
36歳独身女性です。いま1年以上働いていません。
転職回数が多く、職歴も短いためなかなか書類が通りません。
たまに書類が通っても1次面接で落とされてしまいます。
落ち続けてさすがに心が折れてしまいました。
私には親兄弟がいなく、実家も借家で結婚の予定もありません。
なので正社員で長期的に働けるところを探しているのですが
長くブランクが開くと不利だと聞き、アルバイトも視野に入れたほうがいいのでしょうか?
貯金はあるので、今すぐお金に困ることはないです。
出来ればもうこれ以上職歴も増やしたくありません。
42歳くらいで死ねるなら就活も婚活もしなくていいのに・・・
でも死ぬ勇気もないです。
夢の中でも自殺しようとしたけど結局死ねませんでした。
落とされるたびに自分は必要ない人間だといわれているみたいで辛いです。
私はどうしたらいいでしょうか。
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
30代の女です。
新卒で正社員(1年未満)→パート(5年くらい)→ブランク期間が3年半強→再度正社員
新卒で就活しているときに事故に遭い、
事故前と事故後を合わせて約100社へ応募・面接などで精神的に参っていました。
パートやブランク期間の時は、かなり辛い状況でした。
自殺を考えたことがありましたが出来ませんでした。
今回、資格を取得して1週間後に採用が決まりました。
未経験ですが、今月より勤務しています。
「辛い」の文字に一本棒を加えると「幸い」になります。
辛い時期は長く感じやすいと思いますが、
乗り越えた暁には再出発が可能になります。
辛い時期を経験したからこそ、再就職した時の辛さは乗り越えられます。
今の勤務先は、ブランク期間が長くて未経験の私を正職員として採用しています。
面接時に特に気をつけたことは
時間厳守・表情・話の内容に一貫性を持たせる・言葉遣いです。
後は面接官に聞かれたことだけに答えることです。
(話しすぎないという意味です)
私は今の職場に採用されて良かったです。
給料は低いですが、働きやすい職場です。
今回、「自分を活かす履歴書セット」を使用しました。
職歴が浅くても内容がまとめやすいので、
面接官の方が何度も読み返されていました。
参考になれば幸いです。
No.26
- 回答日時:
私も30代半ばで会社を病気で失業し、このまま自分はどうなるのだろうと将来が不安になったことがあります。
1年半も仕事ができませんでした。その後、たまたま新規立ち上げの会社募集があり、再び正社員になれましたが、給与や待遇などは失業以前より格段に下がりました。『縁があって神様が入れてくれた会社だ!』と自分に言い聞かせて、何があっても絶対に辞めず、今年で勤続13年目です。
私も転職が多く、病気の後再就職できるかどうか不安でしたが、『絶対自分はあきらめない』という断固たる姿勢で望めば、あなたにもきっとチャンスが訪れます。『失業⇒人生の落後者⇒自殺志願』という考え方は今の頭から完全に捨ててください!
自分の机の前に『待てば海路の日和あり!』『どん底に活路を見出す!』『目標:3年後自分は○○○○になっている!』この3枚の標語を書いて張り出しなさい。【人間の幸せになりたい】という潜在意識は必ずある程度の不運を消化することによって達成できるのです。
ボランティアにでも出て、色々な人と交流してみても良いです。
まずは、グチが先立つ自分を変えること、いろいろな人とコミュニケーションをとってください。
上記のURLにヒントがあるかも。
No.25
- 回答日時:
>正社員で長期的に働けるところを探しているのですが
>長くブランクが開くと不利だと聞き、アルバイトも視野に入れたほうがいいのでしょうか?
今の時代「正社員」に絞り込むのはやめたほうがいいと思います。
パート・アルバイトなどの非正規社員も視野に入れるべきです。
>42歳くらいで死ねるなら就活も婚活もしなくていいのに・・・
>でも死ぬ勇気もないです。
>夢の中でも自殺しようとしたけど結局死ねませんでした。
就職とはただ「金稼ぎ」だけではないと思います。
職場にはたくさんの人がいて、
人生相談などあらゆる相談に乗ってくれるはずです。
そしたら必ず、閉ざされたあなたの心の扉のドアノブが動くはず。
心の扉が開いた瞬間、思いがけない出会い・幸せが待っています。
会社とは「幸せ」になるための組織なのですよ。
No.24
- 回答日時:
はじめまして。
私もかなり転職をしていますよ。転職活動は根気と何事も前向きにとらえる事だと思います。
あなたは1人で今迄仕事も生活も、やりきってこられたのですから、まずは自分を褒めて、また新しい生活が送れると前向きに考えた方が良いのではないかと思います。
死にたいと考えなくても、そんなあなたの事を認めてくれて、是非我が社に勤めてほしいと言ってくださるところまで、あきらめず就職活動をしませんか?
思い通りの会社に入れたものの、会社が潰れることもあるのですから。あなたのせいにしない方が良いです。
落とされることは、新たな一歩を踏み出したと前向きに考えていけば、面接でももっと前向きに表現できるかと思います。
仕事熱心と思われるように何でもアタックで数多く履歴書を出していきましょう。必要ないのではなく、あなたにピッタリのところではないだけだと思います。見つけましょう!
