人生で一番思い出に残ってる靴

この春からお借りした家について。
家主が中古で買取り、リフォームした後、転勤で一度も住んでいないという家でした。

入居後、廊下の天井のライトを購入し取り付けたところ、
(取付器具のみは入居時からありました)
そのライトのスイッチが見当たりません。
勿論、取り付けたライトは光りません。

管理会社に連絡をしたところ
「灯りが無いと困るところですか?」
「スタンドライトを置いてもらう訳にはいかないでしょうか」
「照明から紐を垂れているタイプの物ではいけませんか」(勿論光りません)と
家主に連絡を取るという一言は無く。

既に、トラブル続きの家でしたし、暗いと困るところでしたので、
とにかく家主や設備を確認して欲しいとお願いしましたが、
返事はありません。

そのまま数日経った時に、食洗機を取付に電気屋さんが来たので
現状を伝えたら
色々調べて下さった上に「ここが一番怪しい」と

すぐそばのトイレのスイッチを外したところ
写真にあるように、接続されていないコードがスイッチ裏にぶら下がっていていました。

今ならスイッチ部品がすぐ調達出来るけれど、どうするかと電気屋に言われ
管理会社に連絡したところ
家主からの返事が「直すのは構わないけれど、費用は借り手持ち」と言われ
仕方なく5,000円の修理費用を出しました。

たかが5,000円ですが、
他にもトラブルがかなり続き、
どうしても納得行かない件でしたので、投稿させていただきました。

これは、借り手が払うべき費用なのでしょうか。

「戸建て賃貸のトラブルについて」の質問画像

A 回答 (5件)

これはリフォームした業者のチョンボ(ミス)ですね。


私も中古のミニ戸建てを貸していますがスイッチの接続忘れで換気扇が動かなかったので
リフォーム業者にクレーム扱いで無料で直させました(ちなみに私も電気工事士ですがw)

気に入らないからと言って家賃を払わないと法的に不利になりますので
家賃は払いましょう。

今回の内容であれば大家の負担するべき内容ですが払う気がないなら
いくら言っても無理でしょう。(ingo大家さんが良くこの掲示板で書いておられますが
大家と管理会社の質が悪いパターンです)

相手が根負けするまで嫌がらせの電話やメールを続ける位しか手は無いでしょう。
写真のコピーを管理会社に送って5000円分家賃の相殺を認めろと
ごねると良いかもよ。(あくまで相手の業務に支障が出ない範囲でね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございました。

この写真を管理会社にメールで送りましたが
(嫌でしたが)報告という形だったためか、返事はありませんでした。

家主と管理会社の質が悪いと、少しでも早く気付けば
こちらの取るべき対応も、違っていたのではと思います。

本当にありがとうございました。
もう一つだけ、投稿させていただきました。
良ければmibunaさんの立場から、ご意見いただきたいです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2012/07/07 22:15

随分、けしからん大家ですね



あなたは、しっかり敷金や家賃を支払っている(債務履行をしている)。←ここ重要

対して、大家は物件を貸すに当って、「ちゃんとした『商品』を提供しているか?」を考えます。
例として、猛暑の夏に、あなたは「暑い!!」からと、扇風機を買ってきた。スイッチを入れたところ、その扇風機は全く動かない。売った相手があなたに「直すのは構わないけれど、費用は買い手持ち」と言われたら、あなたはそれで納得するのですか?


借り手はちゃんと大家に敷金、家賃を支払う契約をして借りている。大家は、お金を受け取る以上、貸す際には「不良個所」があるかないかを調べた上で「居住する上で何ら問題ない」ことを確認した上で、その物件の「引き渡し」をする。

本来、ライトのスイッチがあるべきところにない。あったとしたも、ライトが点かない。こんな状態だと、夜は過ごせませんよね。
大家は、「夜、ライトが点くようにスイッチを設置しておく義務」があるのです。
大家は↑を怠っていた状態です

大家はあなたに対し「債務不完全履行」(ちょっと、難しい用語なのですが、)を行なっている、と解釈できます。

あなたは「債務履行」をきちんとしています。(「ここ重要」と書いた2行目を思い出してください。)

大家が「直すのは構わないけれど、費用は借り手持ち」と言っているようですが、社会通念からしてそんな言い分は通用しません。裁判なっても「不当利得」「権利の乱用」を主張すればいいんです。100%あなたの言い分が通ります。
大家が「費用は借り手持ち」を主張している限り、あなたは夜まっくらな中を生活せざるを得ませんからね。

