アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまりPCに詳しくない私の知り合いが
iMac M3に LACIE d2 Professional の外付けHDDを接続して
数多くの写真のRAW現像作業をしているのですが
かなりPCの挙動が重たくなってきておりました。

そもそも10TBの大容量の外付けHDD1つで作業してては
年々挙動も重たくなってくる事は察しが付きますが
私もMacの事は殆ど分かりません。
ネットでは一旦バックアップを取って再フォーマットし直したら
また良くなるとありましたがいかがでしょうか?

もう1つ質問があるのですが…
知り合いの外付けのLACIE d2 Professional は10TBで
USB3.2(Gen2)で最高260MB/秒のデータ転送となってました。
一方「裸族のお立ち台」という外付けのHDDの躯体があるのですが
それはUSB3.0で下位接続なのに最高400MB/秒のデータ転送となってました。
これって体感的に異なりを感じれるものでしょうか?

いずれにしても彼のMacのHDDの増設のあり方を考えた場合
とりあえずデーターの分散は必要と思いますが
その他、つなぎ方やアイテム等々、どのようにしたらよいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • #3 chu-favoさん

    >仮に1TBのM2.0 SSDを「裸族のお立ち台」に挿して

     このM.2 SSDは「NVMe」の方で…。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/15 17:48

A 回答 (6件)

利用しているとデータが断片化していきます。


よって、定期的にデフラグをすれば改善します。
パーティションの1割以上の空き容量を確保するようにしている方がパフォーマンス的によかったりしますね・・・

10TBのHDDをバックアップをとろうとしたら、10TBの以上のHDDとか空き容量が必用となる
部屋に10TB以上のHDDとか使っていないHDDが転がっているなら、バックアップをとりフォーマットを行ってもよいかもしれませんが、それがないなら、バックアップをとるのは困難になります。
ただ、フォーマットしてから、再びデータを復元すれば、断片化されていない状態になるのでよいってことになるが、それなら、デフラグと同じこと・・・

>それはUSB3.0で下位接続なのに最高400MB/秒のデータ転送となってました。

gen1とgen2だと、確かに下方ってなるが、HDDだと速度を生かし切れない。SSDでなければ速度が生かし切れない。
理論的には約半分の転送速度ですが、gen1の速度も生かし切れないのがHDDですから・・・
最高400MBはあくまでも規格上の転送速度の話。
規格上だから、搭載するHDDにより速度が異なるので、もっと遅いこともある
もう片方は、搭載しているHDDの理論上最高速度の話。非常によければ、それに近い速度は出ることはある

>これって体感的に異なりを感じれるものでしょうか?

HDDなら、HDDの速度に左右される
SSDにするなら、やはり速度的な体感速度は違ってくることになる
でも、あくまでも数GB以上のデータの場合です。
いつも数GB以上のデータをコピーとかするなら、速度的な違いは感じ取れる
数百MBなら、若干早いかもね・・・
数十MB若干だが早いよね?
数MB以下ほぼ変わらない・・・

RAWの現像については、PCの処理側の影響が大きいので、あくまでもPC本体から、外付けHDDにデータを転送した場合の転送速度の話ですので・・・

>データーの分散は必要と思いますが
その他、つなぎ方やアイテム等々、どのようにしたらよいでしょうか?

データを分散は、必用だが、そもそも重要なデータは、常に自動的にバックアップをとるかRAIDのどちらか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>定期的にデフラグをすれば改善します。

 Windowsを使ってる私もそう思いましたが
 これまで調べたところ今のMacにはデフラグの
 概念が無いようでデータを一旦回避して
 また入れ直す…、というのが一般的なようで
 Macのデフラグは危険という説も…。
 マックに挿した外付けHDDは
 デフラグ出来るのでしょうか?

