
いつも大変お世話になっております。大至急お願いします。
Windowsのシステムファイルをあやまって削除し、起動できなくなったノートPCがあります(SONY VAIO PCG-992N)
KNOPPIXというソフトを紹介してもらい、起動することはできたのですが、データのバックアップが一部とれません。
CドライブからDドライブにバックアップを取りたいのですが、コピー&貼り付けができず、FDドライブがあるので、FDにデータをとっていますが、一部エラーになってコピーできません。
バックアップをとりたいデータは少しで、何枚かのFDに収まる程度です(分割FDというわけでなく、1つずつファイルをコピーすれば数枚のFDに収まる程度です)
それらのデータのバックアップさえとれたら、リカバリしようと思っていますが、どうしてもデータのバックアップがうまくいかないので、先に進めません。
どなたか、どのような方法でもかまいませんので、このノートPCからデータを取る方法を教えてください。
OSはWindowsXP HOME EDITIONです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハードディスクに異常があるなら、データのバックアップは難しいと思います。
一部エラーになるということですが、原因は分かっているのでしょうか。
私なら、Acronis True Imageの製品CDで起動して外付けHDDへバックアップを取り、あとで「参照」して復元しますね。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
お返事ありがとうございました。
なかなか回答が得られなかったため、どうにかKNOPPIXを駆使して
何とか解決しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- デスクトップパソコン ウイルスに感染しないファイルのバックアップ方法について 5 2022/09/11 11:27
- その他(ソフトウェア) Windowsのバックアップソフトを探しています 1 2023/01/24 18:49
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2023/03/12 12:16
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- バックアップ 1月間隔でもバックアップをさせたい 良いソフトは? 1 2023/08/20 06:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弥生会計を間違って上書きして...
-
初心者ですバックアップの仕方...
-
HD革命 Buckup Pro Ver6で復元...
-
SP3をアンインストールすると問...
-
突然読めなくなり、スキャンデ...
-
現在のシステム等の環境をバッ...
-
Windows XPを再インストールす...
-
コピーとバックアップ
-
助けてください!Xアプリバック...
-
筆ぐるめをお使いの方
-
バックアップのとり方について
-
外付ハードディスクについて
-
再セットアップについて
-
引越しをするんだけど、バック...
-
WINDOWSが立ち上がらないのでデ...
-
NTFS下のOSやデータを認識しない
-
大至急!OSが立ち上がらない...
-
windows media centerで録画し...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ESET Smart Security トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弥生会計を間違って上書きして...
-
「お気に入り」はUSBメモリに保...
-
fat32ファイルを開きたい。
-
めちゃくちゃ
-
CD-R(W)への書き込みについて
-
コマンドライン(バッチ)でDVD...
-
インターネットが出来ない
-
「ファイルと設定の転送~」で...
-
WINDOWSが立ち上がらないのでデ...
-
user.datファイルは編集してい...
-
外付けHDDのデータが読み取れない
-
system32フォルダ内のファイル...
-
HD革命 Buckup Pro Ver6で復元...
-
フォルダのプロパティで属性変...
-
新しいパソコンへアドレス帳や...
-
FOMAからスマホ メール移行
-
TIBファイルを元のファイル(JPG...
-
大至急!!フォルダが丸ごと消...
-
筆王データーが開けない。
-
イントラネットのデータ(長く...
おすすめ情報