電子書籍の厳選無料作品が豊富!

塾講師のアルバイトを辞めるのですが、代わりの人を探さなくてはなりません。一刻も早く代わりの人を見つけたい

のですが、個人でこのような募集が書き込めるところはないのでしょうか?

大学で掲示もするのですがあまり期待できません。
ちなみに早稲田育英ゼミナール 西横浜教室です。

A 回答 (3件)

アルバイトって、最も緩やかな労働契約ですよ。


質問者さんは、「明日から来ません」で終わりでOKです。

その結果、困るのは塾側です。
辞めるつもりの質問者さんは、「やっぱ見つかりませんでした。じゃあサイナラ~!」でも、全く困らない立場です。

塾側は、「困る」と言う理由で、嫌がる質問者さんの首に縄をつけて、塾まで引っ張って行くことなどできません。
そんなコトをしたら、労基法どころか刑法に触れます。

労働力の確保は、塾経営上の問題であって、アルバイトが負うべき責任ではないし、負える責任でもありませんし、負わせる責任でもありません。
質問者さんの善意で後任を探す範囲は構わないと思いますが、質問者さんの負担になる様なら、遠慮せず断って下さい。

塾側は、あくまで質問者さんの善意・行為を期待して、後任探しへの協力をお願いすると言う立場でしかないのです。
波風を立てないために、「お手伝いはしますが、約束は出来ませんので、塾側でも努力して下さい。」くらい言っておき、実際には何もしなくても構いません。

質問者さんの辞めたい時期が来たら、後任が見つからなくても「辞めます」で良いです。
何か言われたら、「約束は出来ないと言いましたよね?別に私ゃ何も困りません。困る人が、もっと努力すべきでしたネ!」でOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番真摯に書いていただいたと思うのでベストアンサーにさせていただきます。お礼が遅れてすみません。おかげで決心がつきました。辞めると言ってから2週間たったのでもう行きません。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/09 15:24

辞めるのは自由ですし、法的にも問題はありません。



また採用の責任は教室にあります。
個人で募集し採用に問題が発生した場合に誰が責任をとるのですか?
あとはあなたの責任感の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。おかげで決心がつきました。辞めると言ってから2週間たったのでもう行きません。ありがとうございました

お礼日時:2012/07/09 15:22

代わりの人を探すまで辞められないのは労働法違反です。



誰でもいつでも労働者は自由に辞める権利が保証されてます。

弁護士さんに相談すれば全て解決してくれます。
運がよければ和解金ももらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。おかげで決心がつきました。辞めると言ってから2週間たったのでもう行きません。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/09 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!