
手伝いたいという義母の心理は?
姑の立場の方に聞きたいです。
息子夫婦の引っ越し、上棟式、産後、、、ことあるごとに、手伝いにいきたい!というのはなぜですか?
うちは姑嫁仲があまり良いわけでもない(年に数回食事をするだけ)のに、なぜそんな嫁がいる場にわざわざきて、手伝いをしたがるのか、理解に苦しみます。
可愛い息子を手伝いたいから?
ただのおせっかい?
引っ越しは荷解き、上棟式は大工さん達に何か分けるときに人手がいた方がいいでしょ!と言われましたが、姑は自称重いものが持てない人なので、あまり役に立ちそうにありません。
また引っ越しにしても、私物に触って欲しくありません。
だれか教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
嫁の立場ですがすみません。
私の義母も何かと手伝いにきます。笑
例えば主人が手術をした時。
息子がまだ小さかったこともあり、病院の送り迎えや入院時子連れじゃ大変でしょ!と勝手に有給を取ってうちに来ました。
そして何泊かして帰りました。
(主人は入院してたので私も義母と息子の3人)
そいえば、退院の時も3泊くらいしてったな。笑
後息子も入院した時。
私の母も割と近くにいるのでフルタイムで働いてますができればそっちに頼りたいのに
勝手に病院の日とか予定聞いて教えると有給取ったから行くね!と強制的に来ます笑
恐らく、孫に会いたいお世話したい
そして周りに私って嫁から頼られてるいい姑&おばあちゃんなのと自慢したいんだと思います。
少なからず私の義母はそのタイプ。
私も気疲れもするし頼んでねーしって思いますが
いたらいたで夜ご飯買ってきて作ってくれたりお金出してくれたりはするのでそこは我慢します。
割と距離もあるのでしょっちゅう会えるわけじゃないし。
今後何があるかわからないので、本当に頼らなきゃいけない時とかもあるかもしれないし。
ただそこを我慢する分子供にプレゼントくれたりいい事もあるので義実家ともうまく行ってるしまあいいかなーと。
そう思うと本当義実家との関係って嫁次第ですよね笑
義母を受け入れることでいい事も少なからずあると思うので、ある程度の線引きと距離感を保ちつつ関わるでいいと思います。
嫌なことはご主人から理由つけて断ってもらう!
受け入れすぎるとうちの義母みたいに遠慮がなくなるのでご注意を笑
全てを拒否するわけにもいきませんし、おっしゃる通り助かる部分もありますね。
ただ、うちの義母はお金を持参することはほぼなく、ただやってくるだけです。笑
特にかかわることにメリットがありません。
義実家との距離感って、本当にむずかしいですね。
No.3
- 回答日時:
私物に触って欲しく無いなら義母が旦那に触るなと言ったら触らないの?
義母が育てた人間ですよ。
貴女の母親は一切貴女を手伝わないの?
それとも義母を差別しているの?
No.2
- 回答日時:
可愛い息子を手伝いたいから?でしょ
これが、実母ならどう思いますか?
自分で義理の文字をを付けて考えた時点で、心が狭くなるのは
仕方がない事ですが 折り合いを付けるのも自分なんですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
主人が今日は映画を観に行くから晩御飯いらんと言ってきたので、こう(↓の画像)返事したら何故か怒ってし
夫婦
-
旦那に幻滅。自己責任だけど、自己中な旦那に日々幻滅します。あまりにも言い返されて屁理屈で論破してくる
夫婦
-
専業主婦ってのんきに過ごしてても生活保障される楽な仕事ですよね? 専業主婦なのに激しく主張する奴って
夫婦
-
4
めちゃくちゃ仲良しだった旦那と夫婦関係悪くなり5年レスだったけど、週末喧嘩した事をきっかけに色々話し
夫婦
-
5
妊婦6ヶ月。夫を信じたいのに死にたいです。
夫婦
-
6
夫が、3年前に300万円で昭和の車を購入しました。さらに修理に出し100万円かかりました。大事に乗る
夫婦
-
7
マイホームの義両親の援助金?について。モヤモヤします。 ◎アラフォー、夫婦で小学1年生の息子を育てて
夫婦
-
8
義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫
夫婦
-
9
もうすぐ主人が定年退職します
夫婦
-
10
夫の無視が長すぎる...
夫婦
-
11
10年前から言われたことがなおせず、旦那に指摘されるといつも言い返してしまう、素直に聞かない、逆ギレ
夫婦
-
12
夫がリストラされた際の対応について
夫婦
-
13
古い付き合いの友達が先日泊まりに来ました。その時に「もう夫とはやって行けない、本当に離婚を考えている
夫婦
-
14
夫に2人目はいらないと言われました。 (1人目は今3歳です) 理由は、経済的な部分も少しはあるけど、
夫婦
-
15
旦那の職場の女の子について相談させてください。 旦那の職場に旦那と同じ歳の女の子がいます。 その女の
夫婦
-
16
ダンナの一言が納得いきません。ダンナはソファーで寝ています。以前はダンナの部屋で一人で寝ていましたが
夫婦
-
17
夫婦喧嘩についてです。 これって私にが悪いのでしょうか? 朝早くからどうしても用事があり、前の日の夜
夫婦
-
18
何に対しても「感謝、感謝」と言う夫を黙らせる一言はありますか。 仕事がある事に感謝、カフェに行けば店
夫婦
-
19
旦那ってこんなもんですか??
夫婦
-
20
どうしても理解出来ません。 女でも理解出来ますか? 旦那は9歳上の49です。2、3年前に、仕事のスト
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
義実家リフォーム代
-
5
主人に甘えすぎな義母
-
6
義母が生命保険に入ってないと...
-
7
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
8
49日の法要に呼ばれていない場合
-
9
息子を自慢する義母
-
10
稽留流産しました。義母が許せ...
-
11
義母が末期ガンです
-
12
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
13
口うるさい義母がストレス
-
14
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
15
話が長い義母に捕まった場合に...
-
16
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
17
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
18
義母はいい人。でも嫌いです。
-
19
詐欺にハマる義母をどうしたら...
-
20
宗教の勧誘を断りたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter