
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
書類における姓名の順については普通指定があると思います。
指定がない場合、日本人なんだから姓-名の順で書け、と言うご意見は納得できますが、間違えられては困ります。実際には、英語でも姓-名の順で書くこともしばしばあり、その場合姓のあとにカンマをいれます。Yamada, Taroとか。また、名-姓の場合でも、姓は全部大文字にすることがあります。Taro YAMADA。書式に指定のない場合、どちらかを使った方がよいと思います。欧米人では、ミドルネームとかいろいろくっついている場合もありますから、その区別という意味もあるのでしょう。
サインはなんでもよいですし、本来は漢字で書いてもよいはずです。
書類上の指定は特になかったのでサインに迷いましたが、カンマを入れたり大文字にする等の形式があるということでしたので参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ローマ字による氏名の表示としては、パスポートではヘボン式ローマ字が指定されています。
書く順序は決まっていないと思います。 署名は他人に偽造されないように書かれるのが普通でしょう。 パスポートの署名を私は筆記体ですね。 順序は 個人名前、姓 ですね。契約書や正式の書面の場合は、筆記体、とタイプライター(あるいは手書きの場合はブロックの大文字)を要求されたことがあります。あなたの言われている ローマ字とは何を意味されているのですか? 筆記体だろうがブロック体だろうが、ラテン文字(ローマ字)ですよ。 アメリカやヨーロッパでは、筆記体での署名は、日本でい言う 印鑑 の役目を担っているようです。 外資の会社から貰った小切手の署名なんて、全く読めませんでしたね。しかし、毎回同じ人の署名だと認識できました。
筆記体もブロック体もローマ字に変わりはありませんよね。私の勘違いですね、ごめんなさい。 正式な書類ですので慎重になりましたが、特に指定はなかったので書き慣れているブロック体でと考えています。ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
> ローマ字指定で名前を書く場合、姓/名の順又は、名/姓どちらで書けばよいのでしょうか。
指示に従います。指示がない場合には姓名でしょう。日本人の名前は姓名の順が標準です。
> スペルは全て大文字?それとも最初の一字だけ大文字ですか?どちらが良いのかわかりません。
指示に従います。指示がない場合には好みです。
> 本人のサインを英語で書くよう指示がある場合、筆記体で書くのでしょうか。それともローマ字でも良いのでしょうか?
指示には従わずに自分の好きなように書きます。署名を他人に指示される謂れはありません。
書類上特に指定はありませんでしたが、最後の署名欄は英語でということだったので少し迷いました。結果的にはブロック体で姓-名で記入しても問題ありませんでした。ご回答ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
日本国内で使用されるモノであれば、姓/名 で良いと思います。
グローバルに使用されるモノであれば、名/姓 で良いでしょう。
大文字と小文字の違いは分かりません。
書類を提出する先に確認を取ってください。(決まってないんですよ)
筆記体とローマ字…って…
筆記体とブロック体と書きたかったのでしょうか。(いや、絶対にそうだ!)
サインを記入する欄には筆記体でも良いでしょう。
申請者の名前が分かるように記載する場所にはブロック体で書くのが一般的です。
(筆記体そのものがあまり一般的ではないということです)
グローバルに使用する書類でしたのでアドバイスいただいたように名-姓の順で記入しました。おっしゃる通り、ローマ字ではなくブロック体と言いたかったのです。お恥ずかしいです。すみません。ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 書道・茶道・華道 賞状の名前の書き方を教えて下さい 1 2022/11/27 19:53
- 郵便・宅配 住所についてです 送る際じぶんの住所を書く時 住所は日本表記で 自分の名前だけローマ字表記とゆうやり 1 2022/07/12 15:41
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- パスポート・ビザ ESTA申請で認証されたが? 1 2022/04/15 20:02
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで購入したリュックが偽造品でした(長文です) 6 2022/08/26 14:13
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- 日本語 日本語のラテン文字表記について 2 2023/01/26 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
名前のローマ字表記について。
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
googleアカウントのアイコンを...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
正しいスペル
-
ありがとう
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ローマ字で「わたしは」はどう...
-
名前のローマ字表記、CとKの違い
-
どっちが正しいのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
暗号解読
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ありがとう
-
名前のローマ字表記について。
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
TOEICの受験票の署名欄
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ローマ字で「りょうへい」は?
-
ん 小文字打ち方
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
おすすめ情報