プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、ご覧いただいて有難うございます。
長くなってしまいますが、お付き合いいただけると嬉しいです。

結婚1か月の新米夫婦です。
共働きですが、食事は基本私が担当しています。

先日夕食時、おかずをひと口も食べないうちから夫が冷蔵庫の鮭フレークを持ってきて
ご飯にかけて食べていました。
私の実家ではそういった副食品(ごはんですよ、ふりかけなど)はおかずが少ないときや
ないときの補助として利用するという意識だったので、軽くそのことを言いました。
そのときは彼の実家ではそうではないこと、おかずに不満があるわけではないこと、
環境が違うんだと言われました。

いったんは納得できないながらもそうなのかな…と思ったのですが、
それが続くとやはり辛くて一度食事中に泣いてしまいました。
何度かどうしたの?言わないとわからないと言われましたが、私が答えられないでいると
溜息をついて不機嫌そうにしていました。(これは悪かったなと思っています)

それから色々な人に聞いてみたり調べてみたりして、そういった「おかずがあるのにふりかけ」
的な問題はよくあること、それを普通のことだと考える人も多数いることを知りました。

しばらく悩みましたが、それでもやっぱり嫌だと思ったので、昨夜
・一生懸命おかずを作っているのに、全く食べないうちから勝手に違うものを持ってこられると
 自分のおかずでは不満といわれているような気がして悲しいこと
・人が何かを作ってくれたときに、無断で別の食品を持ってくるのはあまりいいことではないと
 私は感じること
・おかずを食べてしまってご飯が余ったときやおかわりのときなら構わない、
 せめて一言断ってくれれば気持ちは違うこと
を伝えました。

夫からの返答としては
・そういうつもりではないから「自分のおかずでは不満」というのは思い込み
・自分の実家ではこうだったという話はしないでほしい
・おかずも食べてるのだから問題ない
・じゃあ自分が食べたいという気持ちは我慢しなければならないのか?
というものでした。
私が同じように「ではあなたがしたいと思ったことは、私は辛い気持ちも我慢しなければ
ならないの?」と聞いたところ、「それってそんなに大事なことなの?」と聞かれました。

そんなつもりじゃなければ、相手が不快に思っても「思い込み」なのか?
私が泣くほど嫌だと伝えているのに、自分の食べたいの方が優先なのか?
一言「そうだったのか、ごめんね」と言うこともできないのか?
といった気持ちがふくらんで、
「私が泣くほど嫌だって言ってもしたいんなら、もう好きにしたらいい」
「もうご飯なんて作らない」
と言ってしまいました。そこからは喧嘩になってしまい、今日に持ち越してしまっています。

一回目のときにきちんと嫌だと思うことを伝えて話合えなかったこと、
泣いたり黙ったりで話にならない状況だったことは私が悪かったと思います。
ただ、この先もこんな調子ならお互いに思いやりなんて必要ないのかな…と
思ってしまいとても悲しいです。

皆様から見たらよくあること、お互いに五十歩百歩のことを言い合っているのだと思いますが、
私も意地になってしまい、どうしたらよいかわかりません。

要領を得ない相談となってしまい申し訳ありませんが、
こういったときはどうしたら良いかご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。
実際に起きているおかず問題の方でも、
根本的な気持ち面(どちらかが嫌だと思うことをどうすべきか)のご意見でも構いません。

もちろん私にもいけなかったところはいくつもあると思いますので、
ご指摘頂ければと思います。

最後に、長文にお付き合いくださってありがとうございました。
よろしくお願いします。

A 回答 (37件中1~10件)

うちの主人と同じです・・・


ビールのおつまみに、とポテチやチーズを持ってきて食べたり
手をつけていない料理に七味唐辛子や食べるラー油を掛けたり。
パスタも、一口食べて薄味だなと思ったらチーズや胡椒を足せばいいのに
最初からドバーっと。

いい気がしないので何度か抗議しましたが、あまりにも彼が
そのことに対して何とも思っていないようなのでもう好きにさせてます。

と言いつつ・・・今でも自分の機嫌が良くない時にそれをされるとイラっときますけど
怒っても話が平行線のままなのは分かっているし、私が作った料理がまずいから
味を足してる訳でもないようなので知らん顔ですね。

新婚さんとのことなので、色んなことがまだしっくり来ていないっていうのも
あるんじゃないでしょうか?
イラッとするお気持ち、すっごく!!よく分かりますが育った環境の違いはある程度
仕方ない、お互い様かと割り切ると少し気が楽になるかと思います。
何年か経ったら「鮭フレーク、私のごはんにもちょっとかけて~」って言ってるかも
知れませんよ。
お互いぼちぼちと頑張りましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、有難うございます。
こんなに早く反応いただけると思っていなかったので、驚きました。

