
夫に内緒で借りられますか?
-
家賃を払えず、夜逃げしちゃっ...
-
賃貸契約。ドアが閉まらない
-
賃貸マンションの家賃の値下げ交渉
-
賃借人に日照権やプライバシー...
-
同居人の支払い義務
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
特優賃マンションの家賃値上げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にお金を借りる時のマナー?
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
家賃が引き落とされないんです...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
レオパレスの退室について
-
大家さんと連絡が取れません
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
大家との関係で非常に嫌な思い...
-
高校生で同棲を考えて居ます(1...
-
大家さんと大喧嘩。追い出される?
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
公営住宅に住んでいる方、家賃...
-
大学休学中のアーパートの家賃...
-
不労所得者って最低ですよね
-
1階から2階に移るだけで手数料...
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
同棲の場合の入居審査
おすすめ情報