>部屋に10TB以上のHDDとか使っていないHDDが転がっているなら

 これに関しては「裸族のお立ち台」という
 外付けのHDDを挿して2~3TBの幾つかのHDDに
 分けようと思ってました。

>いつも数GB以上のデータをコピーとかするなら
 速度的な違いは感じ取れる

 今回の写真現像のデーターの総量は50~100GBほどあるので
 ある程度感じ取れるという事ですね。。。

>RAWの現像については、PCの処理側の影響が大きいので
 あくまでもPC本体から外付けHDDにデータを転送した場合の
 転送速度の話ですので・・・

 了解しました。(^_^;)

>そもそも重要なデータは常に自動的にバックアップをとるか
 RAIDのどちらか

 確かにこれがご最もですよね。。

お礼日時:2024/02/16 07:40

iMac M3 は、あまり関係ないでしょうね。

USB3.2 Gen1 で 5Gbps(理論値最大転送速度 500MB/sec)、USB3.2 Gen2 で 10Gbps(理論値最大転送速度 1,000MB/sec) で、インターフェースは速いのですが、実際はデバイスの持っている転送速度で律速されます。

"知り合いの外付けの LACIE d2 Professional は 10TB で、USB3.2(Gen2) で最高 260MB/秒 のデータ転送となってました。"
→ これはかなり速い HDD ですね。キャッシュの容量が多いのでしょうか?

質問者さんの LACIE d2 Professional では重くなってきているようですが、HDD は外周から内周に向けて書き込んで行きますので、それに従って転送読度が低下して行きます。最外周の転送速度に対して、最内周の転送速度は約 1/2 になってしまいます。それで重く感じているのではないでしょうか。これは、回転円盤を記憶媒体(プラッタ)に使った HDD の宿命です。

iMac M3 については良く知らないのですが、M3 の省電力性と効率の良さで、性能的には素晴らしいものがあるようですね。得意不得意はなんにでもあると思いますが、良くできた CPU だと思います。Windows だと、システム側にデータを貯め込むと重くなる特徴がありますけれど、どうなんでしょう? ディスククリーンアップのような機能が在れば、多少改善されるのでしょうか?

"「裸族のお立ち台」 という外付けのHDDの躯体があるのですが、それは USB3.0 で下位接続なのに、最高 400MB/秒 のデータ転送となってました。これって体感的に異なりを感じれるものでしょうか?"
→ これは NVMe M.2 SSD 1TB で、これの転送速度自体の性能が出ているだけでしょう。PCIe 3.0×4 ならシーケンシャルリードで 2,000~3,000MB/sec の転送速度を持っていますから、USB3.0 5Gbps=500MB/sec に迫る転送速度が出ただけすね。

私も、つい最近 NVMe M.2 SSD のエンクロージャーに NVMe M.2 SSD 1TB を入れて、CrystalDiskMark で転送速度を測定してみましたが、400MB/sec 台でした。もっと出ても良いのにとは思いましたが。エンクロージャー(ケース)は下記です。NVMe M.2 SSD 1TB は適当なブランドのものです(笑)。

http://amazon.co.jp/dp/B0CFY5C4WV ← ¥2,024 ORICO M.2 SSD 外付けケース M2 SSD ケース NVMe / SATA 両対応 USB3.2 Gen2接続 10Gbps高速転送 UASP対応 アルミケース ssd m.2 ケース 2230/2242/2260/2280 M key/B+M key SSD対応 M2PVM

CrystalDiskMark のスコアは下記です。体感はファイル転送の速さで判りますね。容量が少ないと一瞬でコピーが終わり、100GB クラスのなるとトータルの転送時間が結構変わってきます。M.2 SSD は小さくて 2.5 インチ の HDD は遅くてもう使えないですね(笑)。
「Macの外付けHDDが重くて作業がし辛く」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

リンク先の http://amazon.co.jp/dp/B0CFY5C4WV
今、こういうのがあるんですね。
大変参考になりました。

>USB3.2 Gen1 で 5Gbps(理論値最大転送速度 500MB/sec)
>USB3.2 Gen2 で 10Gbps(理論値最大転送速度 1,000MB/sec)

このインターフェースに対してデバイスの速度というのは
1/10というのが大体の公式なんでしょうか?