やっぱり男の人って、そういうの多いんでしょうか。
「自分が誰かのために料理を作る」って経験が少ないから
平気でやってしまうのでは?と思っています…。

仰る通り、まだ色々としっくりきていないところばかりです。
おかずの問題も数あるそれらのうちの一つ、
そんなに大したことじゃないとわかってはいるのですが、
私の気持ちは無視されていいものなのかと考えると悲しくなってしまいます。

rurumint様は大人ですね、見習いたいです。
そのように割り切って、「しょうがないなあ全く」くらいに構えていられる
ようになれたらいいなと思います。

まだ悲しい気持ちもありますが、少し気が軽くなりました。
有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 13:27

全然問題ありません 旦那様は


奥様の作ったおかずも食されるんですよね?
何が問題なのでしょう?
それとも強制したいのでしょうか?
そもそも違う環境で育っているのにそんな押し付け・・
そもそも意味がありません
まず 自分が正しいと言う思い込みを辞める事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、コメントくださって有難うございます。

確かにおかずはきちんと食べてくれています。
それ以上は望みすぎなのでしょうか…。

私自身がそういう教育を受けて育ったこと、周囲の人に
聞いてみても副食品を勝手に持ち出す人がいなかったことから
私の感覚が普通に近いのかと考えていました。

私の言っていることは押し付けになってしまうのですね。
仰って頂いたことを咀嚼して、少し考え直してみたいと思います。

有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 14:00

結論からいいます。

旦那さんが正しいです。
あなたの作ったおかずを食べないでそればっか食べてるんだったら大問題ですけど。
旦那さんは不満や文句を言ったんですか?言ってないでしょ。
白ご飯に何か振りかけて食べる事の、なにがそこまで許せないのかがわかりませんね。
そんなもんは個人の自由であって、一般常識からかけ離れてるわけでもないのに、怒るほうがおかしいです。
今の家はあなたと旦那さんの家ですよね。あなたの実家じゃないですよね。
あなたの実家ではそうだったから、旦那さんとの家でもそうでないといけないという理由はありません。
結婚して、今まで別の家にいた人と一緒に暮らすってのはそういう事ですよ。


私が同じように「ではあなたがしたいと思ったことは、私は辛い気持ちも我慢しなければ
ならないの?」と聞いたところ、「それってそんなに大事なことなの?」と聞かれました。

そんなつもりじゃなければ、相手が不快に思っても「思い込み」なのか?
私が泣くほど嫌だと伝えているのに、自分の食べたいの方が優先なのか?

一般常識的に考えて、不快に思い泣く程の内容ですらないのに、旦那さんが理解できないのも無理ないですね。


・一生懸命おかずを作っているのに、全く食べないうちから勝手に違うものを持ってこられると
 自分のおかずでは不満といわれているような気がして悲しいこと
・人が何かを作ってくれたときに、無断で別の食品を持ってくるのはあまりいいことではないと
 私は感じること

こう思われるのでしたら、御自分でふりかけを作って、おかずの一品として最初から出してみて下さい。
それができないのなら、出来合いのふりかけを最初から食卓に持ってきて下さい。

それも出来ず、この程度の行動すら許せないんだったら、色々と考え直したほうがいいですよ。
世の中の夫婦は、もっと複雑でややこしい問題に立ち向かいながら生活してます。
些細なことから大きなことまで、話し合ってお互いを受け入れるのが夫婦です。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、丁寧なコメントくださって有難うございます。

おかずは食べてくれています。
不満や文句も言われたことはないです。
これだけでも、充分満足すべきことなのですよね。

一般常識に照らし合わせても、私の感覚のほうが
おかしいということなのでしょうか…。
「不快に思うほうが間違い」という根本的な部分での
問題に、少し戸惑っています。

うまく言えないのですが、例えば
友人なり知人なりが家に来て食事をふるまってくれるとしたときに、
「納豆が食べたい気分!」と思えば勝手に納豆を出してきて
食べるのでしょうか。
もしも「それはしないよ」と考えるのであれば、それは根本に
「それは作った人に失礼だから」という意識があるからでは?と
思うのです。
それは個人の自由で普通のこと、というのであれば、
そういう時にも当然持ってきて食べるということですよね。
それが当たり前、ということなのでしょうか。
そのように考える私自体が間違っているのでしょうか…。

それはともかくとして、
>些細なことから大きなことまで、話し合ってお互いを受け入れるのが夫婦です。
このお言葉はその通りだと思います。
私に受け入れる気持ちが足りていないですね。

