
症状の話を聞く→薬だしときまーす(風邪じゃねーんだから!!)
の流れだけではないメンタルクリニックってそもそもありますか?
例えば病気の症状からはじまり、原因となりえてる抱えてる悩み、その他まつわるエピソード
を話せて
薬の飲み方はもちろんアドバイス、聞き手になってくれたりとか、精神科のプロとして
人としての向上を共に考えてくれるような
そんな形態のメンタルクリニックありますか?
あるならどういう名前で検索すればいいのか教えてください。
メンタルクリニックだけだとお得意の「薬だしときまーす」だけのとこばっかりでうんざりしてます。わけわからんとこで逆ギレされたり「人としておかしい」のが多すぎます。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はつい最近『マンガで分かる心療内科』で有名な
ゆうメンタルクリニックという所に診察に行ってきましたが、
病気の症状や原因についての心当たりなどを丁寧に
聞いてくださいましたよ。
ストレスの原因についての話をするときは結構子供っぽい
不満なども言ってしまいましたが、口を挟まずに静かに
話を聞いてくれました。
そういうのを一通り言った後も、他に言いたいことや
聞きたいことがないかちゃんと聞いてくれました。
カウンセリングも希望すれば次回から受けることができます。
(それなりにお金がかかりますが…)
土日にもやっているので時間にも融通がききます。
まあ私はまだ1回しか診察を受けていないので、見えていない
悪い部分もあるかもしれませんが、こんなのでよければ
参考にしてください。
No.3
- 回答日時:
症状の話を聞く → 薬だしときまーす(風邪じゃねーんだから!!)
私がうつ病発病当初からかかりつけの心療内科ですが、まさに、相談者様が言って見える状態の心療内科。
発病したころ初めてかかった心療内科。6年前ですが当時は開院したてで比較的空いていました。診療時間も20分くらい取っていただけました。
今では5分ぐらいしか取ってくれない。話が長いと切り上げられてしまう感じ。
変わりたいんですが近所に無いんですよね、心療内科や精神科。
完全予約制の所は聞いた話し、時間配分がある程度とってありますので聞いてくれそうですがね。
ただ、心療内科や精神科って基本、リスクが少ない科ですし、今、精神疾患が増えていますので儲かると思い成り手が多いらしいですよ。
ま、私のかかりつけの先生は、診断書も簡単な物は書いてくれますが、障害年金みたいな難しいのは書けませんでしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科と咳
-
IBSの私でも働ける職場はありま...
-
「精神病院」は差別用語ですか?
-
メンヘラは精神科または心療内...
-
心療内科の初診
-
精神科や心療内科に1度でも通院...
-
緊張病?すぐ全身に鳥肌と多汗...
-
心療内科、精神科が信用できま...
-
心療内科、精神科の予約につい...
-
薬だしときまーすでだけではな...
-
人間の顔じゃないみたい?
-
何かの障害でしょうか? わたし...
-
辛い
-
心療内科へ行くべきですか?
-
女子大生です。 自分でもびっく...
-
心気症を治すには 心気症を治す...
-
精神科は、どのような所ですか?
-
治らない病気の心のケア
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
保険証を使って他の病院に行く...
おすすめ情報