dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは。
つよいですか。
よわいですか。

A 回答 (22件中11~20件)

世界最弱です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある意味。
世界最弱って。
世界最強なのかも。
中々世界一にはなれません。
相当根性が座っていないと(笑)。
だって世界一弱いんですもん。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 22:40

こんばんは(^.^)



わりと…強い方かもしれませんね(;´∀`)

嫌な事などは、一晩寝ると忘れる方で深く悩むタイプじゃ無いので(;´∀`)

よわいのは…食べ物の誘惑(/ω\)
これには…勝てる自信は…ありませ~んY(>_<、)Y
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書かれている文章を拝見しますと。
芯の強い方なのだなと感じます。
>一晩寝ると忘れる・・・。
実際には中々難しいことなのでしょうが。
それをドンと受け止める力がおありなのでしょうね。
そしてそれは、家族の不安モロモロを拭い去る原動力となり。
皆の活力となるのでしょうか。

>よわいのは食べ物の誘惑・・・。
これはキツイですね(笑)。
私もいつもノックアウトされています。
特に深夜の誘惑。
吉野家のオレンジの看板などが目に入ると・・・。
しかし深夜のああゆうものって、何故にあれほどおいしいのか(笑)。
私の場合は、必死の思いで誘惑を振り切っていますが。
・・・タマに負けます(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 22:34

酒には強いですが、猫には弱いです。



肝臓は強いですが、アタマが弱いです。

毎日カラ元気を振り絞って生きる、心の弱い人間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラ元気。
これって聞こえは良くないですが。
相当大事なものかも。
これがなければ、その弱さを暴露しなければならないし。
そうなると、ニッチもサッチも行かなくなるしで。
カラ元気を振り絞る。
カラでも何でも振り絞る。
そうするうちに。
何かが生まれて。
振り絞らずに済むようになるかも(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 22:25

芯は強いと思います(そう言われます)が、


”もろい”ところがあります。 ”弱さ”とは違って。。
(=感受性が強く、くじけ易い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中の物質は大抵の物は硬いほど脆いといいます。
しかしココロの強さはまた別で。
くじけても再生する事が出来る。
更に前より強くなる事も。
再生出来れば、いくらくじけてもよいのでは。
でも本音は出来るだけ、くじけたくないですけどね(笑)。
リハビリはいずれのモノでもしんどいので。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 22:13

こんばんは。



私はお酒には強いですが、女性の涙には弱いです(笑)
質問者様はお酒は弱かったことを記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性の涙。
これはいけませんよ。
よわよわですね。
何とかしてあげたいと思いますが。
私の場合、余計なお節介になるばかりです(笑)。

最近ビールに味を占めまして。
あれがうまい。
これがうまい。
なんて言っちゃって。
ビールがなかったりすると。
「えー?」
「今日はビールがないの?」
「ビールは切らしちゃダメじゃないの~」
そんなふうに一人前の口を利いております。
・・・・・・。
・・・・・。
・・・・。
・・・ノンアルコールビールです。

でも、ホントにいろんな種類が増え。
うれしい限りでございます(笑)。

お礼日時:2012/06/30 21:58

 こんばんは。


 弱いほうだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物事には色んな基準があり。
それを判断するのも人それぞれの基準。
弱いがどれほどの弱いなのか存じませんが。
高い基準の中での弱いだと良いですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 21:51

自分には弱く  他人には強いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間の本性。
それを地で行っているのでしょうか(笑)。
それでも色んな意味合いがあるのでしょうね。
ある意味反面教師ですか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 21:48

こんばんは、私は・・・。



息子には強いですが、奥様と娘には弱いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいた(笑)。
私と同じ境遇ですね。
私も息子には強いのですが。
嫁さんや娘には頭が上がらないのです。
女性軍は怒らすと、後が長いのなんのって。
そうなると針のムシロですから(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 21:45

もちろん弱いです。


よわよわです。

でもここまで生きてるだけでも、
案外しぶといのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この年になって思うのですが。
人が生きていくって、中々に難しい。
よわよわの中にも小さな強さはあって。
その強さは、時には消えてしまいそうになるけれど。
しかし色んな助けを借りてゆっくりと大きくなり。
そして支えとなっていくのかも知れませんね。
しぶとく生きなければ損です(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 21:41

強かったり弱かったりです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

強い部分。
弱い部分。
そのあり方は人それぞれで。
しかし、それが個性というものなのかも知れませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!