
人間関係の中でスケープゴートにされやすいみたいなんです。
他の人が言っても批判されないような言動でも私がしたら批判されたり、
普段私が優しくしてるつもりの人でも、別の人の私の陰口やからかいに一緒に乗ったり、
何回もフォローしてる人に愚痴みたいなことを言われたり、そのくせ都合の良い時は頼られたりします。
自分達のしてる悪口やずるいことはなかったことにされて私が同じようなことかそれ以下のことをしたら叩かれて、周りの人も私への悪口にそれはおかしいとか言わない状況を作り上げられるというかそうなってしまうんです。
嫌味を言われたり、八つ当たりと思うようなことや、からかい、いじられることもよくあります。
だけど徹底的に嫌われているわけではなくて、困っていたら助けてもくれますし、飲み会にも誘われますし、中にはプレゼントをくれる人もいます。
そんな人達に関わらなければいいと言う人もいるでしょうが友達同士の関係でもこういう理不尽な目に合うことがあって遊びに誘ってくれても嫌味っぽいこと言われたら嫌だな、とか本心では私のことを嫌っているんではって考えてしまい人間が信用できないし、矛盾している人達に怒りも持ってしまいます。想像ではなくて自分の悪口が実際よく聞こえてきてしまうのでそれもストレスや人間不信の原因だと思います。
色々調べて、自分はスケープゴートにされているんだなって解って周りの人の心理も納得はできませんがなんとなく理解できましたが、スケープゴートにされない対策が調べても解りませんでした。
スケープゴートを作る人と同じ方法ではなくて、自分自身ができることでスケープゴートにされない
方法はないのでしょうか。
今までは悪口が聞こえても面と向かって言われているわけではないので聞こえないふりですまして
いました。嫌味やからかいも怒ったら雰囲気を悪くしそうなのととっさに怒れなくてそのままスルーしていました。自分をほんとに嫌ってるんだろうなって人の聞こえてきた悪口は怒っても無駄だと思って無視していましたが態度には出ていたと思います。私も我慢できなくて愚痴が多くなった時期もあったのですが、それ以前の人の悪口をほぼまったく言っていなかった時期でも悪く言われることは多かったです。
友達になんで自分も同じようなことしてたり他の人には面と向かって怒らないのに私にだけそんな怒るのかって問い詰めた時ははぐらかされて、私に甘えてるいるというようなことを言われました。
私以外にも親切にしていてどちらかと言えばいい人で悪い人ではないのにやたら周りに悪口を言われたりからかわれる人がいました。その人は愚痴りながらも表向き失礼な人達と良い関係を築こうとしていて凄いなと思いましたが、別のAさんを(この人もよく悪く言われる人でした)仲が悪いわけでもないのに陰でやたらからかったりしていてこれも不安でスケープゴートを作っていたのかなって思いました。
その反面誰かには凄い意地悪な人でも仲が良い人がけっこういたり、
いい人ってイメージが素直に受け取られて悪く言う人がいない地味ながら人気のあるような人もいますよね?スケープゴートにされる人との違いはなんなでしょうか。
それと私と同じような目によく合う人は人に対してどう感じたり人とどう接していますか?
