
教えてくれる内容が3分後に真反対が正しいことに変わったりするので、どこまでまともに話を受け取ったらいいのかわからない先輩がいます。彼女の意見を「これが正しいと思うでしょ。」と詰問されたりしますが、私はそうだと思ったことは皆無だったりします。そう思ったことは一度もないけど。そう思ってほしいみたいだし。なんて答えれば彼女は満足するのかな?とひとつひとつ答え方に苦慮します。話や考え方のウマが合わないようです。親切に本人は教えているつもりみたいだし。でもそれってやたら経費かかり過ぎじゃないかな?でも言って怒らすのも何だし・・・
地雷が多い人と上手にどうやってつきあえばよいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先輩が話しかけようとする所を察知したら、先手を打って
「大丈夫ですんで、お気になさらずに!」
と明るく言ってみてはいかがでしょう。
-------------------------
関西弁でいうとこの「いっちょかみ」な人なんですかね?
はい、「いっちょかみ」なかただと思います。部下はすべて間違っているみたいです。私が教えなければならないという使命感に燃えていらっしゃいます。どんな小さなことでも、どうでもいいことでも褒めて欲しいのでしょうか?寂しがり屋なのでしょうか?相手にするとエネルギーを吸い取られる感が疲れます。
でも振り切れるように頑張って対応します。ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
「教えてくれる内容が3分後に真反対が正しいことに変わったりする」なんて、珍しいことでは無いですよ。
たいていの場合、「絶対的に正しいこと」なんてものはありませんので、何がbetterなのかを、あなたの頭で考えれば済むことではないでしょうか。
先輩の話を鵜呑みにせずに、あくまでも「参考」程度に受け取るようにしないと仕事にならないでしょうねぇ。
「ありがとうございます。参考にさせていただきうます。」では、先輩が怒るでしょうか・・・。
教えるたびに「それじゃだめでしょ。Aでやる。」3分後には「それじゃ親切じゃないわよね。Bでやるの!」Bとは私が最初にやった方法です。同じことで万事がそれです。怒りつけたいのか、指導を部下にしたいだけなのか。訳わからないです。そもそも教えてくれる必要が最初からないのです。それでも教えたいみたいです。話しかけられるたび「また、なのかな~?」意味不明に怒られそうと身構えてしまいます。つきあうのにくたびれます。
黙って怒られ続けるのがよい方法なのでしょうか?
知らない人からみるとまるで私が何かしでかしたみたいに聞こえるので困ります。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
あなたに対し話しかけている本当の目的は、もしかしたら「仕事をする上で必要だから教える」ではないかもしれません。
たとえば「後輩に尊敬してもらいたい」とか「話し相手がほしいだけ」とかです。話の辻褄があっていることよりも別の何かを優先している感じをうけます。細かいことに意見をしてくださるので、本人は気を利かせているつもりらしいのですが、大抵、それを直すはめになります。意見の内容で変更したことがよく元に戻すことになります。「気が利いていますね。よく、気が付きますね。」と言って欲しそうですが、やらないほうがよいのでは?が多いです。同意したらおかしなことになりそうで悩みます。
しかし本人の気持ちは理解できました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 相手からの質問に回答中、「聞かれたことに答えろ」と話を遮られることについて 5 2023/02/12 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- いじめ・人間関係 先輩の異動まであと3か月…耐えるべきでしょうか。 3 2022/05/23 20:40
- 会社・職場 自分の意見を押し通すことしか考えてない先輩の扱い方 4 2023/03/22 20:57
- アルバイト・パート 至急 高校2年生バイトについてです。 不安で中々寝付けないので急ぎめのご回答お待ちしております。 今 1 2022/11/22 23:32
- 心理学 私のmbtiを教えてください。 mbti診断をやりすぎて本心ではなく、希望の自分でやってしまっている 2 2023/06/15 22:15
- 事務・総務 一人事務員の愚痴です 3 2023/05/14 01:29
- 知人・隣人 皆さんならどう対応しますか? 4 2022/04/02 18:31
- 会社・職場 会話が噛み合わない上司への対処法 1 2022/08/27 19:17
- 仕事術・業務効率化 コールセンターでバイトしておりsvに関しての質問です。電話が鳴った際、svの方が隣に付いてくださり一 3 2023/02/18 15:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
職場の異性の先輩に「雨だし、...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
陸上部の男です 性的な質問にな...
-
後輩からLINEが来たらウザイで...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
職場でのお酒の失敗
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報