dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

The strength, cost, and durability of certain types of ceramics makes them excellently candidates to be used as high-tech materials for super conductivity.
という問題について教えてください。

解答はexellently→exellentです。
これはよくわかるのですが、主語がThe strength, cost, and durabilityと3つですからmakes も間違いでmakeであるべきではないでしょうか。
なぜmakeが使われていて間違いでないのか、教えてください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません。質問内容で2点訂正がありました。
    1,
    解答はexellently→exellentです。
    訂正
    解答はexcellently→excellentです。
    2,
    なぜmakeが使われていて間違いでないのか、教えてください。
    訂正
    なぜmakesが使われていて間違いでないのか、教えてください。

      補足日時:2022/02/03 15:04

A 回答 (3件)

主語が "strength, cost, and durability" であるのに動詞が "makes" にsがつくのは次の理由です。

それは実社会ではこれらの言葉が3つ別々の言葉といよりはひとつのまとまった言葉として扱われることがよくあり、そのため動詞に三単現のsがつくわけです。ただこれは必ずしもそうということではなくこの文章を書く人の感覚次第です。

よりしばしば2つの言葉でありながら、対でよく使われるので単数形として扱われるのに operation and maintenance があります。例えば次のリンクのカナダのサイトでも、
The operation and maintenance of the NWS is a critical capability ....
のように be 動詞が are ではなく is となっています。

https://www.canada.ca/en/department-national-def …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました。
3つがひとつのまとまった言葉として捉えられているのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/03 22:26

これは複数形だからmakesです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/03 22:26

The strength, cost, and durabilityと3つだからです。

これは複数形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。訂正があります。
  なぜmakeが使われていて間違いでないのか、教えてください。
  訂正
  なぜmakesが使われていて間違いでないのか、教えてください。
この間違い探し問題の解答はexcellently→excellentでした。
makesもmakeの間違いではないかと思ったので、質問させていただきました。混乱させてしまってすみません。

お礼日時:2022/02/03 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!