書類選考でつまずくのは、皆同じです。職歴が短ければ、その中で何を得たのかを、もっと表現を鮮明に記載することが必要ではないかと思います。そしてあなたは何がしたいのかですね。ブランクは本人の考え方次第で、いか様にも表現できると思いますが。
頑張ってくださいね。
No.23
- 回答日時:
バイトすら、ティッシュ配りとか、本当に条件を問われない仕事じゃないと、無理では?
雇う側が働けると思わないと思いますが。というか、フルタイムで働ける自信ありますか?

No.22
- 回答日時:
自分に自信を持つのは、資格取得かな。
学校や趣味の学校で気分転換もしてみてください。
仕事や婚活はうまくいかないときは、うまくいかないものです。
でも、成功する人は、見えないところで必ず苦労、失敗しています。
人生には3回のモテキがあります、ってよく言われますが、
私にはずーっと訪れてませんし、なんかいふられたかわからない、なんかい失敗したかわからない、でもまだあきらめませんよ!
No.21
- 回答日時:
人に使われること以外でも、仕事はできます。
いろいろな稼ぎ方があるので、あまり悲観的になりすぎないでください。
もしかしたら、狙ってるところ以外の職種で良いところも見つかるかもしれませんよ。
No.19
- 回答日時:
必要とされていない人は、この世の中にいないようです。
tanukitikun1234さん きっとあなたを必要としてくれる人・企業・社会が待っていると思います。
周知のとおり、いま日本は大不況で失業者はあふれています。
10社~100社ぐらい落ちるのも不自然ではありませんし、その逆にあっさり決まってしまう場合もあります。
ご自身の得意分野や過去の職歴を活かせるようなお仕事をもう一度お探しになってみませんか。
書類の作り方云々はハローワークのかたに聞けば分かりますし、深く考える必要はないです。
tanukitikun1234さん
あなただけではないですよ。みんな(仕事をしている方も、失業されているかたも)悩んで生きています。
どうしても立つ瀬がなくなり、貯金も使い果たしたのなら、役所や地元の社会福祉協議会に相談もできます。
正社員にこだわる必要もないと思います。
現実、官公庁・学校で働いていらっしゃる方たちの50%が非正規雇用の準公務員という時代です。
どうか ご自身を 責めたりしないでくださいね。
No.18
- 回答日時:
> 無職だと養ってもらう気満々だと思われないでしょうか?
> 某掲示板で36歳無職で婚活できるか聞いたらたたかれそうですね・・・
ANo16です。
そのような考えであれば自分の考えを貫きましょう。
>落とされるたびに自分は必要ない人間だといわれているみたいで辛いです。
自分の選んだ生き方なのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳独身彼女居ない歴4年です。 現在1年程派遣社員として工場で勤務しています。 最終学歴が高校中退 3 2022/07/28 19:29
- モテる・モテたい あなたならお付き合いできますか? 4 2022/06/11 10:47
- モテる・モテたい 彼女できそうですか? 4 2022/06/09 09:34
- モテる・モテたい 彼女できると思いますか?または女性の方は付き合うことができますか? 2 2022/06/10 05:34
- 出会い・合コン 彼女できそうですか? 4 2022/06/09 11:13
- 婚活 彼女できそうですか? 2 2022/06/09 22:05
- モテる・モテたい こんな男と付き合えますか?または彼女できそうですか? 7 2022/06/09 00:08
- モテる・モテたい こんな男と付き合えますか?彼女はできるとおもいますか? 2 2022/06/09 06:55
- カップル・彼氏・彼女 こんな男と付き合えますか?彼女はできるとおもいますか? 1 2022/06/09 07:45
- 出会い・合コン こんな男性どうですか? 3 2022/06/07 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
37歳独身女です。職探し中で、正直焦っています。 しかしもう、書類選考で落とされる年齢ですよね? 1
書類選考・エントリーシート
-
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
-
4
三十代半ば、職歴なしの女
就職
-
5
36歳フリーターですが、これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
労働相談
-
6
転職活動中。決まらない…私、死んだ方がいいのかもしれない。
転職
-
7
35歳無職独身女ですが、生きていく価値がないですか
転職
-
8
30代、ニート、実家暮らし女の未来
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人生詰んだかも。 30代半ば、独身、子なし、うつ。 体調不良により、働けません。 婚活なんてもっての
恋愛・人間関係トーク
-
10
半年も無職です…
労働相談
-
11
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
12
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
13
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
実家暮らしの息子がいます 36歳です 仕事には真面目に行き 終わるとまっすぐ帰宅します 無駄遣いはせ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
35歳女独身フリーターです。この歳で非正規社員は恥ずかしいですよね?世
カップル・彼氏・彼女
-
16
35歳で無職の女は婚活には参加できませんか? 相手から見ても無職だと引きますよね? 資格もなく、どう
婚活
-
17
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
労働相談
-
18
36歳のフリーターです。 もう正社員は諦めました。 正社員以外の道で働いていこうと決めました。社会不
正社員
-
19
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
女35才独身無職、無資格、人生プランを立てて下さい。
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事ができない40代です。
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
仕事を教えてくれないので病み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報