dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows メールを開くたびに「復旧されたメッセージ」が作成されるようになってしまいました。

数日前に普通に開こうとした際、既に開いている…というようなエラーが出て開かなかったので、PCを再起動したら何らかのエラーとともに中身が一掃され、過去一週間分のメールが全て受信されて来ました。
それから表題のような現象が出るようになりました。
起動するたびに新しい「復旧されたメッセージ」が増殖していきます。
何度消しても過去のもの+新しいものが出てきます。

検索をして
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
しても駄目でした。
http://support.microsoft.com/kb/941090/JA/
は"この更新プログラムはお使いのシステムには適用されません" というメッセージが表示され出来ませんでした。
(方法について上級者向けとありますが、丁寧な説明と画面があったので出来ただけで、私自身は初心者レベルです。)

他に方法がありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

バックアップ(バックアップ用フォルダ作成、メールフォルダに保存されているアイテムをコピー、バックアップ用のフォルダに貼り付け)


保存用フォルダの中のデータを削除。(メッセージ保存フォルダで「MSMessageStore」ファイル右クリック「削除」)
Windowsメール起動、バックアップデータのインポート。
インポートフォルダから必要なデータを、ローカルフォルダに移動。(復旧されたメッセージフォルダには触れない)
不要になった(復旧されたメッセージの入ったままの)インポートフォルダを削除
参考URL

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5406468.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「メッセージストアを再構築する」方法で、復旧されたメッセージフォルダに触れずにやってみましたが駄目でした。

お礼日時:2012/06/25 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!