dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚で子供は3カ月の女の子がいます

嫁は出産前に仕事をしていました

出産を機に専業主婦に

最近は床のほこりや・子供の指についた繊維・空気清浄機・水など様々なことに神経質になりました

そのことで思い通りにならないと一人でイライラしています

たとえば掃除した場所からまたほこりがでてるとか

そしてよくある内容のケンカで

1、仕事しててあなたはいいわね(帰ったら子供を風呂入れてたまにねかしたりもしていま)

2、毎日家の中で頭がおかしくなりそう

3、言った言わないの些細なケンカ

昨日爆発して子供とでていきました

止めたがかえりました
いまだに電話しても連絡はありません

ただ親からは連絡が来ました

すいませんと言って親もよかったらこっちに遊びにこないかなんて

完全におかしいです

なぜそこで親が出る

子供と会えないのはさびしいですが当分ほっておいたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

そのときの「遊びに来る」は「話し合いに来い」「迎えに来い」という意味です^^;


文字どおりにとらないほうがいおと思います…

>> なぜそこで親が出る

そりゃ、赤ちゃん抱えて実家に行ってるんだから、様子を察知して心配するでしょ。

私も働いていて育児休暇を取りましたので、奥様の気持ちはわかります。
外に出て働いてメリハリのある生活から一転、家に閉じこもり泣いてばかりの赤ちゃんと一日中。
2できちんと奥さまはSOSを出してるじゃないですか。話を聞いてあげましたか?

子どもだけじゃなく、奥様も大切にしてあげてくださいね。
    • good
    • 3

奥様の気持ち凄く分かります。


私も生後6ヵ月女児の母ですが、同じこと旦那に言ったな~(^^;)
仕方ないですよ。あと2~3ヵ月もすればきっと落ち着きます。
一種の産後鬱だと思いますが、こればかりは旦那さんがなにをどれだけ手助けしても変わりません。
「俺だって風呂に入れたりしてる」なんて言っても、母親が赤ちゃんにかまってる時間はあなたと比べものになりませんよ。
働いてるからどうこうなんてのは関係ないです。
だったら私が働くからあなたが見てよ!って思いますもん。
何か言われたら、いらっとしても「ゴメンね気付かなくて。いつもありがとう」と言って返すのが一番です。
あと、なるべく早く迎えに言ってあげて下さい。
怒らないであげて下さいね(>_<)
    • good
    • 0

こんばんは。



どちらが悪いとかそういうことは置いておいて、
嫁が子供連れて実家へ帰ったとなれば、迎えに行くのが一応の習わしなんですよ。
これは、もう離婚しても良い覚悟なら、迎えにはいかないですが、
そうではないのであれば、どちらが悪いとかそういうことでなく、
嫁がたとえ実家にいる間でも「お世話をかけている」というニュアンスからです。
自分が嫁にもらって養っているという自覚があるなら、
「jこれ以上迷惑はかけられない」という意味で連れて帰ってくるのは当然のことなのですよ。

そのへんを遠回しに気が付かない貴方のために
「良かったらこちらへ遊びに来て」と言われています。

一家の主として自覚が足りないのは貴方。
子供を連れてまで実家には帰ったが、ひそかに迎えを待っている場合が一般的なお嫁さん側です。

迎えに行って後はお二人でちゃんと話し合いをした方がいいですよ。
出て行ったのにとかあっちが悪いとかは二の次です、
まずは迎えに行くのは筋です。
    • good
    • 2

ほっておけ!



そんな嫁にまともな育児ができるわけがない!

まともな子どもを育てた母親は、育児ノイローゼになどならない。
イライラもしない。

なぜそうなるか?