>HDD は外周から内周に向けて書き込んで行きますので
それに従って転送読度が低下して行きます。
最外周の転送速度に対して最内周の転送速度は約 1/2 になってしまいます。
それで重く感じているのではないでしょうか。

なるほど。そんな理由もあったんですね。

>知り合いの外付けのHDDは 10TB でUSB3.2(Gen2) で最高 260MB/秒 のデータ転送
>これはかなり速い HDD ですね。

先の「USB3.2 Gen2 で最大転送速度 1,000MB/sec」の話を聞いた後で
最高 260MB/秒のデータ転送が「何故かなり早いのか?」私には分かりませんでしたが
HDDが10TBの大容量である事と
「最外周の転送速度に対して最内周の転送速度は約 1/2 になってしまいます」
という事を踏まえると「かなり早い」という事でしょうか?

お礼日時:2024/02/16 09:35

追記失礼します。



私は「裸族のお立ち台」のことは理解していないのでなんとも言えないですが、想像するに、やはり外付けにアクセスする事は変わらないと思うので、iMac内で作業を簡潔するよりも外付けと行き来している時点でどれだけ接続が早くても多少なりともタイムラグは出てきそうです。
もちろん作業上問題ない程度になれば良いかとは思いますので、あとは実測値よりも感覚的な話にもなりそうなので、やってみないことにはわかりません。
もし、RAW作業がAdobe Lightroom Classicであれば、外付けの画像にアクセスしなくても現像作業できるので楽ではありますが、これは使用しているソフトによって違うのでなんとも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>RAW作業がAdobe Lightroom Classicであれば、外付けの画像にアクセスしなくても現像作業できるので楽ではありますが

そうだったんですかー!
私も知り合いもAdobeのカメラRAWで現像してましたが
Lightroom Classicのカタログファイルファイル管理の関連付けが
Photoshopと異なり面倒と思ってましたが
こんなメリットがあったんですね。
本題からそれましたが目からうろこでした。(^_^;)

お礼日時:2024/02/15 18:30

M3自体は性能が良いと聞いています。


ただ、HDDはとても遅いのでHDDに合わせて結果的に遅くなっているのかと。Macの問題ではないかとは思います。
例えば、外付けではなくMacの中で作業してたらサクサク動くのでは無いかと思います。

容量は単に部屋の広さというだけで、処理能力はHDD並なので。せめてSSDか今どきならM.2 SSDが良いかとは思います。
HDDはMAX260MB/秒のようですが、SSDはだいたい500MB,M.2 SSDは低いのでも3,000MBと言われています。
USB3ならギガの世界なので、やはりHDDというだけで遅いのかと。ちなみに400MB/秒なら今よりも約倍にはなりますし体感として少しばかりは楽になるかとは思います。10TBを買うくらいなので、作業をサクサクしたいのなら、やはりM.2 SSDのほうが良いかとは思います。

もし、そのソフトウェアが作業ごとに勝手に保存するようなモノなら余計に遅く感じると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>例えば、外付けではなくMacの中で作業してたらサクサク動くのでは無いかと思います。

私もそのように思ってました。
仮に1TBのM2.0 SSDを「裸族のお立ち台」に挿してそこで作業する場合と
今のiMacのSSDの中で作業するのとではあまり変わらないでしょうか?

お礼日時:2024/02/15 17:42

それは高確率でMacの性能の問題で、あまり外付けの容量や使用状況は影響しないです。


外付けが影響するのは精々一覧表示の時と、初回の読み込み、保存時のみです。

それ以外の動作の遅さはM3の性能不足によるものと思われます。
M3はarmと呼ばれるスマホと同じアーキテクチュアで作成されており、ノートパソコン向けの動作の遅いCPUや、iPadなどのタブレットに搭載されているものに近い製品となっており、
なんでもサクサク動作するWindowsデスクトップパソコン等に搭載されているIntelのCorei7などとは性質が異なる感じですね。

260MB/sはそのHDDの性能の上限で、
お立ち台の場合はUSBの転送速度なので速度は実際に搭載するHDDに依存します。

読み込みが遅いだけという場合はNVMeの外付けSSDを購入し、普段の作業はこちらで、
データの保存は今あるHDDにすると改善します。

参考になれば
    • good
    • 1

その最高速度とは実測値ですか?


それともカタログや取説のアピール値でしょうか?

カタログなどの値は論理値で実際は実現できないような理想的な条件での数字なので割り引いて考えないとなりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A