耳に痛いご意見ですが、受け止めて考えてみようと思います。
お時間を割いてお返事いただき、有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 14:48

我が家では、よりおいしく食事をする為の副食材です。


おかずが少ないやら、お代わり時限定では無いです。
今日は鮭ご飯が食べたい。このおかずにはゆかりごはんが合う、ごま塩も良い!等理由は様々です。

私の実家ではあなたよりも厳しく、ふりかけ等は一切食卓には上らず、お願いしてお弁当の時だけでした。

結婚して、旦那の実家の食事の時
こんなに沢山のふりかけ!こんなに沢山のお漬け物!
感動すら覚えました。


実家が厳しすぎた反動かわかりませんが、私には良い衝撃でした。


旦那さんも、おかずに文句がある訳では無くて子供の頃から普通にそれで育ってきたのでしょう?

塩分が気になる等体の事では無いなら、食生活って育った環境が大いにありますし、そんなにイライラしなくても良いのでは?と思います。

すぐには変えられないから、徐々に減らしていくようにするのはどうですか?
『ごめんね、買い忘れたわ』とか、敢えてストックしないで、ジワジワ買い忘れ期間を延ばしていくとか…。

長期戦でお互い歩みよって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答頂いて有難うございます。

なるほど、私もそれを良い方向にとれれば良かったのですね。
これからは好きなときに好きなようにご飯にかけてもいいんだ!と。
そのご意見は目から鱗というか、新鮮な視点です。

>塩分が気になる等体の事では無いなら、食生活って育った環境が
>大いにありますし、そんなにイライラしなくても良いのでは?と思います。
お恥ずかしながら、塩分については意識の範疇外でした…。
そうですね。イライラしていても仕方がないと思えてきました。

副食品自体を減らす、なるべく見えなくするというのは少し考えました。
自分の子供の頃を思い返しても、目につくと食べたくなるけれど
見ることもなければ案外意識せずいられるものですね。
今の冷蔵庫はつい買ってしまった副食品がよりどりみどり状態なので…。

長期戦、その気持ちも大切ですね。
わたしも意識を変える必要があると思えてきました。

お礼日時:2012/06/16 15:04

うわーーー面倒くさい嫁さん。



旦那さんはおかずを残しているのですか?

全部食べてるのなら、何をどう食べようが好きにさせて下さいな。

残しているのなら、口に合わない味なのでは?
基本的に女性の好きなものは男性はそんなに好きではありません。

結構男性は、少量で多種のおかずって好きじゃないんですよね。
どっかーーんと多量、少種の方が好きなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答有難うございます。

面倒くさい…ですか。苦笑
確かにこんな小さなことで、と思われるかも知れませんね。

rainbowenglish様は、普段誰かにお料理をされることはないのでしょうか。
ご自分がお料理をされる側でそのように思えるのでしたら、
素晴らしい度量の広さだと思います。尊敬です。

食べるのみのお立場の場合、そう思われるのも自然なことと思いますが、
少しだけ作る側が悲しい思いをすることもあると、
知っていただけると嬉しいです。

とはいえ、残さず食べてくれていることで
充分満足すべきという点にはその通りだと思いました。
少し欲張りすぎていたなと思い始めています。

わざわざコメント頂きまして、有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 15:20

ご結婚おめでとうございます!



新婚1ヶ月では、お互いのご実家の習慣などで、色々揉める事ってありますよね。
今のウチに沢山話し合って、お二人なりのルールが出来上がり、末永く楽しく生活していけたらいいですね。

今回のお話では、質問者様は、色々考えられていて、お考えもまとまっていらっしゃるようですね。
でも、もしかしたら、食事中にご主人が質問者様の用意した食事を
「美味しい美味しい」
と言って食べてくれたら、あまり気にならなくなったりしませんか?

お互いのご実家での習慣云々よりも、質問者様のお料理の味に不満な様子が見られる事が問題であるように感じられます。

私も主人が黙々と食べているのが嫌で、新婚の頃に沢山ケンカしました。
いっぱい話し合って、今では、
「美味しい」
と言いながら食べてくれるようになりました。
私が努力して作った料理です。
食べてくれる人が「美味しい」と言ってくれる事で、ストレスも疲れも吹っ飛びます。
私って単純でしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答有難うございます。
文面から優しいお人柄がうかがえるようなお返事、
こちらの心も解きほぐれていくような気持ちがします。

そうですね…。思い返してみると、
「自分の作ったものより副食品に興味がある様子」に
悲しい思いをしていたのだと思います。
私の作ったものが一番おいしいよ、という気持ちを持ってくれていれば
気にならないと思うのは確かですが、きっとそれも
一方的な押し付けになってしまうのでしょうね…。