母親になる「覚悟」がないから。
命がけで子どもを守り育てる「覚悟」がないから。

もう一つ言うなら

あんたにも「覚悟」が感じられない。

子どもにための命がけで必死になる親は、鬱になる余裕もない。
    • good
    • 3

まず自分の娘が子どもをつれて帰ってきたとなれば当然親が出るでしょう。


何も言わなくても何かあったと察知出来ますよ。


遊びに来ないかというのは義両親さんからすれば何とかするからという気持ちからです。

まぁほっておくかどうかは貴方次第。
ほって置いて返ってくればよいですが、帰って来なかった時のことを考えて置いた方がよいとおもいますよ。
    • good
    • 0

どちらも子どもっぽいね。

呆れます。

まずね、夫婦の揉め事はどちらの親を巻き込むのも間違ってるんですよ。
結婚とは別世帯を築くこと。
夫の親も、妻の親も、もはや別の家庭です。結婚して独立するとはそういうことなんですよ。
だからあなたの奥さんが実家に帰って親を心配させていることは、まず奥さんが親離れしていないのは大前提で、「なぜそこで親が出る?」と言っているあなたも責任の半分はあるんですよ。奥さんが実家に帰る前に夫として夫婦の問題を解決できなかったわけですからね。
つまり、親離れできない妻と、妻の親を巻き込むまで夫婦喧嘩を続けている夫(あなた)という結果ががそこにあるだけなんですよ。その現実をよく認識してください。

他の方へのレスに書いてあるような、奥さんの親への対応は頂けませんね。
本来であれば「僕たちのことで心配をおかけしてすいません。お互い冷静になって話し合えるよう、数日妻と子どもをお願いできますか? 次の週末に迎えにきますので、僕とちゃんと話すようお母さんからも口添えしていただけると助かります」くらい、言いなさいよ。それが常識ってものです。

とにかく親離れできない女と問題解決能力と常識のない子どもっぽい男の夫婦という感想です。
これから先、子どもを育てていく上で夫婦での意見の食い違い、感情的な喧嘩などいくらでもありますよ。
そのたびに奥さんは実家に帰るんですか? あなたは解決できずに奥さんを帰すんですか?
二人でちゃんと話し合って解決するよう大人になってくださいね。
    • good
    • 1

なぜ奥様は、神経質になっていたかわかりますか?



なぜ奥様が実家に帰ったか気持ちがわかりますか?
奥様の態度にイライラしたのはわかります。
でも、奥様の気持ち汲み取ってましたか?

お互い感情的になるより、今は実家に任せておいたほうが赤ちゃんはお母さんお父さんの喧嘩声を聞かなくていいから赤ちゃんのためではないでしょうか。
でもなんで実家のお母さんに「嫁と子供、お願いします。」と言えないの?


何をそんなに感情的になってるのですか?
    • good
    • 1

親の連絡は心配しているんだろうから、完全におかしいなんていわないで、実家に遊びに行っていろいろ話し合ってみたらいいと思いますよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます

全く遊びに行く気がしません

そこまで我慢して合わすことができないので相手の親には電話で連絡してもずっと無視で行ってもやぶへびなるのでやめときますいいました

補足日時:2012/07/07 17:37
    • good
    • 2

>>なぜそこで親が出る



馬鹿だねえ~

親が救いの手をさしのべているのに・・
この様な所に相談している暇に、遊び・・にかこつけて迎えに行く事です。

そのチャンスを生かすも殺すもあなた次第ですがね。

>>完全におかしいです

おかしいのはあなた。

この回答への補足

回答ありがとうございます

チャンスかもしれませんがずっと無視されて行っても今は余計に煮えくりかえりそうです

補足日時:2012/07/07 17:38
    • good
    • 1

嫁さんとは同居していたわけけですね。

あなたはなんで親が出る!とご不満のようですが、逆にあなたの息子さん(嫁の旦那)は何で出てこないの?夫婦間の問題は夫婦間で解決すべです。そりゃ子供は何歳になっても子供は子供ですから、実家にかえっきたというのはよほどしんばいだったのでしょう?むすこさんからもっとよく話聞いてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!