いつもお世話になっております。
借家について質問させていただきます。
夫の仕事の都合でK県の借家に住んでおります。
私は住んでいる県とは別のS県で大家さんをしております。
私は借主様はお客様という認識をもっております。
なぜなら借主様にお家賃をいいただいているからです。
借主様よりご連絡をいただいた際には、
「○○様、いつもお世話になっております。」と言います。
修繕箇所に対しても迅速に対応しております。
お客様だからです。
ところが、私達が借りている借家の大家さんは
建物の修繕をお願いしても、聞き入れてくれません。
「貸してやってるんだ!オマエのせいだ。弁償しろ!」と言います。
築10年以上も経てば、様々な不具合が生じるのは
仕方がないと思います。
ところが、大家さんはそれらを全て私達夫婦のせいにして
「貸してやってるんだ!オマエのせいだ。弁償しろ。」と。
大家さんはおばぁさんです。
私もお年寄りを敬う心は持ち合わせているつもりですが、
大家さんに対してはムカついています。
私の心が狭いのでしょうか。
夫は私の心が狭いと言います。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
法律的なことを質問しているわけでもなさそうだし、
大家さんと店子とのトラブルなら
下記の質問カテでどうぞ
http://questionbox.jp.msn.com/214/622/c624.html
>大家さんはおばぁさんです。
ボケが入ってきてるんじゃないですか?
ボケ老人に敬意はらう必要なんてないですよ
>私達が借りている借家の大家さんは
建物の修繕をお願いしても、聞き入れてくれません。
無茶ってもんでしょ
大家が修繕するもんです
できゃ、大家に連絡して自分で修理。あとで、修繕費用を請求する、と。
借地借家法に詳しく書いてある筈です
その大家、やっぱボケてんじゃないですか?
質問者さんには常にヤングで若々しい気持ちを持ってもらうために
この曲を聴いて懐かしんでください
ご回答いただきありがとう存じます。
質問のカテゴリーを間違ってしまいご迷惑を
おかけいたしました。
おばぁさんなので仕方ないのかなぁとは思いますが、
数年前、家賃のことでトラブルがあり不信感をもっています。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自分がやっているからって他人が同じレベルでやってくれると思ったら大間違い。
心狭いっすね。
そんなに嫌なら引っ越せばいいじゃん。
ご回答いただきありがとう存じます。
また、わたくしの至らない点をご指摘いただきお礼を申し上げます。
心が狭いのは更年期障害なのかもしれません。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございざませんでした。
No.1
- 回答日時:
>私は借主様はお客様という認識をもっております。
>なぜなら借主様にお家賃をいいただいているからです。
自分がしているのだから、他人にも同じことをしろと強要したいのですか?
何度も同じような質問をしているところも、自分が正しいと誇示しているのも傲慢で嫌な人ですね。
大家と店子は契約によって結ばれただけの関係ですので、
契約もしくは法に則って公平に交渉するだけです。
ちなみに、貴女の家の場合は何がどう壊れたのかわからないので、判断しようがないですね。
ご回答いただきありがとう存じます。
ご指摘の通り、同じような質問を2回もしてしまいました。
もし、わたくしの質問がご不快になられたならお詫びいたします。
本当に申し訳ございません。ごめんなさい。
最近、借家の建つ土地に関して知らなかった事を知る機会があり、
大家さんに対する不信感がつのり同じような質問をしてしましました。
ご不快な思いをお掛けして申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
大家と喧嘩しました。引っ越したい。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大家の態度がでかいのはなぜ?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大家の干渉がひどくて困っています。(長文失礼します
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
新しい住居へ引っ越したいのですが、大家さんとあまり関わりたくないんですが、そういうのを望む場合って賃
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大家との関係で非常に嫌な思いをしています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
大家に威圧的な態度で怒られました。
その他(住宅・住まい)
-
7
大家・管理会社に高圧的に言われたら
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
6年住んでいる賃貸の相談です。 6年住んでいる賃貸について悩みです。 当賃貸は不動産会社が持っていた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
大家さんが同じ建物内に住んでる物件に住んだことある方いますか?いまそうゆう物件を検討中なんですが、干
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
生活を監視?する大家について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
抱くと情って移りますか?
風俗
-
13
今日、大家さんに出ていけと言われてしまいました
引越し・部屋探し
-
14
現在大家の隣の貸家に住んでいます。来年4月まで2年契約です。 今日契約
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
大家さんと大喧嘩。追い出される?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
不動産から退去願いの電話がきました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電力メーターの設置費用
-
金銭借用書の金額の書き方
-
大家さんが嫌いです。
-
振込み手数料の負担義務は、ど...
-
隣の飲食店の大看板でかなり悩...
-
借りている駐車場へ他人がゴミ...
-
月極の駐車場の積もった雪は管...
-
貸店舗の屋外袖看板設備の撤去...
-
使用賃借契約と賃借契約
-
賃貸借と使用賃借、消費賃借は...
-
駐車場舗装費用分担について
-
店舗の電気料金について
-
土地賃借契約の原状回復義務に...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
定期借家の家賃は、相場の1割以...
-
バイトの制服をクリーニングに...
-
駐車場にクーリングオフはあり...
-
賃貸の契約を普通借家から定期...
-
賃貸アパートでのストーブ故障...
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金銭借用書の金額の書き方
-
知人が借りた金銭契約の 連帯保...
-
金銭貸借契約における貸主です...
-
借りている駐車場へ他人がゴミ...
-
大家さんが嫌いです。
-
駐車場舗装費用分担について
-
居抜き店舗ドアの所有権
-
テナント外扉(自動ドア)の修...
-
月極の駐車場の積もった雪は管...
-
賃貸住宅で壊れた戸の修理代は...
-
隣の飲食店の大看板でかなり悩...
-
レンタカーが警察に押収された...
-
簡易裁判所の退去費用の裁判の...
-
使用貸借の土地・倒れた木の撤...
-
テナント賃貸の消防用設備改修...
-
土地を貸す時の注意点
-
駐車場の保管責任について
-
賃料の返還
-
単身者用マンションで出産 母子...
-
現在、催事契約でテナント出店...
おすすめ情報