たくさん話し合いをして、「美味しい」と言いながら食事するようになったこと、
素敵な変化だと思います。
きっと思いやりを持ってお話しになられたのでしょうね。
見習いたいです。

>食べてくれる人が「美味しい」と言ってくれる事で、
>ストレスも疲れも吹っ飛びます。
素晴らしい奥様だと思います。
単純だとしても、それはきっと良い単純です。
私もどうせ単純なのだから、良い方向に単純でありたいですね。

お心遣いのあるお返事、有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 16:18

すごくわかります!。


あなたと 同じ考えです。そして、旦那もそう育ちました。「今日は おかず寂しいから、なんか かけるものいる?」 と聞くと、「お茶漬け とか実家で禁止だったから お茶漬けは 贅沢や。かけていいの?」と。
なんだか かわいそうになるくらい。

毎日、一時間はかけて、一生懸命夕食をつくる姿を 見てくれているからか、わたしの気持ちをふみにじることはありません。

ところが、高校生の息子は言うことききません!。白飯では ご飯を食べなくて、お弁当にふりかけを 忘れると ご飯は食べてきません。ふりかけは、袋ごと持っていき、大量にかけないと食べません。
ご飯を食べる前に、コンビニで買った チキンを食べながら 帰ってきます。今日は お肉だから、そんなもの買ってこないで と言っても聞きません。夕食を 楽しみに食べることはありません。
ドレッシングは、ごましか食べず、それもかけすぎ、一週間で一人で使いきります。
カレーの日は、カツカレーしか食べないといい、夜、旦那にのせていってもらいカツを買いに行きます。

とにかく私は、言いたいことだらけ!。

来年から大学生なので一人暮らしが始まりますので、もう少ししか 家庭の味 を味あわせてやれないから、精一杯 手作りご飯を 食べさせてあげたい 母の気持ちなどわからず 踏みにじられます。

でも、もう何も言わないです。小言 聞きながらのご飯 おいしくないから、もう 何も言ってないです。
だから、あなたが、将来の 息子の奥様に 見えてしまいました。息子の奥様は悲しいと思います。
まだ つきあい始めで 彼女の言うことを聞くころなら、聞いたかもしれませんが、今は きっともう無理では…。

旦那は 夕食のあと 必ず お菓子を食べるので 「も~ ちゃんとご飯を食べてよ」 と言いながら 仕方ないなぁ ぷんぷん といった感じ。

あなたは、間違っていないけど、家族に食事は楽しくとってほしいから、気持ちを伝えるだけ伝えたら、あとは仕方ないなぁ…と、あきらめたほうが楽かもしれないです…。

回答になってなくてごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答有難うございます。
お母様からのご意見、参考になります。

ご両親がそういう意識を持っていなくても、
お子様が全く違う意識に育つことってあるのですね!
驚きました…。そしてなかなか、壮絶なご様子ですね。。

>小言 聞きながらのご飯 おいしくないから、もう 何も言ってないです。
>家族に食事は楽しくとってほしいから
そうですね…。はっとする思いです。
気持ちも伝えるだけ伝えたので、もう何も言いません。
今回のことは私の単なる我儘である部分も大きいようなので、
今後同じことがあっても、もう言いませんし、気にするのも
止めようと思います。

>回答になってなくてごめんなさいね。
とんでもないです!
少しでも共感して、お言葉かけてくださったなら嬉しいです。
有難うございます。

お礼日時:2012/06/16 15:55

嫌なら別れましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、コメント有難うございます。

はい、ではそうします。
…とは言えないし、言いたくないので難しいです。

いろいろなご意見を頂いたので、
私なりに色々と考えてみようと思います。

お礼日時:2012/06/16 15:57

質問主さんのお気持ちに100%共感できます。



私の主人は出されたものしか食べません。
自分から冷蔵庫に取りに行く、という行動を
とらないので悩みではないですが

もし、主さんの立場なら、

「ちょっと待ってくれ」

となるでしょう。


まだまだ結婚1ヶ月。
これから何十年もごはんを作り続けなければなりません。

泣いたのであれば次は改善策を考えましょう。

例えば、共感するとか。

ふりかけの味を知って料理のアレンジをしてみるとか。

「卵焼きに入れるとおいしくなるね~」

ふりかけメーカーのサイトにアレンジ料理のレシピなんかが載ってますので
参考にしてみてください。


主さんがこの先赤ちゃんを産んで仕事を辞めて、育児に専念しますよね。

旦那さんにお弁当を作ったりしますよね。

奥さんの仕事はごはんが主ですからそこでおいしいごはんを作り続けることが
内助の功に繋がると、私は思っていますよ。

ケンカしてもいいんです。
他人だったんですから。

これからは受け入れる姿勢をもって仲良くおいしい食事をとってください。

でしゃばってすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答くださって有難うございます。
外出していたので、お礼が遅くなってしまいすみません。
(更に沢山のご意見を頂いてお礼がついていけていません…)

