dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5√√1024という問題なのですが(最初の5は5乗根の5です)


ヒントが欲しいです。(勝手ですが最終的には自力で解きたいので、正答は載せないでください)

最初は
5√2の10乗=1/2√2という間違った答えになってしまいました。

1024の素因数分解がうまくできません。

どうも大きい数になればなるほど難しくて…
大きい数で割っていって、途中でダメになると、どうしていいか分からないので
いつも一番簡単な2でやってしまうのですが

1024に関しては2の10乗という事と、12×18、32の2乗というぐらいしか分かっていません。


5√2の6乗だった場合に、(最初の5は5乗根)
2かける5√2?にできるというのを習ったので
32の2乗をそういう形に…とも思ったのですが

32はまだ分解できるし…って感じです。


何かヒントをいただけると助かります。

A 回答 (1件)

√1024はひらけますね?


あとは1から順番に整数を5乗すればいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この問題は最終的に整数になるんですね。
それが分かってたら、1から順番に5乗していくというのでもいいのですが
(4という答えが導き出せました)

お礼日時:2012/06/09 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!