
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的な事項ですので、必要かどうかわかりませんが、気になりましたので記載させていただきます。
測定機によって、測定できる線種が異なるのはご購入を検討されている機種でわかると思います。
ただ、その線種を測ることにより、何が分かるのかということもご理解いただいた方がいいかと思います。
ちなみに、現在、ネットやホームセンター、電気店などされている測定器で測れる線種は、β線とγ線ですので、その2線種について書かせていただきます。
β線を測定する目的
主に汚染している箇所の発見のためです。β線の飛ぶ距離はγ線に比べて短く、周囲の汚染による測定値の影響を受けにくいため、汚染箇所の発見が容易です。
ただ、人が受ける線量(空間線量など)についてはβ線で求めるようなことは通常いたしません。
測定器のβ線測定モードも、普通は汚染発見のための機能とご理解いただければと思います。
γ線を測定する目的
その場の放射線量を測定することが目的です。
γ線はβ線に比べ飛ぶ距離が長く、透過力が高いため、場の線量による人体影響を考慮する目的として、よく空間線量を求める際に測られます。
また、測定の際によく出てくる単位がSvですが、これは放射線の人体への影響を比較するための数値です。
ですので、基本的には人体影響であれば、全身線量を考慮することが重要であり、体幹深部の臓器などにも到達するγ線について考えるというのが、法令などで空間線量を測る際に考慮されています。
あと、β線については測定値(cpm)をSv換算する場合、実際にはかなり面倒で、核種などを考慮に入れると換算に必要なデータ量は膨大になります。
そのため、基本的にはγ線測定がその場の線量測定(空間線量測定)を行うための線種として選ばれています。
個人的には、測定目的からすると、どちらの測定器でも問題ないと思います。
ただ、どちらの測定器を使われるにしろ、ご本人の慣れ、勉強は必要になってきます。
実機を手にもたれたら、その説明書に書かれている意味をご理解いただくところから始まると思いますので、出来ればアフターケアのある測定器、販売店を選ばれることをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
心配ですよね
HORIBA PA-1000radiを使用しています
シンチはガンマ線、ガイガーはガンマ線とベータ線を計測します
radiはシンチですのでガンマ線のみです
シンチの数値よりもガイガーの数値の方が高くなることが多いです
よってradiの測定値+補正して頭の中に入れています
RADEX RD1503でもエアカウンターでもどちらでも
いいのではないでしょうか
個人的にはエアカウンターは計測時間が長すぎるので
ナシですが
気をつけて頂きたいのは、RADEX RD1503(ガイガー)の
測定値は高めに出ますので、高数値が出た!と即騒がないで下さい
時間や日にちをおいて何度も測定してください
測ってガイガー等のサイトで他の方の値と比較して
みて下さい
計測器は必ずジップロック等にいれ、放射性物質が
計測器に付着しないようにしてください(こまめに袋を代える
原発事故以降様々な放射線測定器の比較サイトが
ありますので、ネット出来る環境なのですから
是非とも調べてみることをお勧めします
測定結果を乗せているサイトも多数ありますので
本当に必要かどうか検討してみて下さい
No.1
- 回答日時:
エステーのエアカウンターで充分ですよ。
β線が測れると云っても精度は高くないので、お考えのような
用途であれば家庭用の安い機器で充分です。
最初はエアカウンターを使って様子を見て、より精度の高いβ線測定を
行いたくなったら、県や市が使用している機器を調べて同じものを
購入するつもりでいた方が良いです。
結構高いですけどね。10万円ではとても買えない感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 絶対無くしてはいけない物は、どうしたら良いですか? 3 2023/02/01 23:26
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- その他(自然科学) トリチウム処理水 9 2023/05/06 19:13
- その他(応用科学) 【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当した赤外線を反射する性質を利用したもの 4 2023/03/14 23:11
- 避難所・仮設住宅 放射線に被ばくしたのですが、どこの病院なら被ばく線量を測ってくれますか? または、みてくれますか? 4 2022/06/21 20:48
- その他(自然科学) 放射能って痛いの? 4 2022/12/15 19:13
- その他(暮らし・生活・行事) 放射線を大量に浴びて、自分の身体から放射線が出ている感じなのですが、他人に影響を与えないで収入を得る 3 2023/05/30 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 放射線技師はコミュ力が高くない人でもなれますか? 高2で放射線技師を目指しています。 普段の生活に支 9 2022/10/27 21:51
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 化学 放射線に被爆した人が放射線を放つことってあるんですか? 染色体が破壊されるだけで、特に放射線を放った 8 2023/02/17 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉛中毒予防規則のはんだ付け作...
-
糖尿病の食事の間隔
-
針で刺さない血糖値測定器
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
ダイエットについて 痩せるどこ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
糖尿病について
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
食べすぎた翌日の食事について
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
糖尿病についてもっと教えてく...
-
ケトジェニックとディプリート...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
20日で痩せる
-
ダイエットしてて朝ごはん330キ...
-
筋トレと尿酸値について
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近な場所で背筋力を測定でき...
-
鉛中毒予防規則のはんだ付け作...
-
ダンベルのプレートとシャフト...
-
体重は裸で図るべきか、服を着...
-
血糖値測定器の針の廃棄方法は?
-
体脂肪計を使わず且つ簡単な体...
-
血糖値測定器のランセット針 の...
-
健康診断で血糖値が112という数...
-
尿酸値を家で測定したくて測定...
-
血糖値測定に必要なもの
-
糖尿病の食事の間隔
-
血糖値を計る方法は?
-
リブレという血糖測定器を付け...
-
CONGA
-
骨密度
-
血糖値検索キットは売っていま...
-
体脂肪はいつ測ればいいですか??
-
骨密度を測りたいが どこに行...
-
リブレという血糖値測定器 買っ...
-
血糖測定(BB HS FB ...
おすすめ情報