
No.8
- 回答日時:
カステラシャーベットなんていかがでしょう?
市販のカステラ・・・1/2本
生クリーム・・・2/1カップ
牛乳・・・・・・1/4カップ
卵・・・・・・・・・・1個
切ったカステラに材料をよく混ぜ合わせ、
十分にしみこませます。
ラップをかけレンジで5分加熱します。
(耐熱容器で)
ラップを外して冷まし、再びラップをして
冷凍庫で冷やします。
回答ありがとうございましたぁ
…これって栗原はるみさんのオリジナルレシピですね♪
ご本人?
真冬にシャーベットって気になれなかったので、
この手前のアツアツのカステラプディングも
美味しいとあったので食べてみましたぁ
美味しかったです~
No.7
- 回答日時:
子どものころによく作ってもらって大好きだったお菓子を紹介します。
牛乳と混ぜて冷やし固めるだけのプリンミックスを用意します。
で、プリン液(?)を箱にしたがって作ります。
カステラは2~3cm角のさいころ型に切ります。
型に適当にカステラを放り込み、プリンミックス液を流し込みます。
固めます。
できあがり!
簡単でとってもおいしいです♪
*カラメルを先に入れて固めるか、後からかけるかはお好きにどうぞ
*カステラをちょっとコーヒーにつけてから入れると、ほろにがいアクセントになって大人の味になります
*型は一つづつのプリン型でもエンゼルケーキ型でもいいと思います。
回答有難うございます~
ちょっとプリンミックスは好きじゃないので(^^;)
自家製のプリンを作る時に、カステラがあったら
是非やってみます~

No.5
- 回答日時:
こんばんは。
特に変わった食べ方ではにと思いますがカステラと聞いて、ぱっと思いついたのは
サバランかティラミス・・・あまり独創性はないですね。
サバランの方はカステラが甘いので水で薄めたラム酒で少し湿らせて生クリームや果物を適当に~
ティラミスはクリームチーズに生クリームと砂糖とレモンを適当に入れてクリーム状になるまで練って
コーヒーで湿らせたカステラの上にのせ、
ココア(砂糖やミルクが入っていないもの)をふりかけるだけというお手抜きモノ。
美味しいかどうかは、あまり自信がないですが
良かったら試してみてください。
回答ありがとうございます~
サバランて知らなかったので調べてみました。
勉強になりましたぁ~
ありがとうございます~
美味しいかどうか自信ないて言われると、ちょっと作るのに躊躇してしまいますね(笑)
No.4
- 回答日時:
ナッツ(くるみ、アーモンドなど)を炒って小さく切り、小さくしたカステラに洋酒またはオレンジジュースなどを少しかけて、先ほどのナッツを加えて混ぜる。
小さく丸めて(トリュフみたいに)ココアや粉砂糖、きな粉、抹茶、溶かしチョコレートなどをまぶして出来上がり。和風のものをまぶす時はナッツは合わないかなぁ?和風は作ったことないので・・・
カステラとしての面影はどかかへ行ってしまいますが、とっても美味しいですよ。
回答有難うございます~
カステラにオレンジジュースですかっ?
お菓子とか全く作らないので、想像が出来ないのですが
また機会がありましたら、チャレンジしてみますー
No.3
- 回答日時:
1、トースターはオーブントースターですか?
だったら切って焼いただけでも、おいしくなります。
2、リキュールか、ブランディー、ウィスキーなどはありませんか?
カステラを薄めに切ってガラス器に入れ(本来は内側全面にはりつける)、リキュールをカステラにしみ込ませ、その上にホイップしたクリーム(なければアイスクリーム)とフルーツを乗せます。
イギリスのトライフルというお菓子もどきです。プリンを載せてもいいですね。
3、餡があったら、カステラを袋状に切って、内側に入れてオーブントースターで焼く。
どら焼風・・・ってところでしょうか。
ほかの方のアイディアも伺いたいですね。(^^)
回答有難うございます。
切って焼くだけは簡単でよいですね♪
残りのを早速試してみます~
お酒類は無いのですが…ラムダークってのでも良いですか?あれはお酒じゃないのかな(^^;)
トライフル、初めて聞いたので、是非やってみます♪
簡単な作り方まで書いて頂いて有難うございましたm(._.)m
餡あるので、これも直ぐに出来そうで助かります♪
No.2
- 回答日時:
トライフルはどうですか?
マグカップのような深いグラスに
一口大にきったカステラとフローズンヨーグルト、
お好きな味のフレーバーソースを順番に重ねます。
最後にアイスクリームを乗せて、ミントを飾って
完成です。
あと、生クリームはどうですか?
カステラもケーキなので美味しいと思いますが・・・。
トライフルはお友達が来られたときにもおしゃれな
おやつとして出せるので、オススメです!
回答ありがとうございます。
マグカップに掘り込むだけってのが魅力ですね♪
今度材料が揃ったら、やってみます~
生クリームもあるので、早速出来そうです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近はチョコレートを。
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
チョコレートの代替え菓子
-
手作りスコーンの保存方法と日...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報