本件は「戸建て賃貸のトラブルについて (2)」とは事情が異なります。裁判になれば必ずあなたの言い分が通ります。

退去時にその5000円を返還してもらうべきでしょう。

こんな大家だと、退去時恐らく揉めるでしょうね(証拠はバッチリ取っておいてください)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今回頂いた色々な意見も含めて
他のトラブルに備えて、
出来るだけ証拠は保管しておきます。

お湯を使う使わないの前に
混合栓を取り付けている以上「お湯が出ない」の一言が無かったのは
今回のスイッチがついていないことと
私にとっては同じレベルの問題でした。
2件の質問に対し、お返事ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 16:51

No.3さんと同意見です。



>これは、借り手が払うべき費用なのでしょうか。

本来設備に関するものは家主負担が通例でしょう。
私も古家を借りていた時にイロイロ修理しましたが、
仲介業者が直接交渉できるように計らってくれていましたので
契約書に無い事についてはその都度家主さんと相談して、どちらが負担するかを決めてもらいました。
家主さん負担の場合は、水漏れなど緊急以外は日程もお任せでしかできませんでしたが、
当方の勝手を通したい時はこちらで負担すると申し出たらたいていOKしてもらえました。
相手の人柄次第なところも多分にあると思います。

しかしいったん承諾したのを後から不服は言えません。
そのほかの納得いかないトラブルについてはわかりませんけど
以後前例どおりに、ということはよくあります。
ちょっと先が思いやられそうな感じです。今後は慎重に対処したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございました。

直接、家主と話した事がある水道業者が
(水道もトラブル最中)
「多分、管理会社も困っていると思う」とおっしゃってました。
一戸建て賃貸を借りるのが4軒目ですが、
家主さんの人柄が出るのだと初めて知りました。

以後前例通り…
実は既に「許可はするけど、費用はこちらもち」というのをしてしまっていました。
まさかこんなに何件も費用を持つ事になるとは思いませんでしたので。

もう一つだけ投稿させていただきました。
ご意見いただけたら、とても助かります。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/07/07 22:44

『ブラケットがあるから、照明器具が付くと考えるのが当然なのに通電されてなかった』


ということで、本来は家主負担となるべき内容と思いますが、

>家主からの返事が「直すのは構わないけれど、費用は借り手持ち」と言われ
仕方なく5,000円の修理費用を出しました。

ということから、家主からは費用が借家人が支払うことを条件に工事の許可を出し、借家人であるあなたはそれを了承して費用を負担した、ということになりますから、今からの費用請求は難しいでしょう。

管理会社と書かれていますが、仲介をした不動産会社のことと思います。今回の件では、『ブラケットがあるから、照明器具が付くと考えるのが当然なのに通電されてなかった』という不備を不動産会社に対して責任追及する方向性で行った方が良かったかもしれませんね。不動産会社は責任を取りたくありませんから、家主の意向ということで責任逃れをしていますが、この問題って法律用語で言うと『瑕疵担保責任』の問題になると思います。

家主は一度も自分で住んでいないから責任が無いと言い
仲介業者は重要事項の説明項目以外だから責任が無いと言う
では、引渡し前に全てのコンセントにプラグを差し込んで、全ての空ブラケットに照明器具を付けてみて通電確認しないのが借家人側の落ち度だと思いますか?私はそう考えませんし、あなたもそうだと思います。

ご質問文では、中古のリフォーム建物との事で、今後長く住むとイロイロとトラブルが出ると思います。そこで生活されている方にとっては一刻を争う復旧が必要とされる場合であっても、家主側にとっては経済的不利益になるワケですから、今回のケースを教訓にされることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございました。

とても参考になりました。
払ってしまった費用より、
この件が本来こちらが払うべき事ではないとはっきりわかり、
気持ちの整理がつきました。

もう一つだけ、投稿させていただきました。
良ければagboyさんのご意見をお聞かせ下さい。
この2件を参考に、他のトラブルについて考えていきたいと思っています。
どうか宜しくお願いいたします。

お礼日時:2012/07/07 22:29

大家さんや管理会社がひどいですね



どう考えても貸して側が確認をして、修理をするべきです。

貴方の大人の対応は良かったと思いますが、今後も何かあれば不安ですね

今後のためにも、今回のことをしっかり記録しておいて、次回に備えるべきだと思います。

それにしても、ひどい大家だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。

おっしゃるとおり、
家主、管理会社の対応に疑問を感じはじめてからは
メール、写真、文書書類、全て保存することにしました。

もう一つだけ、投稿させていただきました。
良ければ、ご意見いただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2012/07/07 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報