スケープゴートを作ってしまう人やそれに乗っかってしまう人は自覚があるならどのような気持ちや
考えを持ってるんでしょうか、良ければ参考に教えてもらいたいです。
お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>スケープゴートを作る人と同じ方法ではなくて、
自分自身ができることでスケープゴートにされない
方法はないのでしょうか。
付き合う人間の質を変える。
で解決します。
類は友を呼びます。
不安定な人、自分を他人と比較して安心する人、
色んな人がいますが
自分自身で自分のバランスが取れない人は
他人でとろうとするので
スケープゴートを必要としがちです。
人間関係は
何かしらのメリットがあって
人と繋がっているわけなので
そこでメリットよりデメリットが目だって見えてきたら
その人間関係は違ってきた、ということです。
既存の人間関係はそれはそれとして
新たな人間関係に目を向けてみる時期なのかもしれません。
続けていることや好きなことはありませんか。
熱中できることとか。
そういうのを通じて知り合った人は
割といい距離感でいい関係が築ける可能性が高いです。
>付き合う人間の質を変える。
不機嫌にしていてはいけない、無視したら悪いと
無理に大人な対応をしようと嫌な人にもしていた
部分はあると思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分がないからです。
あるいは自分が確立していないからと言っても良いですね。
要するに、現状のあなたは、他人の思うがまま。
あるいは、他人の言動に影響されるがまま・・と言う事でしょう。
それを打破しないことには、現状のまま。
>他人の言動に影響されるがまま
そうかもしれません、怒っていい場面でも怒れなかったり
気持ちを伝えられていない面があると思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 毎日友達から聞かされるのは悪口と愚痴ばっかり。疲れました。 私だって愚痴とか悪口を言う時だってありま 3 2022/05/19 02:56
- その他(悩み相談・人生相談) 平等な対応に怒られることがあります。 自分の対応やスタンスは良く無いものでしょうか? 誰に対しても平 2 2023/06/07 21:45
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
- いじめ・人間関係 4月から資格取得の為に働きながら 福祉系専門学校に通っています。 夜間コースで1クラス10名と少人数 4 2023/06/04 08:28
- ストレス いい年した大人なら、愚痴や悪口なんか言わず、人や生き物への八つ当たりなんかせずもっと上手に解消すべき 5 2023/02/18 13:35
- いじめ・人間関係 高校二年生です。うちの高校はみんな表はいい顔をして裏では仲が良くても悪口を言うような人達が多いです。 5 2022/11/15 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんの主なストレス解消法は何ですか?それから、皆さんは職場で誉められたら単純に喜びますか? 3 2023/08/17 04:38
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんは家や職場で愚痴や悪口は言いますか?職場でうまく出来て褒められたなら単純に喜びますか? 3 2023/02/16 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人になりたいです。どうすれば良いのでしょうか。 3 2022/04/04 12:34
- 友達・仲間 喧嘩中というか気まずい雰囲気の友達との返信に悩んでいます。腹の虫が治まらないので何か言いたい。 7 2022/12/21 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女にインスタの裏垢で悪口を...
-
元彼が私と別れた後にいつまで...
-
小声で悪口を独り言で言ってる...
-
人の悪口を聞かされたら、ああ…...
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
自分の感覚が信用出来ない
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
2chなどで自分の悪口を書かれて...
-
自分の味方につけて、気に入ら...
-
飲み会や雑談でどうして他人の...
-
心の中で悪口を言ってしまいま...
-
会社の人に会社の嫌いな人の名...
-
何で、田舎の人ってその場にい...
-
ほすらぶなどの掲示板は信憑性...
-
人の悪口が得意な人ほど友達多...
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
この先どうすればいい?ママ友…
-
女子のお尻を見ると一気に精欲...
-
高一女子です。人間関係でちょ...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
彼女にインスタの裏垢で悪口を...
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
元彼が私と別れた後にいつまで...
-
心の中で悪口を言ってしまいま...
-
裏で自分の悪口言ってる人と仲...
-
小声で悪口を独り言で言ってる...
-
中学生女子です。 クラスの皆か...
-
自分の味方につけて、気に入ら...
-
美輪明宏さんの名言で、 《悪口...
-
人はなぜ強くならなければなら...
-
自己愛性人格障害が、嘘の悪口...
-
縁を切られた友人と、共通の友...
-
スケープゴートにされやすい。...
-
長い人生、女性から軽蔑される...
-
人を傷つける方法 友達に悪口を...
-
脳は主語を理解できないという...
-
怒りで眠れない 夜に仕事で言わ...
-
人の批判や悪口を言う心理
おすすめ情報