No.6ベストアンサー
- 回答日時:
正義とはとても相対的な概念です。
ある特定の国家、社会、宗教、集団だけにとって正しく正当性がある行いや事柄です。絶対的な正義というものはありせん。例えば、JASRACにとって著作権を保護する新法案は正義とされているがANONIMOUSという集団からしてみればネットでの情報流通の自由を阻害するという観点から新法案は非正義です。善悪といった倫理的な価値観も正義同様に社会にとって絶対的善悪というものはありません。ある社会にとって善とされる事であっても、別の社会では悪とされる事はよくあります。
ある集団において弱いこと(弱い能力)が悪である例
駅伝チームAにとっての足の遅い走者
全員の走者の総合的な走力が競技の順位を決定するので足の遅い走者は駅伝チームAにとって悪だといえます。(前提として、この駅伝チームAの正義は、より良い順位を得ることにある場合とします)
しかし、駅伝チームBの正義が走力の弱い補欠の4年生を最後の花道として駅伝大会に出場させることにあるとしたら、走力が弱いこと自体は悪とはなりません。逆に、より良い順位を得るために、走力の弱い補欠の4年生を欠場させ、走力の強い1年生を競技に出場させることは駅伝チームBの正義からすると、悪となります。
走力の強い1年生は個人的な感情としては納得出来ないかもしれません。実力主義であれば当然自分が競技に参加出来ていたはずですから。その集団に帰属している人の倫理観とその集団が要請する倫理観にはこういったずれは頻繁に起こる事だと思います。
「弱いことは悪で、強いことは正義」ということが成立するのは「弱いことが悪で、強いことが正義」という前提ルールが適用されている社会、集団内においてです。したがって実力主義、利益至上主義が基本ルールである社会においては「弱いことは悪で、強いことは正義」 成立しやすいはずです。
また、「弱いことが悪で、強いことが正義」以外の価値が優先される集団においては「弱いことが悪で、強いことが正義」の倫理観は最優先されないはずです。
No.8
- 回答日時:
正解です。
生物学的見地が絶対値ですから。
生き残って子孫を残せる命が正義です。
ただし、「戦闘力の高さ」ではありません。
気の弱い奴は警戒を怠らないので、生き残るチャンスも増えます。
さらに、健常ではない姿で生まれたものも、他の使える能力を健常者以上に発達させます。
生き残る為にコロニーを形成し、社会や国家を構築します。
生物学的価値観に立ち返れば、社会の価値観の絶対値が理解できますよ。
No.5
- 回答日時:
その通りです。
どんなに悪辣な手段を使っても、勝てば正義になれるのです。
それが人間の歴史です。
日本は、大東亜戦争で負けたので悪者にされました。
侵略を先に始めた英米は勝ったので正義の使者です。
悪とか正義、なんてのは人間が勝手に造った概念です。
太陽や月がそこに存在するのとは意味が異なるのです。
それを混同しているから、奇妙に感じるだけです。
負けた徳川幕府は無能腐敗の塊であり、勝った薩長は
勤王の志士です。
No.4
- 回答日時:
>弱いことは悪で、強いことは正義なのでしょうか?
○その時代の正義とは何かについては大多数の人にはわからないものです。目先のことであれば弱いことは悪で、強いことは正義のように見えるでしょうね。でも10年、50年、100年あとに正義と評価されるかどうかですね、
例えば、明治維新前夜、おおくの倒幕派の浪人が暗殺されました。当時はテロリストであった彼らが今ではどうでしょう。坂本龍馬は英雄ですね。強い新撰組は正義であったはずですが、敗軍として露と消えてしまいましたね。
正義とは強いとか弱いということではないということですね。
巷では、消費税法案に反対した議員が90人ほどいましたが、彼らは弱者ですね。でも歴史がどういう答えを出すかは別の話ですね。歴史的に予言すれば反対した議員に正義があったということになると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
人類は社会的生命であり、いかなる個の能力も、その絶対評価は、
社会全体への寄与において測られる。
つまり、個体として如何に“強く”ても、悪=社会性が乏しければ、
その参画において社会全体は弱化する、即ち真の意味(生物的
生存競争)において弱い(というよりマイナス)であるのに対し、
如何に“弱く”ても社会性があれば、その参画において社会は
多少なりとも着実に強化される。
つまり「弱い事が悪」と考えがちなのは、人類が社会性の発達に
おいて、個々の意識の社会生命的自覚を育てずに、お金や出世
といった“馬車馬の目の前のニンジン”によって、他律的に社会性
のコースを走らせるようになった結果、働く=分業とは本質的に
助け合っている事でありながら、それが“お金をもらうために嫌々
働かされる”ものとなる事で、個人の意識としては「お金を奪い合
う弱肉強食の疑似ジャングル」と化してしまっている事に由来する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 本当の正義は弱者らが巨悪・強者・権力者らに理不尽に虐げられたらり被害を被って苦しんでいた 7 2023/04/06 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) ニート叩いてる奴なんて所詮は弱い者いじめしたいだけ? 4 2022/08/26 13:29
- 世界情勢 イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し 1 2022/10/31 11:20
- X(旧Twitter) イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し、 1 2022/10/31 10:02
- 戦争・テロ・デモ 戦争で守れるものなんぞあるのか? 防衛費をGDP2%にするなんぞとほざく者の滑稽さ。 7 2022/06/02 21:19
- 倫理・人権 裁判官や検察官や弁護士の実態・正体は次のような内容で良いでしょうか 2 2022/05/02 19:41
- 韓国語 ヨンチャンさんの日本分析 3 2023/08/04 11:26
- 法学 判決は人の人生時には命まで左右するだからこそ裁判官は非常に厳しい選考を通じて採用されるわ 2 2023/05/17 08:00
- 哲学 「『正義は一つではない』なんて言うのは所詮は軟弱な言い逃れだ」と言う話を前に某サイトで読んだ事が。 5 2023/05/28 03:16
- その他(家族・家庭) 妻の実家に行くのがとても憂鬱です。 14 2022/10/17 16:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何が善で、何が悪だと思いますか
-
イデア論
-
平等が「善」になるとき、「悪...
-
人間存在は善で それを脅かし奪...
-
「エキサイトする」って善悪ど...
-
この世には悪魔(サタン)が存...
-
オウム真理教は悪か
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
性における恥じらいや征服感に...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
女性が、体を許すということは...
-
メタ化って?
-
社会に不要な人間を個人で処分...
-
変わり者には魅力があるのでし...
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
目線が合ったときのうなずき
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリエンタリズムが現れている...
-
イデア論
-
正義と悪はどちらが先に生まれ...
-
正義の反対語は何ですか?
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
善の反対は何ですか? 悪ですか...
-
【「徳を積む」のと「善を積む...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
自分のために生きることは、悪...
-
絶対善はあると思いますか?
-
平等が「善」になるとき、「悪...
-
善がなければ悪はない
-
私悪がどうして公益となるのか?
-
インサイダー取引は結構あるの...
-
戦争は正義か悪か。 あなたはど...
-
悪人の排除、本当の悪人とは。
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
善と悪 どうして悪のほうがつ...
-
「美」と「崇高」という芸術の...
おすすめ情報