
No.4
- 回答日時:
昔は、お嫁さんの人権とかないに等しく、辛い思いをしてきたでしょうね。
そういう歴史を踏まえ、今のスタイルに徐々に改革されてきたのです。
必要があるからこそ、今のように進化したといえるでしょう。
個人主義、個人の権利が認められるようになったのです。
今はとくに少子化で、女の子しかいないお家も多くなってきていますし、
昔のような「男尊女卑」的な考えや家制度では社会も家庭もうまく回らないでしょうね。
将来、よその家の舅や姑、旦那にぞんざいな扱いを当たり前のように
されるのを我慢するために、娘を産んだのではないし、可愛い娘には
そんな思いをさせられない・・嫁の親はそう思って大事に大事に娘を育てたはずです。
にもかかわらず、姑や舅・・旦那側の家族は、息子が結婚すると、息子の伴侶を
どこか「~して当たり前」とか「嫁のくせに」とずうずうしくも検討違いの
要求をしてくるのです。
彼らにはまず、往々にして、嫁に~してもらってありがたいという感謝の気持ちがありません。
根本が「嫁だから当たり前」という上から目線ですから・・。
ずうずうしいというか、時代錯誤ですよね。
まあ、あまりそういうずうずうしい義理の親や親せきは今は大抵、すぐに
嫁に嫌われ絶縁か疎遠になってさびしい思いをするか、
息子夫婦が離婚するか・・
そんなところじゃないですか。
No.3
- 回答日時:
貴方がその立場になれば分かります。
姑が嫁に対して図々しくなるか?それは個人差が有ると思います。
子供が出来るのが分かったら、旦那の親でも、嫁さん側の親でも名付けたい気持ちは同じだろうと思います。ただ、嫁の親は一歩引いているだけではないでしょうか?
孫に自分の夢を押しつけ、ただ孫が出来た事を自慢げに話をしているだけだと思います。
貴方も当然親になったら、子供に色々な要求をすると思います。その中には必ず自分が出来なかったことや、やりたかったことが含まれていると思います。(子供に取ってはいい迷惑ですよね)
また、お金を出してくれたら問題は解決ですか?情け無い人間ですね。
此は関係無いのですが、何故、内地の(私は北海道です)人は嫁、何十年経っても嫁と言うのでしょうか?家族含め旦那がでです。此方では殆ど聞いた事が有りません、息子の嫁さんに対しても、親や兄弟、親戚も殆どが名前で呼びます。私も嫁の事は、友人達に対しても、かみさんとか女房とかしか言った事がないです。此が俺の嫁ですなんて紹介した事はないですね。
何となく嫁と言う言葉に、封建的な考えを持ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
声も聞くのが苦痛な位、姑が嫌いです。
父親・母親
-
義両親への対応にうんざり。図々しい人をかわす会話術を身につけたいです。
親戚
-
-
4
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
5
なぜお姑さんは息子夫婦に干渉してはいけないのか?
夫婦
-
6
10年も20年も前に言われた姑の言葉が許せない
兄弟・姉妹
-
7
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
8
お金を一切出さない姑さんをお持ちの方いらっしゃいますか?お金は使わなければ貯まるが口癖の姑がいて、本
子育て
-
9
嫁が寄り付かないと
夫婦
-
10
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
11
手伝いたいという義母の心理は? 姑の立場の方に聞きたいです。 息子夫婦の引っ越し、上棟式、産後、、、
夫婦
-
12
息子、嫁が孫へのプレゼントを素直に受け入れてくれない。 50代男性です。息子に6ヶ月の子供がいます。
その他(家族・家庭)
-
13
長男嫁と次男嫁だと姑からの扱いに差が出ますか? あまりにも姑の性格悪さが露骨に出てる扱い受けてるため
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁が寄り付かないと
-
辛いです
-
息子夫婦の考えがわかりません
-
娘の結婚と息子の結婚の違い
-
小姑ってこんなもんなんですかね?
-
結婚したら息子は他人と言われ...
-
盆や夏休みに嫁が一度も顔を出...
-
嫁に嫌われて孫に会わせてもら...
-
小姑、どうにかなりますか? ...
-
何故、姑は、自分が孫に会えな...
-
長男の嫁は帰省したとき料理は...
-
嫁が実家には行くけどこっち(...
-
嫁から見て義理の母にあたるも...
-
小姑について
-
何故姑って嫁に対して図々しく...
-
昔の人はなぜ親が結婚相手を決...
-
息子の家出
-
滅多にない集まりで、途中で帰...
-
姑に「お嫁ちゃん」と呼ばれて...
-
娘の姑のことで質問します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫁が寄り付かないと
-
嫁に嫌われて孫に会わせてもら...
-
辛いです
-
嫁が実家には行くけどこっち(...
-
息子夫婦の考えがわかりません
-
結婚したら息子は他人と言われ...
-
小姑ってこんなもんなんですかね?
-
小姑、どうにかなりますか? ...
-
嫁についてです。
-
孫催促に言い返えされたら、ど...
-
姑に「お嫁ちゃん」と呼ばれて...
-
娘の結婚と息子の結婚の違い
-
お嫁さんが食事を残す
-
嫁から見て義理の母にあたるも...
-
なぜでしょうか?嫁は怒るので...
-
私のせいで兄の結婚が破談にな...
-
何故姑って嫁に対して図々しく...
-
何故、姑は、自分が孫に会えな...
-
盆や夏休みに嫁が一度も顔を出...
-
よくしてくれる義理の母に、最...
おすすめ情報