dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分に自信がなくて
ネガティブな考えになってしまいます・

これを直したいと思っているのですが、
何か意見をお願いできますでしょうか。

A 回答 (5件)

自分に自信のある人って少ないと思います。


成るようにしかならないんだから、ネガティブな考えでも、その状況を楽しんでみたらどうでしょうか? いい意味での開き直りというか。
まず自分のいい面も悪い面も、どちらも自分ですから。ずっと付き合っていく個性なんだから、まずは自分を好きになることから始めましょう。
    • good
    • 0

>自分に自信がなくて


ネガティブな考えになってしまいます・


まずその間違った思い込みから修正していきましょうよ

ネガティブの人達はよく「自信を持ちたい」と言いますが
それは自信を持てば自分は変われると思い込んでいるからです

自信とは自分が目指す大きく困難な目的や目標に向かって行動した者しか持てませんし
その行動した成果として得る付録のようなものなんですよ


yumi0729smileさんに考えて貰いたいことがあります
それは自分が何故ネガティブなのか?
そしていつからネガティブなのか?について

そういった事を考える思考習慣をまず身に付ける必要がありますよ
    • good
    • 0

最近まで同じようなことで悩んでいたことがあります。


ある人からこんなことを言われたことがあるのですが、
「何事にも楽しもうとするんや。 いや矢と思っててもどんどんいやになるだけ。 だから自分を楽しくするんや」
そういわれたときに少しずつですが前向きになれるようになりましたよ。
お互いがんばっていきましょうよ!
    • good
    • 0

自分をもっと表に出す。


無理やりにでも明るく振舞っていればそのうちネガティブ思考なんてなくなる。
    • good
    • 0

ネガティブになる原因はなんでしょう。


容姿?性格?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてです。

お礼日時:2012/06/09 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!