気持ちをわかって頂けて嬉しく思います。
100%とまで言ってもらえるなんて…。

共感…そうですね。その方向に考えられたらいいですよね。
私も気持ちを楽にして一緒に楽しむくらいの気持ちで
いけたらいいなと思います。

>ケンカしてもいいんです。
>他人だったんですから。
お互いに普段から溜め込む(というか遠慮して我慢して爆発する)
タイプなのはわかっているので、小出しにちゃんと言おう、
子供みたいな喧嘩もしようと言っているのですが、実際には
うまくいきませんね。
(こんなこと言ったら悪いかな…)と溜めて溜めて、譲れなくなってから
喧嘩になってしまいます。

>これからは受け入れる姿勢をもって仲良くおいしい食事をとってください。
そうですね。
仲良く、美味しく、それが一番ですよね。

でしゃばるなんてとんでもないです。
ご意見頂けてうれしいです。
有難うございます。

お礼日時:2012/06/17 01:18

正直50歩百歩だとは思いません。

あなたの意見の方が理解できないからです。
私は料理をしますから、基本的には作る側の立場で考えるほうが多いですけどね。それでもです。

旦那さんはサケフレークだけでご飯を食べて、おかずを残すわけじゃないんですよね?
自分の料理はサケフレークに負けるの?って一度口に出して聞くぐらいはまあ構わないと思います。
だけど、旦那さんは料理に不満があるわけじゃないことも、おかずのこととサケフレークのことは別だっていうことは説明したわけですよね?それで泣くって・・・私が旦那さんだったらめんどくせぇって思うと思うし、そういうことが続いたら、そのうち家でごはんが食べたくないって思うようになるかもしれませんよ?
まあ、作らないって宣言したんだからあなたはそれでもいいのかもしれないけど。

たとえば、あなたの作った料理に味も見ないで大量に塩をかける、なんにでもマヨネーズやケチャップをかけてとにかくその味で食べる・・・そういう人は確かに問題があると思うし、作る気がなくなるっていう気持ちになるのもわかりますけどね。
ちらしずしにケチャップをかけられた人が切れてました。それについては私もグーで殴っとけって思います。

>おかずが少ないときやないときの補助として利用するという意識だったので

それはあなたの家の習慣の問題で、社会常識でも多数派でもないので、旦那さんに強制するのは違う環境で育ったもの同士が一緒に暮らす結婚においては、うまくいかなくなる要因だと思います。
あなたと旦那さんの感覚が違うことなんてこれからいくらでも出てきますよ?

>私が泣くほど嫌だと伝えているのに、自分の食べたいの方が優先なのか?

そもそも今回の件で泣き出すあなたに客観的にみれば問題があるのに、同列で比べられても・・・と思います。
そうじゃなくても、なにかあるたびに泣いて自分の意見を通すんですか?今までそうやったらみんなあなたのしたいようにしてくれたんでしょうか?
泣いて自分の意見を通すなんて言うのはその時点でダメですよ。

健康に悪いとか何か相手のために理由があってやめてほしいっていうのならまたアドバイスも違いますけど、結局のところ、あなたは自分の料理が旦那さんに満足されてるって思えればいいんですよね?
だったら、旦那さんが副食品を食べることをあなたは理解する、旦那さんには料理の感想を言ってほしいってお願いする。これがおいしいとか、この味がスキとか言ってもらえればあなたの問題は解決でしょう?

>ただ、この先もこんな調子ならお互いに思いやりなんて必要ないのかな…と思ってしまいとても悲しいです。

あなたの質問文を読む限り、あなたが旦那さんに歩み寄っている部分、つまり思いやっている部分はないように思うだけでなく、一方的に気持ちも押し付けているように思いますが・・・。少し自分の言っていることを振り返ってみたらどうですが?
旦那さんはあなたの不満や不安にを一つずつ否定と説明をすることであなたの考えを理解しようと歩み寄ろうとしてると思いますよ。

厳しい言い方をいますが、この文章からはあなたが自分の感情に酔ってどんどん大げさにしているように思います。
サケフレークをかけるかかけないかで、飛躍しすぎだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 11:52
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!