
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
多少の単位を落とすことは覚悟しておいた方がいいですが、
それほど悲観的になる必要はないと思います。
下宿や、出される課題の多さなど、生活環境の急変による身体的な病気であれば、
生活リズムを立て直すまでは、なるべく家事に費やす時間を減らすために、服を買い貯めしたり、
外食や弁当の利用などで、治療と学業の継続を両立できるよう、ソフトランディングを
図ってみてはいかがでしょうか。
完全に休学するのは、あまりお勧めできません。
なぜなら、学力が大きく落ちてしまうことによって、復学後の単位修得が厳しくなること、
同期入学の学生へ劣等感を感じる方なら、復学後の通学が苦痛に感じることなどからです。
ですから、現時点では、講義はできるだけ出席し、課題もできるところまででも構わないので、
提出して、試験が受けられるようにしておくのが良いと思います。
(まともな大学生なら、夜中まで課題に追われていても何ら不思議ではないのですが、
身体を壊している状況であれば、今は無理をしない方がいいかもしれません。)
ちなみに、大学以降と高校までの大きな違いは、原則として、
病気・貧困など理由の一切を問わず、試験の合格水準に達しなければ単位の認定がされないことです。
一部の大学では、救済が行われるようですが、、救済はあくまでも例外です。
私の場合は大学生の頃に一時、入院していたことがありますが、
当然のことながら、入院中の間の講義は欠席扱いとなり、単位を大きく落としました。
入院中は、講義を絞って出席することに決め、病院で外出許可を取って、
時には病院-大学間を、タクシーで通学したこともありました。
そんな時があっても、私は卒業できましたから、質問者様もまだまだ挽回の余地は
十分にあるのではないでしょうか。

No.4
- 回答日時:
>毎日薬を7錠飲んでいます。
>病気のことだけでも疲れていて、単位のことも心配で生きているのが辛いです。
薬効いてないじゃないですか。
病院変えたら?
No.3
- 回答日時:
いわゆる「五月病」でしょう。
医学的に正式な病名じゃないとは思いますが,そういう名があるからには,そんなに珍しいものではないです。1年遅れるつもりで,自分を追いつめないことですね。なお,このように回答しつつ,「われながら甘いなあ」とも思います。大学を卒業するのが大変で,学生がどんどん中退する国もあるからです。そういう国では,「大卒」の学歴が正味で通用するのですね。日本も,「半分しか卒業できないサバイバル戦」と腹を決めたほうがましな国になる,とも考えます。
ありがとうございます。
ですが五月病ではありません。きちんとした病気で、治療が長引く病気です。
確かに日本の大学が甘いのは分かっていますし、こちらも勉強はしっかりやりたいんです。ですが、体力に限界があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 何もできなくて焦っています 高校2年です。最近、体調不良が続き、学校を休みがちになってしまっています 1 2022/09/21 02:12
- 学校 高校で入学早々に単位を落としてしまいそうで不安です。 私は起立性調節障害という病気を患っていて、朝起 1 2022/05/08 22:11
- うつ病 うつ病の診断や再発リスクについて 5 2023/03/01 12:24
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 学校 大学について。 現在大学二年生です。私は大学を辞めるかどうか迷っています。 正直、色々と精神的にキツ 10 2023/02/20 13:33
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- いじめ・人間関係 いじめららて精神的に辛くなり駅で電車待ってると飛び込みたくなったり、3つほど病気にもかかりました。精 9 2022/10/20 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報