
昔組み立てた、セレロン1.2G、メモリ768Mのパソコンがあります。愛着があるのでWinXPで時々使っているのですが、そこに表示される「めもりーくりーなー」のスワップの表示の意味がわかりません。
Swpの欄に「Btr」の表示があり、最近「Btr」が常に100%を表示するようになりました。これはどういう意味なのでしょうか?
メモリの使用率やCPUの稼働率に関係なく、Btrが常に100%です。
尚、仮想メモリのカスタムサイズは初期サイズ756MB、最大1512MBにしてありますが、自分は初心者ですので、よく意味を理解してこれを決めたわけではありません。
以上、Btr100%について、初心者にも理解出来るようご説明お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
説明するまでもない。
readmeに書いてある。つか、Swpじゃないし。そもそも、Swpってわかってます?意味がわかってないのであれば
使うのやめて、すこしでもメモリの空き領域増やしたほうがいいと
思いますけど。ただでさえ、メモリ少ないんですから。
--------------------------readmeから抜粋---------------------------
物理メモリー 使用量:残量/全体量>% CPU使用率 通信受信量 アイ
スワップ・ファイル 使用量:残量/全体量>% バッテリー残量 通信送信量 コン
-------------------------------------------------------------------
初心者でもreadmeくらい読めるでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- 日本語 【は】について。感想を聞かせてください。特に日本語学習者の方。質問も大歓迎。 9 2022/09/30 15:46
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- マルウェア・コンピュータウイルス コンピュータウイルス感染? 9 2023/01/11 21:49
- デジタルカメラ 画像のJPGファイルの「大きさ」と「サイズ」の意味の違いをお教えください。 8 2022/09/18 14:50
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- 英語 「◯月までの△ヶ月間」の「までの」の表現で"until"ではなく"through"を使う理由について 3 2023/04/09 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU温度について
-
Windows11にバージョンアップす...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
BTOパソコンのCPU交換について
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
PCのメモリ増設とは既存のメモ...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
パソコンの演算速度について
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
パソコンメモリー
-
ゲーミングpcの購入について。
-
B650 plus WIFI asusのマザーボ...
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
パソコンの演算速度について
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
〜自作PCデビューへの道〜6 初...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
おすすめ情報