dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンを買いたいと思います。
基本はインターネットで動画見るだけで他は特に何もしません。

(1)五万前後だと性能悪いですか?
(2)メーカーはどこがオススメですか?後有名じゃないメーカーが聞いたんですがどうでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

レノボZ575 3万弱です。

クアッドコア+内蔵GPUでユーチューブのHD画質もサクサク、ただネットは環境に左右されるので光が通じていると早いでしょうね、知人の古いマンションはPCが最新型だが、マンションタイプなので10Mbpsしか速度が出なかった(笑)宝の持ち腐れだよね。Z575は無線LANとブルートュースも内蔵なのでアクセスポイントさえ作れば部屋のどこでもネット出来ます、それもgとnが内蔵されてますから一般的なアクセスポイントでは150Mbpsで繋がりますよ。4GB増設しても32000円程度だから検討する価値有りでしょ。
    • good
    • 0

五万も出せば今のパソコンなら十分でしょうね。


それよりも動画を見るなら、
ネット環境を整える方が重要だと思います。
    • good
    • 3

>五万前後だと性能悪いですか?


 
三万円前後でハイビジョン動画が軽く見られる時代。
ブルーレイドライブ搭載やフルハイビジョンは無理ですが?
とにかく売れ筋から買えば、量産効果で故障率が低い。
ノートPCなら中華三社と東芝でしょう。
中でも旧IBMの系譜と継ぐレノボが絶好調。
 
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
    • good
    • 0

動画を見る程度は今時のPCにとって非常に軽い処理なので、5万あれば十分。


もっと重い処理をすると上位機種との差が顕著になりますが、再生に関しては差が無いも同然。

メーカーのお勧めは毎度人によって意見が分かれ収拾付かなくなるので、ここで聞いて参考にするのは難しそう。
誰が自分に合った意見を述べているか判断付くなら良いですが。

私的にお勧め。
http://www1.pcdepot.co.jp/disp/CSfGoodsPage_001. …
持ち歩くつもりなら全く向きませんけども。

心配なら、自分で何か機種決めてから購入前に質問し直すと確実だと思いますけどね。
価格と見た目だけで決めても、落とし穴がある機種なら即座に「止めとけ」って回答が付くはずなので。
    • good
    • 0

 アウトレット品とか出戻り品とかなら有名メーカーでも買えますよ。



 我が家はフジ○ウです。

 サポートもしてもらえるし、ある程度選べるし。

 どこが問題で出戻りしたのかわからないくらいです。
    • good
    • 0

サポートさえ期待しなければ良い製品に出会えます。


39800円でクアッドコアCPU搭載パソコンや
59800円で2コア4スレッドにMSOFFICE付きが有りますよ。
    • good
    • 0

5万あれば余裕です。


マウスコンピューターはあまりおすすめしません。
LenovoやAsusのほうが安くて高機能です。

http://www.amazon.co.jp/Lenovo-IdeaPad-Z575%E3%8 …
グラフィック性能が高いです。
動画再生支援機能もIntelに比べて優れています。1世代前の3Dゲームも可能です。
一方でエンコードなどには向きません。
CPU速度もIntelに比べて遅いです。


http://www.amazon.co.jp/Lenovo-G570%E3%82%B7%E3% …
会社でも導入しました。
この中では一番遅いですが、あなたが求めているネットや動画を見る程度ではこれで十分すぎる性能を持ちます。


http://www.amazon.co.jp/Lenovo-G570%E3%82%B7%E3% …
3つの中では最速です。Celeronに比べても大きく違います。
グラフィック機能は弱いですが、十分すぎる性能をもっています。

国内メーカーは、不要なソフトが最初からついてくる。(+1万)
Offcieがほぼ強制的についてくる(+2万)
過度な梱包がされている
などで高いです。
    • good
    • 0

>マウスコンピューターはどうですか?


やめたほうが賢明、サポート力がゼロです。DELLも同じ。
国産のノートPCなら
http://shop.epson.jp/?wapr=4ff17e44

Lenovoは企業向けが多いのでそれなりのスキルがある方が買う方がベターかも。

この回答への補足

Lenovo G570 43348SJとLenovo G580 26897SJはどちらがオススメですか?

補足日時:2012/07/02 20:15
    • good
    • 0

動画を見るくらいなら


lenovo
http://kakaku.com/item/K0000386053/
    • good
    • 0

(1)その目的だと問題ないです。

ただしメモリは4GB以上にしましょう。
高いPCが必要なのは、
・3Dグラフィクスを多用したゲーム・・・・・グラフィクスチップが高性能で無いとプレイできない
・動画の編集や再エンコード・・・・CPUが遅いと時間が掛かる(でもまあ、2倍はいかないか)

(2)Lenovoをおすすめしておきます。メルマガ会員になるとクーポンが使えてさらに割引。
あとは、DELLか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!